NHK ONE ニュース・防災
(NHKニュース・防災アプリから転送)
NHK ONE ニュース・防災(エヌエイチケイ ワン ニュース ぼうさい)は、日本放送協会(NHK)が提供するスマートフォン向けのニュースアプリ。最新のニュースをはじめ、地震・津波・台風等の災害情報、および特別警報や警報、土砂災害警戒情報等の防災気象情報を発信する。以前はNHKニュース・防災アプリとして提供していたが、2025年10月1日よりインターネット配信サービス「NHK ONE」の提供開始に伴い、そのサービスに移行した。
| 開発元 | 日本放送協会(NHK) |
|---|---|
| 初版 | 2016年6月20日 |
| 対応OS | iOS、Android |
| 前身 | NHKニュース・防災アプリ |
| 対応言語 | 日本語 |
概要
編集2016年6月20日に『NHKニュース』の公式スマートフォン向けアプリとして、「NHKニュース・防災アプリ」を提供開始[1][2]。NHKはこのアプリの提供について、スマートフォンに防災情報を発信することにより、国民の生命や財産を守る公共メディアとしての発信力を強化させるとしている[2]。
最新のニュースに加え、現在地や設定地域の天気予報や雨雲データマップ、災害情報、避難情報を配信しており、災害情報はプッシュ通知でも配信されている[3]。また、災害発生時に行われるテレビ放送の同時提供やライブ映像の視聴も可能である[3]。
2025年10月1日より、NHKがインターネット配信サービス「NHK ONE」を提供開始することに伴い、新たにリリースされたアプリ「NHK ONE ニュース・防災」にサービスを移行した[4][5]。従来の「NHKニュース・防災アプリ」は同日以降サービス終了となり、新たに「NHK ONE ニュース・防災」のインストールと移行が必要となるほか、従来アプリでは対象としていなかった[6]受信契約についても必要となる[5][7]。
脚注
編集- ^ “「NHKニュース・防災」アプリの提供開始”. NHK (2016年8月1日). 2022年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月7日閲覧。
- ^ a b “「NHKニュース・防災アプリ」スタート 〜防災・減災のための最新情報をいち早く手元に〜”. NHK (2016年6月20日). 2023年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月7日閲覧。
- ^ a b “NHK公式「NHKニュース・防災」アプリ、災害情報のプッシュ通知も”. INTERNET Watch. インプレス (2016年6月21日). 2023年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月7日閲覧。
- ^ “10月1日スタート 新インターネットサービス「NHK ONE」 サービスの詳細と特徴”. NHK ONE インフォメーション. NHK. 2025年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月1日閲覧。
- ^ a b “NHKの“新テレビ向けアプリ”は同時配信・追いかけ再生も可能に。旧アプリは10月から使用不可”. AV Watch. インプレス (2025年7月30日). 2025年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月1日閲覧。
- ^ “よくある質問”. NHK ニュース・防災アプリ|NHK NEWS WEB. 日本放送協会. 2025年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月29日閲覧。
- ^ “これまでの「NHK NEWS WEB」や「ニュース防災アプリ」は10月以降どうなりますか?”. ヘルプセンター|NHK ONE インフォメーション. 日本放送協会. 2025年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月29日閲覧。
外部リンク
編集- NHK ONE ニュース・防災アプリ|NHK ONE
- NHKニュース 速報・最新情報
- NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) - X