タイ公共放送
(Thai PBSから転送)
タイ公共放送(タイこうきょうほうそう、タイ語: องค์การกระจายเสียงและแพร่ภาพสาธารณะแห่งประเทศไทย; 英語: Thai Public Broadcasting Service)、略称タイPBS(タイ語: ส.ส.ท.; 英語: Thai PBS)はタイの公共放送サービスである。2007年10月に成立、2008年1月に施行された「公共放送機構法」により設置、タイおよび東南アジア初の公共放送となる[1]。
タイ公共放送 Thai PBS | |
---|---|
![]() 2011年から使用されているロゴ | |
開局日 | 2008年1月15日 |
所有者 | タイ政府 |
映像方式 | (HDTV) 1080i |
スローガン | สื่อสาธารณะ คุณค่าที่ยึดโยงประชาชน (公共放送 国民に寄り添う価値) |
国 | ![]() |
放送エリア | タイ全国 |
本社 | バンコク・ラックシー区 |
旧称 | ITV (1996年7月1日 – 2007年3月7日) TITV (2007年3月8日 – 2008年1月15日) TV Thai (2011年4月8日まで) |
関連チャンネル | ALTV Thai PBS Radio Online |
ウェブサイト | www |
視聴可能 | |
地上波放送 | |
3 (HD) | |
ケーブルテレビ | |
3ch | |
ストリーミング | |
ThaiPBS | Watch live |
沿革
編集タイ公共放送は2008年に放送を開始したが、前身は民放のiTVである[2][3]。2008年2月1日、タイ公共放送が放送を開始した。最初の放送時間は16:30から23:00までだったが、その後は05:00から02:00までに延長した、うち5、6時間程度はニュース番組である[4]。
出典
編集- ^ “タイ王国の情報通信事情”. 総務省. 総務省. 2025年4月28日閲覧。
- ^ Thailand replaces programmes on private TV channel Archived 19 January 2008 at the Wayback Machine., Agence France-Presse, 14 January 2008; retrieved via Google News 25 January 2008.
- ^ Public TV channel launched, Bangkok Post, 15 January 2008; retrieved from cache 25 January 2008.
- ^ Thai PBS news to air on Feb 15, The Nation (Thailand), 25 January 2008; retrieved 25 January 2008.
- ^ Thai PBS Digital TV, retrieved 17 September 2016.
- ^ 16 มิ.ย 61 ข่าวเที่ยง #ThaiPBS : ไทยพีบีเอส ยุติการออกอากาศอนาล็อก 3 สถานีสุดท้าย, youtube.com, (15 June 2018), オリジナルの2021-12-21時点におけるアーカイブ。 2018年6月17日閲覧。
関連項目
編集- ALTV - タイ公共放送(Thai PBS)の教育テレビチャンネル