• ホーム
  • おまかせ表示
  • 付近
  • ログイン
  • 設定
今すぐ寄付する もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
  • ウィキペディアについて
  • 免責事項
Wikipedia

Wikipedia:投稿ブロック依頼/新田泰佑

  • 言語
  • ウォッチリストに追加
  • ソースを閲覧
< Wikipedia:投稿ブロック依頼

利用者:新田泰佑(会話 / 投稿記録)

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


被依頼者と、後述するソックパペットの行動についての問題行為はそれぞれの投稿履歴や、以下のページを参照頂けると分かるかと思いますが、

  • 利用者‐会話:新田泰佑
    • Wikipedia:削除依頼/Category:ゲゲゲの鬼太郎に登場する妖怪
    • Wikipedia:削除依頼/Category:TVアニメ『らき☆すた』エンディングテーマ集
  • 利用者‐会話:谷口二流
    • Wikipedia:削除依頼/Category:仮面ライダー電王
    • Wikipedia:削除依頼/Category:燃えよペン
    • Wikipedia:削除依頼/単独の特撮作品のカテゴリ
    • Wikipedia:削除の復帰依頼のログ

これまでに谷口二流名義で度々必要性の薄いカテゴリや項目の作成、過剰なカテゴリの細分化を繰り返しており、再三の注意にも拘らずその行動を改めるどころか、新たに新田泰佑のアカウントを取得して同様の行為に及んでおり、後述するブロック逃れ以前に各種方針への理解が著しく不足していると考えられます。

被依頼者に対してはLonicera氏によって現在1週間のブロックがなされていますが、この度利用者:谷口二流(会話 / 投稿記録 / 記録)も、被依頼者のソックパペットとして海獺氏の手でブロックされております。これに伴い、被依頼者に対し「各種方針への無理解」「ブロック中のソックパペットの不正使用」によりブロック期間の延長が必要と判断し、ここに依頼を提出させていただきます。

(追記)チェック漏れがあったので追記しておきます。

  • 利用者:クローズド・サークル(会話 / 投稿記録 / 記録)
  • 利用者:匙詫(会話 / 投稿記録 / 記録)
  • 利用者:政岡幸輔(会話 / 投稿記録 / 記録)
  • 利用者:具利己(会話 / 投稿記録 / 記録)

以上の4アカウントについても、海獺氏によって被依頼者のソックパペットという名目でブロックされています。これらのアカウントの取得時期などを見るに、むしろ上記4アカウントのうちのどれかのソックパペットが被依頼者や谷口二流であると言った方が正しいのかも知れません。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年3月12日 (水) 06:21 (UTC)[返信]


  • (賛成)依頼者票。期間としては無期限あるいはそれに準じる超長期が妥当と考えます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年3月12日 (水) 06:01 (UTC)[返信]
    • (コメント)長期にわたるソックパペットの不正使用という事実を考慮し、無期限一本へと変更させていただきます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年3月12日 (水) 06:21 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。--Centaurus 2008年3月12日 (水) 08:11 (UTC)[返信]
  • (賛成)非常に悪質。無期限。--l0_0l 2008年3月13日 (木) 01:53 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。--hyolee2/H.L.LEE 2008年3月13日 (木) 01:56 (UTC)[返信]
  •   (賛成)無期限。--FREEZA 2008年3月13日 (木) 02:58 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。--七星(会話|投稿記録) 2008年3月13日 (木) 08:21 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限に異議なし。--Mee-san 2008年3月13日 (木) 10:14 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限に同意。--May.Low [lounge][Cont.] 2008年3月13日 (木) 10:23 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。--Sub-express(sanjo)(会話) 2008年3月13日 (木) 10:52 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。--五時まで男 2008年3月13日 (木) 11:35 (UTC)[返信]
  • (コメント)6ユーザーはcheckuserを経ているということでよろしいのでしょうか。ブロックは好まないので(特にこの種の方は)賛否は避けておきますが、ご説明願います。--源鎮東将軍新田出羽介東海林俊夫 2008年3月14日 (金) 08:06 (UTC)[返信]
    • (コメント)ブロックはウィキペディアを守るために行われるものであって、好き嫌いで行われるものではありません。--人造人間だみゃ~ん(対話|履歴) 2008年3月14日 (金) 10:53 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。--人造人間だみゃ~ん(対話|履歴) 2008年3月14日 (金) 10:53 (UTC)[返信]
    • (コメント)言い方が悪かったでしょうか。私はそもそも、現在投稿ブロックという制度が存在している事自体に疑問を持っているのです。どうしてもという荒らしユーザーを除いて反対という感情を持っています。これについても、正直反対票を入れようか迷いました。--源鎮東将軍新田出羽介東海林俊夫 2008年3月15日 (土) 06:00 (UTC)[返信]
      • (コメント)制度自体への疑問や異議をここで唱えられてもどうしようもないものです。そういった主張は然るべき場所でお願いします。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年3月16日 (日) 02:10 (UTC)[返信]
  • (コメント)本日(2008年3月15日)、利用者:前場慶彦(会話 / 投稿記録 / 記録) のアカウントでブロック逃れが確認され、海獺氏によってブロックが行われました。--S-PAI 2008年3月15日 (土) 09:56 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限のみ。下手したら長期荒らし行きかも。--S-PAI 2008年3月15日 (土) 09:56 (UTC)[返信]
  • (報告)まだここには挙がっていなかったので追加しておきますが、利用者:川崎伸一(会話 / 投稿記録 / 記録)も13日に被依頼者のブロック逃れとして無期限ブロックされています。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年3月16日 (日) 02:10 (UTC)[返信]
  • (賛成)ブロックでいいんじゃないすか。無期限でいいんじゃないすか。--Nekosuki600 2008年3月16日 (日) 15:28 (UTC)[返信]
    • (終了)Bellcricketさんによって無期限ブロックの対処が行われました。案件を終了することにしましょう。--Lonicera 2008年3月17日 (月) 15:58 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。

「https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:投稿ブロック依頼/新田泰佑&oldid=96998441」から取得
最終更新: 2023年9月18日 (月) 14:02

言語

      このページに他の言語版はありません。

      Wikipedia
      • Wikimedia Foundation
      • Powered by MediaWiki
      • 最終更新 2023年9月18日 (月) 14:02 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
      • コンテンツは、特に記載されていない限り、CC BY-SA 4.0のもとで利用可能です。
      • プライバシー・ポリシー
      • ウィキペディアについて
      • 免責事項
      • 行動規範
      • 開発者
      • 統計
      • Cookieに関する声明
      • 利用規約
      • デスクトップ