Portal‐ノート:哲学
メンテナンス
編集哲学関連の項目を新たに書かれた方は「新着記事」へ追加をお願いします。
「執筆依頼」「加筆依頼」の編集はポータルへ直接反映されません。
「情報提供依頼」「翻訳依頼」「リスト」「早見表」「哲学の分野」「哲学の方法」などへの加筆を歓迎します。
ログ
編集- Portal‐ノート:哲学/ログ1…移動についてなど
- Portal‐ノート:哲学/ログ2…ポータルのデザイン変更など
- Portal‐ノート:哲学/ログ3…ポータルのデザイン変更、特集項目、新カテゴリーなど
- Portal‐ノート:哲学/ログ4…特集項目について、ポータルの改装について
過去ログをまとめました
編集ご報告まで。--Shinya1739(会話) 2012年7月12日 (木) 21:47 (UTC)
「Category:宇宙論・宇宙物理学」の再編
編集Category:宇宙論・宇宙物理学および関連するカテゴリCategory:コスモロジー、Category:天体物理学について、改名および統合を伴うカテゴリ再編をCategory‐ノート:宇宙論・宇宙物理学#カテゴリ再編提案にて提案しています。ご関心のある方はご意見をお寄せくださいますようお願いします。--Osanshouo(会話) 2021年5月17日 (月) 16:38 (UTC)
Category:エンティティについて
編集標題のカテゴリについて、プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/8月18日#Category:エンティティにて、ご意見を募集中です。もし意見が付かなければ、削除依頼を提出する方向で考えています。よろしくお願いします。--Doraemonplus(会話) 2024年8月18日 (日) 08:13 (UTC)
実在を加筆いたしました
編集実在を加筆しましたので冒頭に貼られている
{{出典の明記|date=2012年10月24日 (水) 10:28 (UTC)}}と
{{字引|date=2012年10月24日 (水) 10:28 (UTC)}}を
削除してもよろしいでしょうか?皆様のご意見を賜りたくここに書き込みました。期限は1ヶ月でお願いします。ご意見はノート:実在にお願いします。意見がなかった場合は削除させていただきます。--Earthbound1960(会話) 2024年12月26日 (木) 02:24 (UTC)
- 特にご意見がありませんでしたので、 {{出典の明記|date=2012年10月24日 (水) 10:28 (UTC)}} と {{字引|date=2012年10月24日 (水) 10:28 (UTC)}} を削除させていただきます。ありがとうございました。--Earthbound1960(会話) 2025年1月25日 (土) 21:30 (UTC)
善の研究の記事について
編集『善の研究』を一部加筆し『検証可能な参考文献や出典』をそれなりに示しましたので、
{{出典の明記| date = 2023年3月}}を剥がしたいと思います。
ご意見が有れば、ノート:善の研究に書き込んでください。
書き込みがないまま1ヶ月が経過した場合は、剥がすことに同意されたと解釈し{{出典の明記| date = 2023年3月}}を剥がさせていただきます。よろしくお願いします。--Earthbound1960(会話) 2025年1月7日 (火) 08:01 (UTC)
- *2025年1月8日 (水) 04:09にタグは剥していただけたので、この件は終了とします。--Earthbound1960(会話) 2025年1月8日 (水) 03:54 (UTC)
アンリ・ベルクソンの記事について
編集「この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2025年6月)」との指摘を受けて出典を追加するとともに一部加筆修正を行いましたので、ご確認ください。ご意見がなければ1ヶ月を目処にこのタグを剥がしたいと思います。ご意見等ある場合はノート:アンリ・ベルクソンにご記入ください。よろしくお願いします。
--Earthbound1960(会話)--Earthbound1960(会話) 2025年6月14日 (土) 23:30 (UTC)
モバイル表示対応の報告
編集このポータルのモバイル表示対応(複数列表示が最適な幅で1列等に切り替わる)を行いました。前記以外は極力表示が変わらないようにしましたが、Flex columnsを使うと左右列間の余白がどうしても生じるので、これに合わせて違和感を軽減するよう若干変えています。不具合などがあればご報告ください。対応可能なものであれば応じるよう努めます。
全体の議論はWikipedia‐ノート:ウィキポータル#一元化で行っています。--Peka(会話) 2025年7月14日 (月) 10:40 (UTC)
- Peka様、対応ありがとうございました。記事を書く欄が広くなったので、早速加筆させていただきました。今後とも宜しくお願いします。--Earthbound1960(会話) 2025年7月22日 (火) 21:51 (UTC)
哲学ジャンルの活性化に向けて
編集ご存知の方も多いかもしれませんが、日本語ウィキペディアにおける「哲学」関連の記事は、編集頻度や関心が低下しており、いわば“限界集落”のような状態に近づいていると感じています。
この状況を少しでも改善できればと考え、現在『純粋持続』および『ゲオルク・ジンメル』の記事について査読依頼を提出しております。今後も『アンリ・ベルクソン』や『三木清』など、哲学関連の重要な人物・概念の記事について、順次査読をお願いする予定です。
もし哲学ジャンルの充実にご関心・ご賛同いただけましたら、査読依頼ページでご意見やご助言をお寄せいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。--Earthbound1960(会話) 2025年7月22日 (火) 22:02 (UTC)
ゲオルク・ジンメルについて査読が終了しました。コメントをしていただいた方にはこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
哲学ジャンル、特に西洋哲学のジャンルからは良質な記事はローマ哲学しか選定されていません。無謀なチャレンジと思いましたが「哲学ジャンルの活性化」にも寄与すると思い、良質な記事に立候補いたしました。ご一読いただければ幸いです。--Earthbound1960(会話) 2025年9月23日 (火) 02:09 (UTC)