利用者:Susuka/sandbox
| 年度 | 全国リーグ下位クラブ | 地域リーグ上位クラブ | 備考 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4番 | 3番 | 2番 | 1番 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | ||
| JSL下位 / 全社上位チーム入替 | |||||||||
| 1965 | ヤンマー□[注釈 1] | 名古屋相互銀行○ | 日本鋼管● | 浦和クラブ■[注釈 1] | 入替戦2 | ||||
| 1966 | 名古屋相互銀行● | ヤンマー○ | 浦和クラブ● | 日本鋼管○ | |||||
| 1967 | 日本鋼管○ | 豊田繊維● | 名古屋相互銀行○ | トヨタ自工● | |||||
| 1968 | 日立本社○ | 日本鋼管○ | トヨタ自工● | 浦和クラブ● | |||||
| 1969 | 日立本社○ | 名古屋相互銀行○ | 甲府クラブ● | 浦和クラブ● | |||||
| 1970 | 日本鋼管○ | 名古屋相互銀行○ | トヨタ自工● | 甲府クラブ● | |||||
| 1971 | 日本鋼管○ | 名古屋相互銀行●[注釈 2] | 藤和不動産○ | 田辺製薬●[注釈 2] | その他脚注の通り[注釈 3] | JSL2部創設により大幅昇格 | |||
| JSL2部下位 / 全社上位チーム入替 | |||||||||
| 1972 | 永大産業□ | 帝人松山□ | JSL増チームのため降格なし | ||||||
| 1973 | 豊田織機● | 羽衣クラブ● | 住友金属○ | 茨城日立○ | 入替戦2 | ||||
| 1974 | 住友金属○ | 茨城常陸● | 本田技研工業○ | ヤンマークラブ● | |||||
| 1975 | 電電近畿● | 大日日本電線● | ヤンマークラブ○ | 古河電工千葉○ | |||||
| 1976 | 京都紫光○ | 古河電工千葉●[注釈 4] | 日産自動車○ | 大日日本電線● | |||||
| JSL2部下位 / 地域リーグ上位チーム入替 | |||||||||
| 1977 | 古川電気工業● | 田辺製薬○ | ヤマハ発動機● | 東芝堀川町○ | |||||
| 1978 | トヨタ自工○ | 京都紫光● | ヤマハ発動機○ | 東邦チタニウム● | |||||
| 1979 | 帝人○ | 住友金属○ | 大協石油● | 京都紫光● | |||||
| 1980 | 甲府クラブ○ | 大協石油■ | 名古屋クラブ□ | 古川電気千葉● | |||||
| 1981 | 甲府クラブ○ | 名古屋クラブ■ | 埼玉教員□ | 日産自動車● | |||||
| 1982 | 埼玉教員○ | 帝人■ | 東邦チタニウム□ | 西濃運輸● | |||||
| 1983 | 東邦チタニウム● | 埼玉教員■ | 横浜トライスター□ | 松下電器○ | |||||
| 1984 | 西濃運輸□ | 京都府警□ | TDK□ | 大阪ガス□ | |||||
| 1985 | コスモ大協□ | 川崎製鉄□ | 東邦チタニウム□ | NTT関西□ | |||||
| 1986/87 | TDK■ | 京都府警■ | NTT関東□ | マツダオート広島□ | |||||
| 1987/88 | 西濃運輸■ | マツダオート広島■ | 帝人□ | 藤枝市役所□ | |||||
| 1988/89 | NTT関西■ | 藤枝市役所■ | マツダオート広島□ | 京都紫光□ | |||||
| 1989/90 | マツダオート広島■ | 帝人■ | 読売ジュニオール□ | 大塚製薬□ | |||||
| 1990/91 | 大阪ガス■ | 新日鉄■ | 東京ガス□ | 中央防犯□ | |||||
| 1991/92 | |||||||||
| 翌年全国クラブ所属 |
| 翌年地方クラブ所属 |
| 脱退・解散等 |