NSTワイド6:00

新潟総合テレビのニュース番組
FNNスーパータイム > NSTワイド6:00

NSTワイド6:00』は、1984年10月1日から1990年9月28日まで6年間、新潟総合テレビ平日夕方に生放送されていた新潟県向けのローカルワイドニュース番組第2作である(フジテレビ発『FNNスーパータイム』の新潟県ローカル扱い)。正式タイトルは『FNN NSTワイド6:00』。

概要

編集
  • フジテレビ発の『FNNスーパータイム』とローカル枠の『NSTワイド6:30』を統合した1時間番組。
  • 『FNNスーパータイム』と同様に、たかしまあきひこ作曲のテーマソングが使われていた。
  • なお、本番組が放送されていたのは平日のみで、週末には『FNNスーパータイム』と『NSTニュースコーナー』がそれぞれ別番組として放送されていた。
  • ちなみに、祝日は特報とニュースジョッキーをネットしていた。
  • 番組の終了後、替わって『NSTスーパータイム FNN』がスタートした。

キャスター

編集

放送時間

編集

前身番組

編集

1981年4月1日[1]から1984年9月28日までの3年半、前身番組として「NSTワイド6:30[2]」が放送された。

  • 18時台後半は元々アニメ枠だったが、ローカルニュースの時間を大幅拡大したNST初の夕方ローカルニュース&情報ワイドショーとして本番組がスタートした。祝日には『FNNニュースレポート6:30』を18:50までネットし、18:50 - 18:55にローカルニュースを伝えていた。

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 新潟日報朝刊』1981年4月1日テレビ欄
  2. ^ 日本民間放送連盟 編『日本民間放送年鑑 '82』コーケン出版、1982年、223頁。 
新潟総合テレビ 平日夕方のNSTニュース
前番組 番組名 次番組
FNNニュースレポート6:00
※18:00 - 18:30
NSTワイド6:30
※18:30 - 18:55
FNN NSTワイド6:00