北海道を舞台とした作品一覧

ウィキメディアの一覧記事

これはこのページの過去の版です。Noriak iwamoto (会話 | 投稿記録) による 2019年12月9日 (月) 12:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (文芸)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

北海道を舞台とした作品一覧(ほっかいどうをぶたいとしたさくひんいちらん)では、北海道内をモチーフあるいはロケーション地にした文芸・映画・テレビドラマ・漫画・アニメ・ゲーム等を記述する。

文芸

映画

テレビドラマ

漫画

アニメ

ゲーム

ラジオドラマ

音楽

道が定める「北海道民のうた」については「光あふれて」(他2曲)を、札幌市の「市民の歌」を始め道内各市町村が公的に定める市町村歌については北海道の市町村歌一覧を参照。

  • 北海道唱歌
    • 鉄道唱歌』の作詞者である大和田建樹が1906年に、北海道の鉄道路線を歌ったもの。1番と2番は以下のように、当時の北海道をイメージを示すものとなっている。
1.千里の林万里の野 四面は海に囲まれて わが帝国の無尽庫と 世に名ざさるる北海道
2.四月に雪の消えしより 夏まで春の花さきて わが帝国の楽園と 人に呼ばるる北海道

脚注

  1. ^ 『湿原力』 2013, p. 154.
  2. ^ 北海道大学恵迪寮寮歌集アプリ -収録曲一覧-”. 村橋究理基 (2018年12月24日). 2019年1月29日閲覧。

参考文献

  • 辻井達一『湿原力 神秘の大地とその未来』北海道新聞社、2013年。ISBN 978-4-89453-689-0 

関連項目