Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット/過去ログ/Iccic

ここではWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#Iccic系LTA:Iccic)に関係する過去のソックパペット報告ログをまとめて保存しています。

2017年

編集

2017年1月

編集

2017年2月

編集
  • 利用者:Hjy rfg rty会話 / 投稿記録 / 記録 - 編集傾向より。特にロジャー・ラビットでの編集において、過去のLTA:Iccicの編集に酷似。--Sammy Of Blue会話2017年2月5日 (日) 08:10 (UTC)[返信]
    • 竹麦魚さんにより「言または嫌がらせ」として1週間ブロックされていましたが、ブロック明け後に活動を再開。しかもIccic対策のため半保護が行われた記事への荒らし行為を行っており、一刻も早く無期限ブロックすべき案件です。これまで何百回というWikipediaへの記事破壊・迷惑行為を繰り返してきただけでなく、著作権侵害というれっきとした違法行為も繰り返していることから、根本的な対策が必要であると強く思います。多くの人が利用しているからできないというのではなく、それでも何らかのレンジブロックは必要であると思うし、それが難しいというのであれば、プロバイダへの報告や、個人や保護者に対しての警告など、荒らし行為を止めさせるために何ができるかを、考えて行くべきだと思います。--Dr.Jimmy会話2017年2月5日 (日) 11:45 (UTC)[返信]
  • 無期限ブロックしました。どうも恒久的な対策希望があるみたいですが、有効な手立てが分からない。対応しようにも管理者の裁量を超えてしまう部分があります。広域ブロックとなれば、まきこまれをどうしても考えないといけません。関係ない利用者も巻き込む広域ブロックは反対する利用者も多いです(それ以前に、個人的には接続しているIPを把握していません)。「対応しろ」と連呼するだけでは無く、有効な手立てをどこかの場所で意見を集め、その中で対応出来そうな案を実施する。意見を纏めて、チェックユーザー依頼を出す。など、「何をしたら副作用が少なくて効果的な対応法があるのか」を、Dr.Jimmyさんが音頭を取って纏めていくべきでは無いでしょうか。--Taisyo会話2017年2月14日 (火) 13:02 (UTC)[返信]
  • 補足すると、余り有効性の高くない施策を行ったときに、まきこまれの影響の方が大きくなる。すぐに荒らし対応の穴を見つけて、その上で荒らしが酷くなったり、活動が地下化してしまう可能性があります。現状の、確認した際に対応するが一番有効な手立てかもしれません。挑発行為と思われることが続発しているのは認識していますが、荒らし利用者の傾向をつかんで、編集フィルターなり、有効な広域ブロックが出来るように帯域を絞り込むなど、準備をするほうが先だと思います。--Taisyo会話2017年2月14日 (火) 13:41 (UTC)[返信]
  • ブロック対処、そしてアドバイスをありがとうございました。難しいからやらない、ではなく、それなら何ができるのか、ということを考えていくべきとの思いで、危機感を煽ってみたりもしましたが、別の場で意見を集めるべきというのは、確かにその通りなのでしょう。今後とも対処については引き続きよろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy会話2017年2月15日 (水) 03:53 (UTC)[返信]

2017年3月

編集
  • 気づき点について。Iccic系について、個人的には荒らしている自覚が無い、または何故怒られるのか理解出来ないパターンに思います。だから、他のアカウントを作って編集しても良い(当然ではありますがウィキペディア日本語版では多重アカウント行為自体御法度になっています)、編集している所を見せたくて転載を繰り返す(転載も御法度です)、注意する人物は敵だとなっているのではと思います。現状の編集を見ていて、ウィキペディア日本語版で貢献するのは難しいと思います。今後、いかに「自らがやっている編集行為がウィキペディアのルールに反しているのか」理解させること。また、意図的にIccic系にとって編集が面白くないと思わせ、別の楽しみに移行させるべきか工夫していくべきだと思います。現状の出没したら報告・ブロックの繰り返しでは変化は少ないのではと思います。例えば計画的に、全出没項目を数ヶ月間すべて半保護にしてしまうなど、思い切った政策を出すのも有りだと思います。--Taisyo会話2017年3月15日 (水) 22:53 (UTC)[返信]
    • 現状、特効薬が無い以上、考えられる色々な対処を試してみるのは良いことですし、やってみる価値はあると思います。出没頻度の多い項目については、主にMaximusM4さんを中心に月単位に(2回目、3回目の場合は更に長く)の半保護をしていただいており、その対応は今後も継続していく必要はあると思います。ただ、そうすると今度は別の記事に出没するのが現状です。また、これまで本人に対する注意・警告・ルールの説明・ブロックを解除するには何をすべきか、等々、私以外の編集者も含めて、数えきれないほど呼びかけを行って来ましたが、ただの一度も対話が成立した事が無く、稚拙かつ意味不明は日本語で自分の要求を繰り返し述べるのみで、Wikipediaのルールを理解させることは不可能であると判断せざるを得ません。「現状の出没したら報告・ブロックの繰り返しでは変化は少ないのでは」とのことですが、これまでも発見や対処が遅れた場合、何が起こったかと言うと、まず半保護済みの記事への荒らしを行う、次に外部サイトからの無断転載を行う、ということに発展してきました。したがいまして、報告・ブロックは続けていく必要があるかと思います。--Dr.Jimmy会話2017年3月19日 (日) 10:57 (UTC)[返信]
      • 「駆除」ですか。気持ちはわかるけど。荒らし防止策の答えは出なさそうな気がしています。考えたくないとは思いますが「Iccic系がやりたいことは一体何なのか」を考えた方が、ある意味答えに近づくかもしれません。普通の人には理解出来ない。恐らく子供の変なこだわりに似た心境なのではと思います。邪魔されても楽しいから続ける。邪魔されるから依怙地になるなのでしょうか。普通の人には理解出来ない、Iccic系のやりたいことに気がつけば、次第と対策法も見えてくるような気がしますが、いかがでしょうか。--Taisyo会話2017年3月19日 (日) 14:58 (UTC)[返信]
        •   返信 「何をやりたいのか」は散々考えたつもりです。どなたかわかる方がいらっしゃれば是非とも教えていただきたい。また、それに対する対処方法も。「駆除」などと呼ぶつもりはありませんが、記事の質を落としたり無断転載を行うブロック破りを、見つけ次第ブロックするのはこの件に限らず必要であると思いますし、それをどのように呼ぶのかは私は関知しません。--Dr.Jimmy会話2017年3月21日 (火) 11:07 (UTC)[返信]

2017年4月

編集

2017年5月

編集

2017年6月

編集

2017年7月

編集

2017年8月

編集

2017年9月

編集

2017年10月

編集

2017年11月

編集

2017年12月

編集

2018年

編集

2018年1月

編集

2018年2月

編集

2018年4月

編集

2018年6月

編集

2018年7月

編集

2018年8月

編集

2018年9月

編集

2018年10月

編集

2018年12月

編集

2019年

編集

2019年2月

編集

2019年4月

編集

2019年7月

編集

2019年10月

編集

2020年

編集

2020年2月

編集

2020年4月

編集

  利用者:HBGWVF (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 2月の時点でDr.Jimmyさんより報告はあるが再度。編集対象がルーニー・チューンズ関連や声優関連であること、出典が無い状態で編集を行い、中には真偽が確認できないあるいは結果的に虚偽記載となっていること、対話拒否状態にあることなどから本件対象に該当。そもそも会話ページにおいて「これからは私は管理者になってる訓練の勉強をします。」という謎の宣言をしていることや、1月時点で自らが編集した記述になぜかその記述に対し要出典テンプレートを付加しているという謎の編集行為が見られている。--Tmatsu会話2020年4月26日 (日) 08:11 (UTC)[返信]

2020年7月

編集

2020年10月

編集

  無期限(10/13) 利用者:HBGWVF (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 2月・4月・7月にも報告あり。直近の編集の要約欄(その1その2)からも、Iccic系で間違いないかと思われます。編集傾向も以前と同様、声優関連の記事ばかりとなっています。--Takumiboo(会話) 2020年10月13日 (火) 07:46 (UTC)[返信]

対応しました。本当に長らく臭いとは確かに思っていましたが、これまで特徴的な口癖も見られなかったので、今まで様子を見ることになってしまいました。今回、特徴的な口癖が見られたことで、対応することにしました。--Taisyo会話2020年10月13日 (火) 09:55 (UTC)[返信]

2020年11月

編集

  無期限(11/16)、グローバルロック(11/20) 利用者:Chitianzhisheng20 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 10/15にソックパペットとしても報告あり。過去にブロックされている、本名と思われる名前をピンイン表記したものがChitianzhishengになるようです。編集傾向も過去と同様に、声優関連記事に虚偽もしくは検証可能性を満たしていない記述の追加など。--Takumiboo(会話) 2020年11月16日 (月) 02:03 (UTC)[返信]

  • 指摘の通りピンイン表記したときに本名と思われる単語になったこと。また、英単語として検索しても同様の結果が得られたので、ブロックユーザーの自称とも取れるのでブロックしました。--Taisyo会話2020年11月16日 (月) 09:10 (UTC)[返信]

2020年12月

編集
 多分違うと思います。一つ目がこのIPが活動していた時期に、それとは別に本体とされるアカウントが存在したこと(そのアカウントは暴言など強く特徴が出ていました)。また最近はスターウォーズの編集が多く、以前からディズニー系の編集が多いのですが、きかんしゃトーマスやドラゴンボールの編集を見たことは多分ないです。纏めているページに以前作文と言われた「関係者向けの呼び掛け文」を置いたのですが、一定の効果が今のところ出ているようです。つまりは関係者もそのページを見ている可能性があるといったところで、別件をLTA認定するのは極力避けたいところです。--Taisyo会話2020年12月13日 (日) 02:22 (UTC)[返信]

2021年

編集

2021年1月

編集

  利用者:山等将軍 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 編集傾向、利用者名からIccic系と推測。声優、アニメ作品等関連記事に虚偽もしくは検証可能性を満たしていない記述の追加など。--Takumiboo(会話) 2021年1月18日 (月) 15:08 (UTC)[返信]

対応しました。比較的以前から活動していたようですが、こちらに報告が無かったので対応が遅れました。--Taisyo会話2021年1月18日 (月) 22:20 (UTC)[返信]
ブロック後に英語版でブロックされた腹いせに他言語版で荒らし行為を行うを確認したので、改めてIccic系であると確認できました。--Taisyo会話2021年1月18日 (月) 22:31 (UTC)[返信]

  無期限(1/19) 利用者:スターナオ (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 山等将軍ブロック直後に作成され、、このLTAとまったく同じ投稿編集歴。--Aiwokusai会話2021年1月19日 (火) 03:44 (UTC)[返信]

  利用者:棚少女 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 編集記事・編集内容が過去ブロックされた山等将軍と一致。--Chibalias会話2021年1月27日 (水) 16:07 (UTC)[返信]

2021年10月

編集

2021年11月

編集
  • ブロックユーザーの自称で1年アカウント作成できないブロックをしました(そもそも、関係なければ「Iccicアカウントじゃありません」とは言わない)。--Taisyo会話2021年11月7日 (日) 09:22 (UTC)[返信]

2022年

編集

2022年2月

編集

2023年

編集

2023年5月

編集

2023年6月

編集

2023年7月

編集

2023年8月

編集

2024年

編集

2024年7月

編集

2024年8月

編集

  無期限 会話×・メール× (8/14) 利用者:カーミット (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 編集傾向から。Rubyapollo会話2024年8月14日 (水) 12:33 (UTC)[返信]

2024年12月

編集

  無期限 会話×・メール× (12/22) 利用者:Lajtjamwj565 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 編集傾向から。Rubyapollo会話2024年12月22日 (日) 12:08 (UTC)[返信]