ページ「FCバレイン下関」と「上海外国語大学」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
 
TEMPパラメータ調整 +関係者 +cat*2
 
1行目:
{{Infobox University |
{{サッカークラブ
| name = {{big|上海外国语大学}}<br>Shanghai International Studies University
| font-color = #F0F0F0
| nickname = 上外、SISU
| background-color = #465DAA
|image= [[File:SISU gate.jpg|200px]]
| クラブ名 =
| motto = '''格高志远 学贯中外'''
| 原語表記 = FCバレイン下関
| mottoeng = Integrity, Vision and Academic Excellence
| 呼称 =
| established = {{PRC}}1949年12月
| 愛称 =
| affiliations = [[中華人民共和国教育部]]
| カラー = {{color box|#465DAA}} 群青
| type = 公立大学
| 創設 = 2006
| president = [[曹德明]]
| リーグ = [[山口県社会人サッカーリーグ]]
| head_label = [[党委書記]]
| ディビジョン = 1部
| head = [[呉友富]]
| クラブライセンス =
| ホームタウン ___location = {{PRC}}[[下関上海市]]
| Campus =
| スタジアム = [[乃木浜総合公園]]多目的グラウンド
| colors= <span style="background-color:#0064dc;border:1px;color:#FFFFFF;padding:2px 20px">上外蓝</span><ref>{{Cite web |url=http://www.shisu.edu.cn/culture/2011/2011,culture,000125.shtml | title=上外标识_走进上外_上海外国语大学 | publisher=上海外国语大学官方网站 | accessdate=2011-10-7 }}</ref>
| キャパ =
| 法人名 faculty = 1,305人
| 代表 undergrad = 原田幸清5,972人
| 監督 postgrad = 大西秀典2,827人
| HP campus = http://baleine74.info/7ha
|website = [http://en.shisu.edu.cn/ en.shisu.edu.cn]
}}
'''FCバレイン下関'''(エフシーバレインしものせき、FC Baleine Shimonoseki)は[[下関市]]を本拠地として活動する[[山口県社会人サッカーリーグ]]1部在籍の[[サッカー]]クラブチーム。
 
'''上海外国語大学'''(シャンハイがいこくごだいがく)とは、[[中華人民共和国教育部]]が、直属する[[上海市]]と共同で建設した[[重点大学]]。
== 概要 ==
下関市サッカー協会は独自の社会人サッカーリーグとして「下関市サッカー社会人リーグ」を運営していたが、同リーグは[[日本サッカーのリーグ構成 (1種)|日本サッカーのリーグ構成]]のカテゴライズからは外れたリーグであり、同リーグに参加しているだけでは[[日本サッカー協会]] (JFA) の主管する大会には参加できない状態となっていた。こうした状況を踏まえ、下関市サッカー協会がJFA主管リーグへの参画(当面は最下位カテゴリーである[[山口県社会人サッカーリーグ]]への参戦)のために下関市社会人リーグから選抜された選手を中心に[[2006年]]に発足したのが本チームである<ref>{{Cite press release|url=http://www.shimonoseki-soccer.com/msgviewmd.php?sfid=38&sfctgl=8|title=下関FC(仮称)の設立について|publisher=下関市サッカー協会|archiveurl=http://web.archive.org/web/20060404152609/http://www.shimonoseki-soccer.com/msgviewmd.php?sfid=38&sfctgl=8|archivedate=2006-04-04|accessdate=2013-05-28}}</ref>。主に使用するスタジアムは[[乃木浜総合公園]]多目的グラウンドである。
 
[[中華人民共和国]]成立後の1949年12月に、[[ロシア語]]に堪能な人材の育成を目的として、[[中国共産党]]中央華東局と上海市委員会が設立した。
バレイン(''Baleine'')とはフランス語で「[[クジラ]]」を意味し、下関がかつて[[捕鯨]]基地であったことや名産品から由来する。ちなみに同じくクジラの意味を持つプロ野球球団・大洋ホエールズ(現・[[横浜DeNAベイスターズ]])も創立当初は下関を[[プロ野球地域保護権|本拠地]]としていた。マスコットキャラクターも[[マッコウクジラ]]をモチーフとしており(名前は不明)、青色をした体にBaleineの文字と、頭に背番号ではなく頭番号としてなぜか10と書いてある。
 
== 歴史日本との関係 ==
上海外国語大学は旧日本人居留地に存在しており、敷地内にはかつて第二日本高等女学校が存在した。
; 2006年
== 著名な関係者 ==
: 県リーグ4部からのスタート。Bブロック2位に終わり、翌年も4部からの出直しとなる。
=== 著名な卒業生 ===
; [[2007年]]
{{See also
: 県リーグ4部Bゾーン8戦無敗で優勝。
|[[:zh:Category:上海外国语大学校友|中国語版ウィキペディア 上海外国語大学出身の人物一覧]]
: [[天皇杯全日本サッカー選手権大会]]の県予選である[[山口県サッカー選手権大会]]ではベスト4へ進む。
; [[2008年]]
: 3月の[[野上杯争奪サッカー大会]]ではベスト4で[[レノファ山口FC]]に敗れ、短期的目標である県1部への[[飛び級制度 (サッカー)|飛び級昇格]]がここで断たれる。
: 県リーグ3部Bゾーンで全勝優勝。
; [[2009年]]
: 野上杯争奪サッカー大会準優勝。
: 県リーグ2部Bゾーンで1位。上位決定戦ではAゾーン1位のFC OPAに敗れたため総合2位で終了。
: 入替戦は1部5位の岩国SCに3-1で勝ち、次年度の県1部昇格を決める。
; [[2010年]]
: ユニフォームを変更し、[[西中国信用金庫]]をはじめとした地元企業のスポンサーネームが入る。
: 県リーグ1部6チーム中3位。
: [[新潟県]]で行われた第17回[[全国クラブチームサッカー選手権大会]]に出場し、3位の成績を収める。
; [[2011年]]
: 野上杯争奪サッカー大会優勝。山口県サッカー選手権大会ベスト4。
: 県リーグ1部優勝(7チーム)。[[中国地域県リーグ決勝大会]]出場も1回戦で敗れる。
; [[2012年]]
: 山口県サッカー選手権大会ベスト4。第19回全国クラブチームサッカー選手権大会に下関市代表として出場。
: 県リーグ1部5位(6チーム)。県リーグ入替戦、2部2位のLeo SCに3-1で勝ち、来季1部残留を決めた。
; [[2013年]]
: 野上杯争奪サッカー大会準優勝。山口県サッカー選手権大会ベスト4。
: 県リーグ1部5位(7チーム)。
; [[2014年]]
: ユニフォームカラーを緑から群青へ変更。
: [[古賀宗樹]]入団。[[森本惟人]]復帰。
: 野上杯争奪サッカー大会準優勝。山口県サッカー選手権大会ベスト4。
: 第21回全国クラブチームサッカー選手権大会中国大会出場。
: 県リーグ1部2位(6チーム)。
: [[レノファ山口FC]]から福原康太をレンタル移籍で獲得する。
; [[2015年]]
: 福原康太の完全移籍をはじめ、[[松江シティFC]]から前田昇吾、[[FC宇部ヤーマン]]から[[中川心平]]、佐久間大樹、西川充などの元レノファ山口所属選手が入団。
: [[船津佑也]]をコーチ兼選手として迎え入れる。
: 県リーグ1部2位(8チーム)。2度目の[[中国地域県リーグ決勝大会]]出場も1回戦で[[SC鳥取ドリームス]]に延長の末敗れる。
 
== 成績・歴代監督 ==
{| class="wikitable" style="text-align:center; white-space:nowrap; border:double #F0F0F0; {{box-shadow|4px|4px|4px|#465DAA}}"
|- style="background-color:#465DAA; color:#F0F0F0; font-weight:bold;"
|年度||所属||順位||勝点||試合||勝||分||敗||得点||失点||得失||監督
|-
|2006||rowspan=2|山口県4部B||2位||18||8||6||0||2||39||7||32||rowspan=6|宮崎明宏
|-
|2007||bgcolor="gold"|'''優勝'''||24||8||8||0||0||49||2||47
|-
|2008||山口県3部B||bgcolor="gold"|'''優勝'''||21||7||7||0||0||24||1||23
|-
|2009||山口県2部||2位||16||7||5||1||1||40||5||35
|-
|2010||rowspan=6|山口県1部||3位||16||10||5||1||4||32||18||14
|-
|2011||bgcolor="gold"|'''優勝'''||31||12||10||1||1||40||14||26
|-
|2012||5位||14||10||4||2||4||29||14||15||宮崎明宏/大西秀典
|-
|2013||5位||11||12||2||3||7||23||35||-12||rowspan=3|大西秀典
|-
|2014||2位||16||10||5||1||4||33||21||12
|-
|2015||2位||32||14||10||2||2||45||12||33
|-
|}
 
== 所属選手・スタッフ ==
;2016年
=== スタッフ ===
{| class="wikitable" style="border:double #F0F0F0; {{box-shadow|4px|4px|4px|#465DAA}}"
|- style="text-align:center; background-color:#465DAA; color:#F0F0F0; font-weight:bold;"
|役職||名前||前職||備考
|-
|'''GM'''||{{flagicon|JPN}} [[福原康太]] ||[[レノファ山口FC]] 選手 || 選手兼GM
|-
|'''監督'''||{{flagicon|JPN}} [[大西秀典]] ||FCバレイン下関 選手 ||
|-
|'''ヘッドコーチ'''||{{flagicon|JPN}} [[船津佑也]] ||[[ヴェルスパ大分|HOYO AC ELAN大分]] 選手 || 選手兼コーチ
|-
|}
 
=== 選手 ===
{| class="wikitable" style="border:double #F0F0F0; {{box-shadow|4px|4px|4px|#465DAA}}"
|- style="text-align:center; background-color:#465DAA; color:#F0F0F0; font-weight:bold;"
|Pos||No.||選手名||前所属||備考
|-
|rowspan="4" bgcolor="#CCE7D3"|[[ゴールキーパー (サッカー)|'''GK''']]||'''1'''||{{flagicon|JPN}} [[石井恵介]] ||[[九州共立大学]]||
|-
|'''12'''||{{flagicon|JPN}} [[四方賢太]] ||[[広島大学|広島大サッカー部]]||
|-
|'''22'''||{{flagicon|JPN}} [[西川充]] ||{{flagicon|JPN}} [[FC宇部ヤーマン]]||
|-
|'''29'''||{{flagicon|JPN}} [[船津佑也]] ||{{flagicon|JPN}} [[ヴェルスパ大分|HOYO AC ELAN大分]]||選手兼コーチ
|-
|colspan="5" bgcolor="#F0F0F0"|
|-
|rowspan="7" bgcolor="#FEDCBD"|[[ディフェンダー (サッカー)|'''DF''']]||'''3'''||{{flagicon|JPN}} [[門冨慎一朗]] ||{{flagicon|JPN}} [[日産自動車九州サッカー部|日産九州サッカー部]]||
|-
|'''5'''||{{flagicon|JPN}} [[大西孝幸]]||{{flagicon|JPN}} [[宇部興産サッカー部]]||
|-
|'''6'''||{{flagicon|JPN}} [[沖田康佑]]||{{flagicon|JPN}} FC宇部ヤーマン||
|-
|'''8'''||{{flagicon|JPN}} [[竹田裕昭]]||九州共立大学||
|-
|'''16'''||{{flagicon|JPN}} [[松田義広]]||広島大サッカー部||
|-
|'''18'''||{{flagicon|JPN}} [[須子輝太郎]]||[[日本経済大学]]||
|-
|'''25'''||{{flagicon|JPN}} [[後藤良介]]||{{flagicon|JPN}} [[海上自衛隊小月基地サッカー部|海自小月基地サッカー部]]||
|-
|colspan="5" bgcolor="#F0F0F0"|
|-
|rowspan="6" bgcolor="#F9B4B6"|[[ミッドフィルダー|'''MF''']]||'''4'''||{{Flagicon|JPN}} [[中川心平]]||{{flagicon|JPN}} FC宇部ヤーマン||
|-
|'''9'''||{{flagicon|JPN}} [[山本盾]]||[[レノファ山口FC]]U-18||
|-
|'''10'''||{{flagicon|JPN}} [[森本惟人]]||{{flagicon|JPN}} FC宇部ヤーマン||
|-
|'''11'''||{{flagicon|JPN}} [[前田昇吾]]||{{flagicon|JPN}} [[松江シティフットボールクラブ|松江シティFC]]||
|-
|'''14'''||{{flagicon|JPN}} [[佐久間大樹]]||{{flagicon|JPN}} FC宇部ヤーマン||
|-
|'''16'''||{{flagicon|JPN}} [[平岡勇人]]||{{flagicon|JPN}} FC宇部ヤーマン||
|-
|colspan="5" bgcolor="#F0F0F0"|
|-
|rowspan="2" bgcolor="#FCF16E"|[[フォワード (サッカー)|'''FW''']]||'''20'''||{{flagicon|JPN}} [[東條翔太]]||[[山口県立下関中央工業高等学校|下関中央工業高校]]||
|-
|'''11'''||{{flagicon|JPN}} [[福原康太]]||{{flagicon|JPN}} レノファ山口FC||選手兼GM
|-
|}
 
== 歴代所属選手 ==
<!-- 記事作成基準を満たす人物に限る -->
* [[森本惟人]] 2011 - 2012, 2014‐
* [[古賀宗樹]] 2014-
 
== ユニフォーム ==
{{ユニフォームの色
| F正シャツ=青|F正パンツ=青|F正ストッキング=青
| F副シャツ=白|F副パンツ=白|F副ストッキング=白
| G正シャツ=赤|G正パンツ=赤|G正ストッキング=赤
| G副シャツ=グレー|G副パンツ=黒|G副ストッキング=グレー
| pattern_la1=|pattern_b1=|pattern_ra1=
| leftarm1=F0F0F0|body1=465DAA|rightarm1=F0F0F0|shorts1=465DAA|socks1=465DAA
| pattern_la2=|pattern_b2=|pattern_ra2=
| leftarm2=465DAA|body2=F0F0F0|rightarm2=465DAA|shorts2=F0F0F0|socks2=F0F0F0
| pattern_la3=|pattern_b3=|pattern_ra3=
| leftarm3=ED1A3D|body3=ED1A3D|rightarm3=ED1A3D|shorts3=ED1A3D|socks3=ED1A3D
| pattern_la4=|pattern_b4=|pattern_ra4=
| leftarm4=77787B|body4=77787B|rightarm4=77787B|shorts4=000000|socks4=77787B
}}
* [[ジョアン・チェン]] - 女優
 
* [[莫邦富]] - 経済ジャーナリスト
=== ユニフォームスポンサー ===
===著名な教員 ===
{| class="wikitable" style="text-align:center; white-space:nowrap; border:double #F0F0F0; {{box-shadow|4px|4px|4px|#465DAA}}"
* 莫邦富 - 経済ジャーナリスト
|- style="background-color:#465DAA; color:#F0F0F0; font-weight:bold;"
* [[フォルカー・ライヒェルト]] - ドイツの歴史学者
|掲出箇所||スポンサー名||表記
|-
|胸|| [http://www.planning-favfav.jp/ 株式会社プランニング] || FavFav
|-
|背|| 有限会社本間自動車工業 || 本間自動車工業
|-
|袖|| ― || ―
|-
|パンツ|| ― || ―
|}
 
=== ユニフォームサプライヤー ===
* 2006年‐2013年 [[ペナルティ_(スポーツ用品)|PENALTY]]
* 2014年‐ [[アディダス|adidas]]
 
=== 歴代ユニフォームスポンサー年表 ===
{| class="wikitable" style="text-align:center; border:double #F0F0F0; {{box-shadow|4px|4px|4px|#465DAA}}"
|- style="background-color:#465DAA; color:#F0F0F0; font-weight:bold;"
|年度||胸||背中||袖||パンツ||サプライヤー
|-
|2006||rowspan="4"|―||rowspan="8"|―||rowspan="4"|―||rowspan="4"|―||rowspan="8"|[[ペナルティ_(スポーツ用品)|PENALTY]]
|-
|2007
|-
|2008
|-
|2009
|-
|2010||rowspan="4"|[[西中国信用金庫]]||rowspan="4"|中国電機サービス社 ||rowspan="4"| [http://www.hakudensha.jp/ 博電社]
|-
|2011
|-
|2012
|-
|2013
|-
|2014|| [http://www.sonicjapan.info/ SONIC JAPAN] ||rowspan="2"| 本間自動車工業 ||rowspan="2"|―||rowspan="2"|―||rowspan="2"|[[adidas]]
|-
|2015|| [http://www.planning-favfav.jp/ FavFav]
|}
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
<references/>
 
== 外部リンク ==
{{commonscat}}
* [http://baleine.info/ FCバレイン下関公式サイト]
*[http://www.shisu.edu.cn/ 上海外国語大学]
* {{Facebook|FCBaleineShimonoseki}}
* [http://shimonoseki-fa.com/ 下関市サッカー協会]
 
{{中華人民共和国国家重点大学}}
{{footy-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:えふやんんしものせきかいこくこたいかく}}
[[Category:国家重点大学]]
[[Category:上海の大学]]
[[Category:学校記事]]
[[Category:1949年設立]]
 
{{univ-stub}}
[[Category:中国地方のサッカークラブ]]
[[Category:山口県のスポーツチーム]]
[[Category:下関市のスポーツ]]