「お引越し (映画)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
全体を再構成 |
|||
1行目:
{{Infobox Film
|作品名=お引越し
8 ⟶ 7行目:
|監督=[[相米慎二]]
|製作総指揮=
|製作=[[讀賣テレビ放送]]
|脚本=[[奥寺佐渡子]]<br />[[小此木聡]]
|出演者=[[中井貴一]]<br />[[田畑智子]]<br />[[桜田淳子
|音楽=[[三枝成彰]]
|主題歌=
|撮影監督=[[栗田豊通]]
|撮影=
|編集=[[奥原好幸]]
|配給=[[ヘラルド・エース]]<br />[[日本ヘラルド映画]]<br />[[アルゴプロジェクト]]
30 ⟶ 29行目:
|imdb_id=
}}
'''お引越し'''(おひっこし)は、[[
[[田畑智子]]のデビュー作品である。原作は、[[ひこ・田中]]の同名小説。▼
▲原作は、[[ひこ・田中]]の同名小説。
== あらすじ ==▼
小学六年生の漆場レンコは、ある日両親が離婚を前提しての別居に入り父ケンイチが家を出たため、母ナズナとともに二人暮らしとなった。<BR>▼
最初のうちこそ離婚が実感としてピンとこなかったレンコだったが、新生活を始めようと契約書を作るナズナや、ケンイチとの間に挟まれ心がざわついてくる。<BR>▼
揺れ動く11歳の少女の気持ちの葛藤と成長を、周囲の人々との交流を通して描くドラマ。▼
== キャスト ==
39 ⟶ 42行目:
*漆場レンコ:[[田畑智子]]
*漆場ナズナ:[[桜田淳子]]
*高野和歌子:[[須藤真
*布引ユキオ:[[田中太郎 (俳優)|田中太郎]]
*大木ミノル:[[茂山逸平]]
45 ⟶ 48行目:
*砂原節子:[[千原しのぶ]]
*木目米先生:[[笑福亭鶴瓶]]
*橘理佐:青木秋美(現:[[遠野凪子]])
▲== あらすじ ==
▲小学六年生の漆場レンコは、ある日両親が離婚を前提しての別居に入り父ケンイチが家を出たため、母ナズナとともに二人暮らしとなった。
▲最初のうちこそ離婚が実感としてピンとこなかったレンコだったが、新生活を始めようと契約書を作るナズナや、ケンイチとの間に挟まれ心がざわついてくる。
▲揺れ動く11歳の少女の気持ちの葛藤と成長を、周囲の人々との交流を通して描くドラマ。
==
*1993年[[カンヌ国際映画祭]]「ある視点」部門招待上映
*第3回[[東京スポーツ映画大賞]]([[1993年]])作品賞
*[[キネマ旬報]]新人女優賞、[[報知映画賞]]新人賞(田畑智子が受賞)
*[[第17回日本アカデミー賞]]優秀編集賞(奥原好幸が受賞)
==
*監督:[[相米慎二]]
*脚本:[[奥寺佐渡子]]、[[小此木聡]]
*音楽:[[三枝成彰]]
*撮影監督:[[栗田豊通]]
*カメラオペレーター:[[佐光朗]]
*編集:[[奥原好幸]]
*音響効果:斉藤昌利
*助監督:橋本匡弘、原正弘、[[成島出]]、阿部雄一(現:[[アベユーイチ]])、曽根邦子
*協力撮影:[[篠田昇]]、伊藤昭裕、[[北信康]]、柴主高秀、森下彰三、福本淳、藤井昌之、青木一成
*車輌:スーパードライバーズ
*ポスプロ:にっかつスタジオセンター
*タイトル:[[マリンポスト]]
*現像:[[IMAGICA]]
*プロダクション協力:[[映像京都]]、[[嵯峨映画]]
*製作者:[[伊地智啓]]、[[安田匡裕]]
*プロデュース:[[椋樹弘尚]]、[[藤門浩之]]
*企画:岡野晋一、吉野俊太郎、堀井博次、大木達哉
*協賛:[[江崎グリコ]]、[[大阪ガス]]、[[カネテツデリカフーズ]]、[[西日本旅客鉄道]]、[[日本ハム]]
*製作プロダクション:[[電通]]関西支社、[[キティ・フィルム]]、[[エンジンフイルム]]
*製作:[[讀賣テレビ放送]]
*共同配給:[[ヘラルド・エース]]、[[日本ヘラルド映画]]、[[アルゴプロジェクト]]
{{Movie-stub}}
|