李根鎬

韓国のサッカー選手 (1985年生)

これはこのページの過去の版です。Takumi403 (会話 | 投稿記録) による 2010年7月2日 (金) 08:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

李 根鎬(イ・グノ、이근호1985年4月11日 - )は、大韓民国仁川広域市出身、同国代表プロサッカー選手Jリーグガンバ大阪所属。ポジションフォワード。イ・グンホと表記されることもある。

李 根鎬
名前
愛称 グノ
カタカナ イ・グノ
ラテン文字 Lee Keun-Ho
ハングル 이근호
基本情報
国籍 大韓民国の旗 韓国
生年月日 (1985-04-11) 1985年4月11日(40歳)
出身地 大韓民国の旗仁川広域市
身長 176cm
体重 71kg
選手情報
在籍チーム ガンバ大阪
ポジション FW
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2006
2007-2008
2009-2010.6
2010.7-
大韓民国の旗 仁川ユナイテッド
大韓民国の旗 大邱FC
日本の旗 ジュビロ磐田
日本の旗 ガンバ大阪
2 (0)
46 (19)
36 (13)
代表歴2
2007-2010 大韓民国の旗 韓国 27 (8)
1. 国内リーグ戦に限る。2010年7月1日現在。
2. 2010年6月1日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

元々スポーツ少年だったが、サッカーを本格的に始めたのは11歳の頃。高校卒業後、地元・仁川から新たにKリーグに参入した仁川ユナイテッドに入団。年代別代表にも招集されるがマニッチラドンチッチなどの外国人FWを中心にする張外龍監督の方針や、選手としての未熟さ[1]からクラブでは出場機会をなかなか得られず、得点はなかった。

トレーニングを重ねて2006年シーズンにはサテライトリーグでMVPを獲得したが、仁川では出場機会は望めないだろうと考えていた所に大邱FCからオファーを受けて2007年に移籍。邊炳柱監督の信頼を得てクラブの主力としてプレーしたことから急成長、念願だったA代表にも招集され、親善試合イラク戦で代表初得点を挙げる。2008年北京オリンピック・サッカー韓国代表にも選出。またA代表としても2010 FIFAワールドカップ・アジア地区予選で3得点を挙げるなど主力選手として活躍した。

2008年シーズンオフにヨーロッパ進出を目指して大邱を退団。交渉を重ねたが不調に終わり無所属状態になっていたが、2009年4月2日にJリーグジュビロ磐田と夏の欧州移籍を認めるとの条項を付して9ヶ月契約を結んだ。李が以前に「(ヨーロッパに比べるとレベルの低い)Jリーグには行きたくない」と発言していたため、韓国のサッカーファンはこの移籍に憤激している。Jデビュー戦でいきなり2ゴールを挙げて開幕から5試合未勝利だった磐田に初勝利をもたらし、その後の8試合で6ゴールをあげて磐田を最下位から9位まで浮上させる原動力となった。

同年5月にフランス1部リーグパリ・サンジェルマンFCから複数年契約でのオファーを受け[2]、同年6月には移籍が内定したと報道された。この移籍決断には同じくJリーグを経由し欧州でプレーしている朴智星からの「若いうちにやるべきことがある」という助言が大きく作用したとされる[3]。ジュビロではクラブ側が壮行会(送別会)も開催するほどだった。しかし翌7月に入ってからパリ・サンジェルマンは、入団は決定していないと発表し[4]、李の獲得に必要な外国人枠を確保するのに必要であった欧州圏外選手の放出も行わなかったため契約交渉は破談した[5]。7月19日に翌20日からの1年契約でのジュビロ磐田再入団が決定した。[6]

2010年6月末にてジュビロとの契約が満了し、退団が決定した。[7]


2010年南アフリカW杯の韓国代表候補にあげられてきたが、韓国代表の南アフリカW杯出場決定後は代表チームの親善試合で得点を挙げられなかったこともあり、同年6月1日に発表された最終エントリーメンバーからは外れた。

評価・プレースタイル

豊富な運動量とドリブルが武器のFW。多彩なフェイントで相手DFを抜き去る。チャンスメイクにも長けており、プレーの幅が広い万能型のストライカー。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
韓国 リーグ戦 リーグ杯FA杯 期間通算
2004 仁川 32 Kリーグ 0 0 0 0 1 0 1 0
2005 仁川 11 Kリーグ 0 0 5 0 1 0 6 0
2006 仁川 13 Kリーグ 2 0 1 0 0 0 3 0
2007 大邱 22 Kリーグ 20 8 7 2 2 0 29 10
2008 大邱 10 Kリーグ 26 11 6 2 3 2 35 15
日本 リーグ戦 ナビスコ杯天皇杯 期間通算
2009 磐田 33 J1 24 12 1 0 1 1 26 13
2010 磐田 33 J1 12 1 4 1 0 0 16 2
通算 韓国 Kリーグ 48 19 19 4 7 2 74 25
日本 J1 36 13 5 1 1 1 42 15
総通算 84 32 24 5 8 3 116 40

代表歴

関連項目

脚注

  1. ^ ジュビロ磐田移籍後、同クラブのサポーターズマガジンで「当時は本当にシュートが枠に行かない選手で、張監督からも落ち着いてやれとよくいわれました」と回想している。
  2. ^ 磐田FWイ・グノ今夏パリSG移籍へ - サッカーニュース : nikkansports.com 2009年6月19日
  3. ^ イ・グノ再来日 フランス移籍「嬉しい」…磐田 スポーツ報知 2009年6月19日
  4. ^ <サッカー>PSG「李根鎬の入団、確定していない」中央日報 2009年7月3日
  5. ^ イ・グノ、パリSG移籍寸前磐田“復帰” イ・グノ、パリSG移籍寸前磐田“復帰” - サッカーニュース : nikkansports.com 2009年7月19日
  6. ^ イ・グノ選手の復帰について ジュビロ磐田公式ホームページ 2009年7月19日
  7. ^ イ・グノ選手の契約満了のお知らせ ジュビロ磐田公式ホームページ 2010年7月1日