大宮家

これはこのページの過去の版です。Saigen Jiro (会話 | 投稿記録) による 2011年2月25日 (金) 16:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (系図(小槻姓大宮家)追加、加筆)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大宮家(おおみやけ)

  1. 藤原北家閑院流公家
  2. 小槻氏姓の地下家。大宮官務家。

大宮家(藤原北家閑院流)

大宮家
(藤原北家閑院流)
 
左三つ巴
本姓 藤原北家閑院流西園寺庶流
家祖 大宮季衡
種別 公家羽林家
華族子爵
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
東京都
凡例 / Category:日本の氏族

大宮家(おおみやけ)は、日本氏族公家)。藤原北家公季流閑院流西園寺家の庶流。

歴代当主

系譜

実線は実子、点線(縦)は養子。
西園寺公衡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実衡大宮季衡1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏衡公名2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実持実尚3
 
 
 
(再興)
季光4[1]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
季勝5実勝6[2]
 
 
 
公央7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昌季8実堅
 
 
 
貞季9[3]
 
 
 
盛季10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
良季11[4]篤実俊季
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
篤実政季12[5]公良
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
暉季公典13俊季
 
 
 
以季14[6]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
公孝15[7]浩季
 
 
 
 
 
 
 
 
 
司季16惇季
 
 
 
秀人17[8]
  1. ^ 西園寺公益の2男。
  2. ^ 姉小路公景の子。
  3. ^ 西園寺致季の子。
  4. ^ 日野資矩の2男。
  5. ^ 清閑寺昶定の子。
  6. ^ 小倉輔季の子。
  7. ^ 小倉英季の子。
  8. ^ 竝河秀行の子。

系譜参考

関連項目


大宮家(小槻姓)

大宮家
(小槻姓)
 
本姓 小槻氏嫡流
家祖 大宮広房
種別 地下家
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
支流、分家 虫鹿家地下家
凡例 / Category:日本の氏族

大宮家(おおみやけ)は、朝廷に仕えた地下官人家。小槻氏嫡流として壬生家官務を継承した他、算博士を世襲した。家名は土御門大宮にあった邸宅に因む。戦国時代に断絶。

概要

小槻氏は中世より太政官の諸記録を司り、五位官務左大史上首)を世襲したため「官務家」と呼ばれた他、大学寮において算博士を世襲した。小槻政重師経永業隆職らは3名とも官務を務め、永業流は算博士を、隆職流は官務を相続することとされた。しかし平安時代末に隆職が源頼朝の不興を買って永業の子・広房が官務に任じられた。その後隆職が復帰すると、官務の地位は広房流(大宮家)と隆職流(壬生家)の子孫のうち、小槻氏の氏長者にある方が就くことになった。このため両家の争いは絶えず、特に室町時代後期の大宮長興時元親子と壬生晨照晴富親子の時期には朝廷室町幕府を巻き込んだ激しい対立となった。

大宮長興は同氏で初めて八省卿治部卿)に任じられるなど家名再興に尽くしたが、応仁の乱によって官務の権威の源泉とも言える官文庫とその古文書を喪失し、一応は文書を守り通して後に自己の官文庫を再建した壬生晴富と明暗を分ける。長興の没後、先例の蓄積である官文庫の古文書を失った大宮家は官務としての仕事が困難となり、当主・大宮伊治周防大内氏を頼って下向する。伊治の娘は大内義隆の寵愛を受けて後継者である義尊を儲けるが、天文20年(1551年)大内義隆に対する謀反の兵を挙げた陶隆房により、伊治も義隆・義尊ともども討死した(大寧寺の変)。伊治の子は早世したようで新たに迎えた猶子も出仕しなかったらしく、元亀3年(1573年壬生朝芳に大宮家継承を命じる女房奉書が下されて大宮家は正式に断絶することとなり、以後は壬生家が単独で官務と算博士を継承した。

系譜

実線は実子、点線は養子。
 
小槻政重
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
師経永業壬生家
隆職
 
 
 
[大宮家]
広房
 
 
 
公尚
 
 
 
季継
 
 
 
秀氏
 
 
 
益材
 
 
 
伊綱
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冬直清澄
 
 
 
 
 
康景光夏
 
 
 
 
 
通古為緒
 
 
 
 
 
頼胤長興
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
通音[1]寔包時元
 
 
 
 
 
虫鹿家
通昭
伊治
 
 
 
定昭
 
 
 
亮昭
  1. ^ 通勝(大宮光夏の孫)の子

系譜参考