「Template‐ノート:もしかして」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m エラーメッセージ対応(冒頭註記のテンプレートはmain2⇒Template:For2へ変更)。冒頭セクションの文脈がわかるように冒頭註記を複写。小見出し追加。投稿単位が明瞭になるよう履歴を参照してインデント調整。体裁整理。
92行目:
:::::ご指摘の括弧書きの位置につきましては現行の文面をそのまま借用したものにしか過ぎません。このように変えることで細かいニュアンスや印象がどう変化するかまでは判断できませんが、私としましてはこの括弧書きの位置に特に拘りがあるわけではありませんのでご提案のような形でも特に異論はありません。--[[利用者:Henares|Henares]]([[利用者‐会話:Henares|会話]]) 2025年5月27日 (火) 09:15 (UTC)
::::::{{返}} ありがとうございます。時間をおいて何度か読み返してみましたが、付与カテゴリに言及するカッコ書きの位置を移すことで違う意味になってしまうことはなさそうです。ほかの方から異議がなければ、上の(カッコ書きを末尾に移した)かたちで反映するのがよいと私は考えます。--[[利用者:Yumoriy|Yumoriy]]([[利用者‐会話:Yumoriy|会話]]) 2025年5月28日 (水) 06:01 (UTC)
:::::::承知しました。あと1週間程度どなたからも反対意見がなければその通りに編集させていただく予定です。ご協力に感謝します。--[[利用者:Henares|Henares]]([[利用者‐会話:Henares|会話]]) 2025年5月28日 (水) 12:06 (UTC)
ページ「もしかして」に戻る。