toi et moi
「toi et moi」(トワ・エ・モア)は、日本の元女性歌手、安室奈美恵の単独名義では14枚目のシングル。1999年7月7日にavex traxから発売された。小室哲哉プロデュースによる楽曲である。
「toi et moi」 | ||||
---|---|---|---|---|
安室奈美恵 の シングル | ||||
初出アルバム『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 オリジナルミュージックコレクション』 | ||||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
録音 |
レコーディング[1] True Kiss Disc, Baybridge Studio ミキシング[1] Ocean Way Recording, Wilshire Stages | |||
ジャンル |
J-POP アニメソング | |||
時間 | ||||
レーベル | avex trax | |||
作詞 | MARC・小室哲哉 | |||
作曲 | 小室哲哉 | |||
プロデュース | 小室哲哉 | |||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
安室奈美恵 シングル 年表 | ||||
| ||||
解説
編集内容
編集タイトルの「toi et moi」はフランス語で「あなたと私」を意味する。
本作は安室の作品としては珍しく、ジャケットに安室本人の写真が一切使われていない。またミュージック・ビデオ(MV)も製作されておらず、MV映像を流すTBS系「CDTV」ではタイアップである『ポケモン』の映像を編集して流していた。
振り付けは元dosのkaba(現・KABA.ちゃん)が担当。kabaは当時「笑っていいとも!」に出演したとき、この曲の振り付けを披露している。
2曲目「A&S NY Bounce Remix」にのみ1番サビの後にもラップパートと2番Aメロパートがある。
ライブツアーにおいては2度歌われており、「NAMIE AMURO TOUR “GENIUS 2000”」では1曲目に披露され、また「namie amuro SO CRAZY tour featuring BEST singles 2003-2004」ではヌンチャクを使ったダンスを披露している。
タイアップ
編集アニメ映画『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』エンディングテーマ。
同映画の脚本を担当した首藤剛志は「何を言いたいのか分からない聞き取りにくい歌詞と、うんざりするほど聞きなれたオリジナリティのないポップ調の曲が、まるで作品内容にあっていない。おそらく、アニメ脚本どころか『ポケモン』がどんなゲームかすら知らずに作られた曲なのだろう。10年たった今も、聞くとがっかりする」[2]と評し、小室も「最初から安室でいくと決めたわけではなく、小室ファミリーとの安易なタイアップと思われないように安室の所属事務所・周囲のスタッフ・スポンサーと交渉した。ここぞと言う時にずっと温めてきた最終兵器的なタイアップだった」[3]と苦心していたことを振り返っている。
権利関係と流通
編集楽曲に関する権利をテレビ東京ミュージックが保持している関係上、他のコンピレーション盤である『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 オリジナルミュージックコレクション』『ポケモンソング♪ベストコレクション2』『ポケットモンスター 映画主題歌ソング集 パーフェクトベスト 1998-2003』『ピカチュウ・ザ・ムービー ソングベスト1998-2008』(サウンドトラック)、及び音楽配信サイトでのみ入手が可能となり、安室のシングルとしては極めて珍しく、4thアルバム「GENIUS 2000」を含む本人名義のアルバムには一切収録されていない。これは、2014年発売の42ndシングル「BRIGHTER DAY」に関しても同様である。
2025年時点では、前述の『BRIGHTER DAY』(CD+DVD盤のみ)同様に流通販売を停止しており、廃盤となっている。そのため、中古市場およびECサイトなどのネットオークションでは稀少品となっており、高価値で取引されている。
収録曲
編集全作詞: MARC・小室哲哉、全作曲・編曲: 小室哲哉。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「toi et moi (Straight Run)」 | |
2. | 「toi et moi (A&S NY Bounce Remix)」 | |
3. | 「toi et moi (TV Mix)」 | |
合計時間: |
クレジット
編集- Produced : 小室哲哉
- Mixed : Eddie Delena
- Remix & Additional production (#2) : Anthony ACID, DJ SKRIBBLE
以下は『ポケモン』のサウンドトラックに記載されているもの。
収録作品
編集- CD(コンピレーション盤)
- サントラ『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 オリジナルミュージックコレクション』
- サントラ『ポケモンソング♪ ベストコレクション2』
- サントラ『ポケットモンスター 映画主題歌ソング集 パーフェクトベスト 1998-2003』
- サントラ『ピカチュウ・ザ・ムービー ソングベスト1998-2008』
- 映像作品(安室奈美恵名義)
- ライヴ『NAMIE AMURO TOUR “GENIUS 2000”』(VHS・DVD)
- ライヴ『namie amuro SO CRAZY tour featuring BEST singles 2003-2004』(DVD)
出典
編集- ^ a b c 『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 オリジナルミュージックコレクション』(ZMCP-1007)のライナーノーツに記載されているクレジットより。
- ^ 「WEBアニメスタイル COLUMN 『第205回 「ほんとは目立ちたいだけだったんです」』」より。
- ^ 日経BP刊『日経エンタテインメント!』1999年8月号58Pより。
- ^ CDジャケットに記載されているクレジットより。