ノート:浜崎洋介

これはこのページの過去の版です。蛤御門治郎 (会話 | 投稿記録) による 2025年10月11日 (土) 12:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (影響されたもの・人物についてと、多重アカウントの疑惑)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


最新のコメント:6 日前 | トピック:影響されたもの・人物についてと、多重アカウントの疑惑 | 投稿者:蛤御門治郎

影響されたもの・人物についてと、多重アカウントの疑惑

  • テンプレート内の、影響されたもの・人物の欄において、以前に利用者:蛤御門治郎さんは、三島由紀夫高坂正堯を加筆されていらっしゃいましたが([1])、この時はどういう根拠で加筆されていたのでしょうか。その後にもいくつか影響されたものを加筆され、それを自ら除去されています([2])。
  • 三島については、浜崎自身の著書の中で母親から三島文学の素晴らしさを聞かされて興味を持ったなどが語られていて影響はあると思いますが、確かに福田恆存よりは影響は少ないので、そんなにそこに入れることにはこだわりません(基本的にはどうでもいいことなので)。ただ、西部邁との個人的な出会いや影響については、([3])で語られていますので、影響された人物と言えます。
  • あと、この記事の履歴を拝見しますと、蛤御門治郎さんはご自身が加筆されたものを撤回される編集が見られ、それと同じ編集傾向が、利用者:メイクスターさんに見られます。メイクスターさんの加筆([4][5])と、撤回([6])。また、メイクスターさんの加筆([7])と、その後の蛤御門治郎さんのその撤回([8])、そしてそれについてメイクスターさんが何のクレームを言っていないこと、などを見ると、自分の加筆だから気軽に撤回しているようにも見え、多重アカウントの疑惑があり、もしかして多重アカウントではないのかを直接それぞれの会話ページでお訊ねしたこともありました。蛤御門治郎さんは否定されていらっしゃいましたので、私はそれを信じようとしましたが、やはり正直言って、上記のような編集傾向や、他の記事でも重なっている履歴などからみても疑念があることは否めないのです。申し訳ないですが、一度はあなたを信じようと思いましたが、疑念はまだあるのです。

--みしまるもも会話) 2025年10月11日 (土) 06:16 (UTC) --みしまるもも会話2025年10月11日 (土) 06:48 (UTC)返信

  • 三島由紀夫と高坂正堯に関しては浜崎氏が動画や書籍で多く彼らの発言を引用してたから書きましたが引用しただけで必ずしも影響を受けた人物と入れるのは不確かだと思い修正しただけです。西部邁とは『表現者』と言う雑誌で長年活動していたので仕事上の繋がりや交友はあったと思いますが思想・言論的な影響はさほど受けたようには思えませんでした。福田や小林を語るように明確な影響を受けた人物として挙げられてるところも少なくとも私は見たことがありません。浜崎氏は表現者塾の塾生とも違います。
  • みしまるももさんも私の編集したページを修正したり編集が重なることが多々ありますよね? 一度編集したものを修正されたらどのようなその方がどのようなページを編集しているか気にもなるものです。--蛤御門治郎会話2025年10月11日 (土) 11:42 (UTC)返信
    私は浜崎洋介を今現在ウォッチリストに入れてます。なので、蛤御門治郎さんが編集して久しぶりに目についたので、他のところを見たりしました。一つお願いしたいのですが、何かを加筆したりする際に、蛤御門治郎さんは「出典」が無いまま編集されることがあるので、必ず出典を付けるようにしてくださるとありがたいです。あと、この記事についての質問ですが、「影響を与えたもの」に「前田龍之祐」を加筆なさっていたようですが、この根拠は何でしょうか。ご自身がそう思ったとかではなく、どの出典からの根拠でしょうか。--みしまるもも会話) 2025年10月11日 (土) 12:15 (UTC) --みしまるもも会話2025年10月11日 (土) 12:26 (UTC)返信
  • 「前田龍之祐」については動画で浜崎氏が私の日藝の教え子だと言及していたからです。
ページ「浜崎洋介」に戻る。