Wikipedia:改名提案/history20240202
改名提案の一覧
改名を提案する項目をリストします。前節のガイドラインに従って追加、編集してください。
2022年7月
- 金町を金町 (葛飾区)へ改名。議論はノート:金町にて。--佐分利智(会話) 2022年7月9日 (土) 06:28 (UTC)
- 関連して、東金町を金町へ統合することを提案しています。--RCA(会話) 2022年12月18日 (日) 14:17 (UTC)
- 情報 最終意見は2/1。統合提案は反対がやや多い。--AnakaSata(会話) 2023年2月10日 (金) 08:20 (UTC)
- 情報 - 改名提案の場ですが情報として、ノート:金町#統合提案もご一読下さい。--快速フリージア(会話) 2023年3月25日 (土) 07:05 (UTC)
2022年11月
11月26日から30日
- 下記の改名を提案します。議論はノート:歴代ニューヨーク市長の一覧です。--23時55分(会話)2022年11月30日 (水) 09:50 (UTC)
- 歴代ニューヨーク市長の一覧 ⇒ ニューヨーク市長の一覧
- 歴代ロンドン市長の一覧 ⇒ ロンドン市長の一覧
- 歴代アメリカ合衆国大統領の一覧 ⇒ アメリカ合衆国大統領の一覧
- 歴代アメリカ合衆国副大統領の一覧 ⇒ アメリカ合衆国副大統領の一覧
- 歴代の内閣官房長官 ⇒ 内閣官房長官の一覧
- 歴代の内閣官房副長官 ⇒ 内閣官房副長官の一覧
- 日本国歴代内閣 ⇒ 日本の内閣の一覧
- 歴代の技監 ⇒ 国土交通省の技監の一覧
- 歴代カリフ一覧 ⇒ カリフの一覧
- 歴代FIFA会長の一覧 ⇒ FIFA会長の一覧
- 歴代AFC会長の一覧 ⇒ AFC会長の一覧
- 歴代CAF会長の一覧 ⇒ CAF会長の一覧
- 歴代UEFA会長の一覧 ⇒ UEFA会長の一覧
- 歴代NWA世界ジュニアヘビー級王者 ⇒ NWA世界ジュニアヘビー級王者の一覧
- 歴代NWA世界ヘビー級王者 ⇒ NWA世界ヘビー級王者の一覧
- 済 1週間でコメント1により改名されました。AnakaSata(会話) 2022年12月9日 (金) 06:32 (UTC)
- 報告 改名に対して、疑義を呈しています。--RCA(会話) 2022年12月11日 (日) 17:43 (UTC)
- 報告 2022年12月23日を最後に議論が停止しています。--ねこざめ(会話) 2023年3月12日 (日) 01:07 (UTC)
2022年12月
12月16日から25日
- サハラ・サヘル観測所からサハラ・サヘル観測機構に改名。ノート:サハラ・サヘル観測所で提案されましたが、その後議論されていない様子なので、改めてここに記載しました。棒力団(会話) 2023年3月1日 (水) 23:39 (UTC)
- 済 代理で改名しました。--Customsprofesser(会話) 2023年3月10日 (金) 00:32 (UTC)
- 情報 サヘル・サハラ観測機構に改名されています。--ねこざめ(会話) 2023年3月16日 (木) 16:13 (UTC)
- 済 3月23日にサハラ・サヘル観測機構に改名されました。--ねこざめ(会話) 2023年3月23日 (木) 16:01 (UTC)
12月26日から31日
2023年1月
1月1日から5日
- YUUKIをYUUKI (ファッションモデル)へ改名。同名義での活動者が多く、紛らわしいため。議論はノート:YUUKIにて。--こんせ(会話) 2023年1月2日 (月) 01:27 (UTC)
- 情報 最終意見は2/4。議論継続中。--AnakaSata(会話) 2023年2月16日 (木) 01:43 (UTC)
- 情報 3月27日時点で議論が継続されています。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- 東京都監査事務局を東京都監査委員へ改名。制度上、監査委員が執行機関、事務局はその補助機関に当たり、執行機関を記事名にする方が適切と考えたため。議論はノート:東京都監査事務局にて。--Villeneuve1982(会話) 2023年1月4日 (水) 22:50 (UTC)
- 情報 最終意見は2/13。議論継続中。--AnakaSata(会話) 2023年2月16日 (木) 01:44 (UTC)
- 情報 議論停滞中につき、2月25日にコメント依頼が提出されています。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- 自動失効 議論停止から1か月経過につき終了。--2001:268:C205:8137:582B:91FB:30C7:268A 2023年3月30日 (木) 16:05 (UTC)
1月11日から15日
- パンツを穿かずに地下鉄に乗ろうよ運動をノーパンツサブウェイライドもしくはノー・パンツ・サブウェイ・ライドへ改名(どちらが望ましいかの意見も募集)。より一般的な名前に改めるため。議論はノート:パンツを穿かずに地下鉄に乗ろうよ運動にて。--Goma1661(会話) 2023年1月11日 (水) 10:28 (UTC)
- 情報 ノーパンツデーとのWikipedia:統合提案#2023年1月も提出されています。--ねこざめ(会話) 2023年3月12日 (日) 01:11 (UTC)
1月16日から20日
- 岐阜市長良川鵜飼伝承館を長良川うかいミュージアムへ改名。議論はノート:岐阜市長良川鵜飼伝承館にて。--Asturio Cantabrio(会話) 2023年1月17日 (火) 11:51 (UTC)
- 済 提案通りに改名しました。--Asturio Cantabrio(会話) 2023年3月29日 (水) 17:54 (UTC)
- 相棒を相棒 (テレビドラマ)へ改名。議論はノート:相棒#改名提案にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年1月19日 (木) 08:53 (UTC)一部変更。--こんせ(会話) 2023年1月20日 (金) 05:32 (UTC)
- 報告 議論先ノートページにセクションが多くて辿り着きづらく、議論についてのリンク先をセクション直に変更しました。--こんせ(会話) 2023年1月20日 (金) 05:32 (UTC)
- 情報 賛成1反対1もっとしっかりした理由の提示要求1。最終意見は2/15。議論継続中。--AnakaSata(会話) 2023年2月24日 (金) 09:43 (UTC)
- 指摘を受けて、相棒 (曖昧さ回避) → 相棒への改名も追加いたします。--Abitrecluse11(会話) 2023年3月2日 (木) 21:26 (UTC)
- 情報 3月29日時点で議論が継続されています。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- 新共同訳聖書を聖書 新共同訳へ改名。議論はノート:新共同訳聖書にて。--Aizawa1(会話) 2023年1月20日 (金) 18:23 (UTC)
- 情報 最終意見は3月6日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
1月21日から25日
- ユーザスクリプト(訳文)をユーザスクリプトに改名。準備としてリダイレクト解除、スクリプト言語。議論はノート:ユーザスクリプト#改名の提案にて。--Omotecho(会話) 2023年1月21日 (土) 04:16 (UTC)
- 報告 議論0。意見無く1ヶ月が経過しています。--AnakaSata(会話) 2023年2月25日 (土) 00:40 (UTC)
- 自動失効 議論停止から1か月経過につき終了。--2001:268:C205:8137:582B:91FB:30C7:268A 2023年3月30日 (木) 16:05 (UTC)
- Of Thee I Sing (バラク・オバマの絵本)をきみたちにおくるうたへ改名。議論はノート: Of Thee I Sing (バラク・オバマの絵本)にて。--Biáng(会話) 2023年1月21日 (土) 23:45 (UTC)
- 報告 議論0。意見無く1ヶ月が経過しています。--AnakaSata(会話) 2023年2月25日 (土) 00:42 (UTC)
- Krk Bridgeをクルク橋へ改名。議論はノート:Krk Bridgeにて。--Biáng(会話) 2023年1月21日 (土) 23:45 (UTC)
- 報告 議論0。意見無く1ヶ月が経過しています。--AnakaSata(会話) 2023年2月25日 (土) 00:43 (UTC)
- 済 代わりに改名を実施しました。--こんせ(会話) 2023年3月30日 (木) 13:23 (UTC)
- スランゴール州ラワンをラワン (セランゴール州)もしくはラワン (マレーシア)へ改名。議論はノート:スランゴール州ラワンにて。--Biáng(会話) 2023年1月21日 (土) 23:45 (UTC)
- 報告 議論0。意見無く1ヶ月が経過しています。--AnakaSata(会話) 2023年2月25日 (土) 00:44 (UTC)
- 中国中央テレビ春節連歓ガーラを中国中央電視台春節聯歓晩会へ改名。より認知度が高いため。議論はノート:中国中央テレビ春節連歓ガーラにて。--Tekeonin(会話) 2023年1月23日 (月) 01:24 (UTC)
- 追加として、日本語に準拠し定着している春節連歓晩会も候補として挙がっています。--Tekeonin(会話) 2023年2月17日 (金) 06:04 (UTC)
- 情報 賛成意見2。最終意見は2月17日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- ケイパー映画を強盗映画へ改名。議論場所はノート:ケイパー映画にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年1月24日 (火) 02:31 (UTC)
- 情報 反対意見1。最終意見は2月1日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- 自動失効 議論停止から1か月経過につき終了。--2001:268:C205:8137:582B:91FB:30C7:268A 2023年3月30日 (木) 16:05 (UTC)
- ヌルスルタン1駅をアスタナ1駅へ改名。都市名の改名により議論はノート:ヌルスルタン1駅にて。--Vocared(会話) 2023年1月25日 (水) 06:36 (UTC)
- 情報 賛成意見1。3月23日時点で議論が継続中です。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- Category:疑似考古学をCategory:超古代文明に改名。議論はCategory‐ノート:疑似考古学にて --ざつもくりん(会話) 2023年1月25日 (水) 13:50 (UTC)
- 情報 反対1、条件付反対1。改名ではなくカテゴリ内容の変更にあたるとの指摘あり。最終意見は1月27日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- 自動失効 議論停止から1か月経過につき終了。--2001:268:C205:8137:582B:91FB:30C7:268A 2023年3月30日 (木) 16:05 (UTC)
1月26日から31日
- 駒屋を商家「駒屋」へ改名。議論はノート:駒屋にて。--Asturio Cantabrio(会話) 2023年1月26日 (木) 10:48 (UTC)
- 情報 賛成1、反対寄りコメント1、その他コメント1。最終意見は2月23日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- ラグザス・クリエイトをラグザスへ改名。持株会社体制へ移行。商号変更のため。議論はノート:ラグザス・クリエイトにて。--211.1.118.66(会話) 2023年1月28日 (土) 07:18 (UTC)
- 情報 賛成1。他に意見なし。最終意見は3月9日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 19:38 (UTC)
- メングリ1世ギレイをメンリ1世ゲライへ改名。おそらく記事を英語版から翻訳した際に人名を英語読みしたため。同様のミスが無数にあると思われ。議論はノート:メングリ1世ギレイにて。--Discordine(会話) 2023年1月29日 (日) 01:19 (UTC)
- コメント 改名のための適切な手続きがなされていません。(記事での告知テンプレートがなく、ノートページも赤字のまま。)--柒月例祭(会話) 2023年2月3日 (金) 03:34 (UTC)
- 自動失効 議論がなされないまま1か月経過につき終了。--2001:268:C205:8137:582B:91FB:30C7:268A 2023年3月30日 (木) 16:05 (UTC)
- J SOUL BROTHERSをJ Soul Brothersへ改名。記事の分割に伴う改名で、関連カテゴリであるCategory:J SOUL BROTHERS関連のテンプレートのCategory:三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE関連のテンプレートへの改名も併せて行う予定。議論はノート:J SOUL BROTHERSにて。--Some Ganel 2(会話) 2023年1月29日 (日) 09:21 (UTC)
2023年2月
2月1日から5日
- オニノツノガイ上科をカニモリガイ上科へ改名(1月1日にノートで提案されていますがこちらに記載がなかったため改めて追加、議論の最終コメントは1月17日)。議論はノート:オニノツノガイ上科にて。--火乃狐(会話) 2023年2月2日 (木) 12:22 (UTC)
- 以下を改名。議論はノート:連邦保安官局にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月3日 (金) 01:47 (UTC)
- 報告 反対1。最終意見は2/3。--AnakaSata(会話) 2023年2月26日 (日) 02:33 (UTC)
- 2022-23年広域強盗事件を全国連続強盗事件(全国連続強盗事件 (2022年-2023年))または関東連続強盗事件(関東連続強盗事件 (2022年-2023年))へ改名。議論はノート:2022-23年広域強盗事件にて。--Nagi3desu(会話) 2023年2月3日 (金) 03:45 (UTC)
- 情報 3月26日時点で議論が継続中です。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- 逃亡者を逃亡者 (曖昧さ回避)へ改名。議論はノート:逃亡者にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月3日 (金) 10:06 (UTC)
- 情報 反対1、反対寄りコメント1。最終意見は2月8日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- サイドアームをサイドアーム (曖昧さ回避)へ改名。議論はノート:サイドアームにて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月4日 (土) 20:51 (UTC)
- 情報 反対2。最終意見は2月8日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
2月6日から10日
- キャフタ条約 (1727年)をキャフタ条約(1728年)へ改名。理由は1727年表記は誤解を与えるため。議論はノート:キャフタ条約 (1727年)にて。--利用者:ニックドール(会話) 2023年2月6日 (月) 02:40(UTC)
- 情報 改名提案が提起されたのは2022年12月15日。2月7日に提案者が修正、その後進展なし。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- 宝乃純を石野敦子へ改名。本人は芸名変更しているが、特筆性ある活動をしていたのはほぼ「石野敦子」時代であるという意見があったため。議論はノート:宝乃純にて。--ガタステノ(会話) 2023年2月8日 (水) 00:02 (UTC)
- 情報 コメント1、最終意見は2月8日。その後進展なし。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- ISO 16949をIATF 16949へ改名。IATF 16949:2016 は、2016年10月に ISO/TS 16949 から変わったため。議論はノート:ISO 16949にて。--Mocha c jp(会話) 2023年2月8日 (水) 03:52 (UTC)
- 報告 利用者:Mocha c jpは、無期限ブロックされています。--I39012652(会話) 2023年2月18日 (土) 01:29 (UTC)
- Groupe PSA JapanをStellantisジャパン(リダイレクト中)へ改名。議論はノート:Groupe PSA Japan#改名提案20230209にて。--MJ6feet6(会話) 2023年2月9日 (木) 00:41 (UTC)
- 報告 改名提案が複数回提出されているため、議論場所を節リンクにしました。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- 情報 反対1、3月29日時点で議論が継続中です。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
2月11日から15日
- 峰竜太を峰竜太 (俳優) へ改名。平等な曖昧さ回避のため。議論はノート:峰竜太にて。--NOBU(会話) 2023年2月12日 (日) 11:46 (UTC)
- 情報 議論継続中、最終意見は2月22日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- 以下を改名。議論はノート:ゴーストフェイス (アイデンティティー)にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月12日 (日) 17:17 (UTC)
- あきんどスシロー迷惑動画事件を2023年1月男性客によるあきんどスシローでの迷惑行為へ改名。2023年1月に判明したことをわかりやすく伝えるため。議論はノート:あきんどスシロー迷惑動画事件にて。--Kitimi(会話) 2023年2月13日 (月) 05:51 (UTC)
- 報告 現時点、Wikipedia:削除依頼/あきんどスシロー迷惑動画事件があり、それが先行する議論として行われている模様です。--Kitimi(会話) 2023年3月6日 (月) 03:09 (UTC)
- デンマーク王立バレエをデンマーク王立バレエ団へ改名。議論はノート:デンマーク王立バレエにて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月13日 (月) 23:09 (UTC)
- 情報 賛成1、最終意見は3月23日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
2月16日から20日
- 地方病 (日本住血吸虫症)を山梨県における日本住血吸虫症の歴史へ改名。議論はノート:地方病 (日本住血吸虫症)#改名提案にて。--オルドルボントン(会話) 2023年2月16日 (木) 11:30 (UTC) (修正)--オルドルボントン(会話) 2023年2月16日 (木) 12:13 (UTC)
- 情報 最終意見は2月28日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- 以下を改名。議論はノート:百花 (小説)にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月18日 (土) 02:02 (UTC)
- 百花 (小説) → 百花
- 百花 → 百花 (曖昧さ回避)
- 静かな雨 (小説)を静かな雨へ改名。議論はノート:静かな雨 (小説)にて。--Abitrecluse11(会話) 2023年2月18日 (土) 03:10 (UTC)
- 情報 賛成2。最終意見は2月20日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- サタニズムを悪魔崇拝へ改名。議論はノート:サタニズム#悪魔崇拝への改名にて。--Solidstyler(会話) 2023年2月19日 (日) 09:02 (UTC)
- 報告 提案者が3月12日に無期限ブロックされました。--ねこざめ(会話) 2023年3月24日 (金) 16:38 (UTC)
- 以下を改名。議論はノート:徳倉 (静岡県清水町)にて。--七厩拓(会話) 2023年2月19日 (日) 13:09 (UTC)修正--コロボ(会話) 2023年3月11日 (土) 03:00 (UTC)
- チャウ・パッホウを周柏豪へ改名。Wikipedia:記事名の付け方#各分野での慣例では、「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合、原則として漢字名を使用する。日本人の名前と同様に扱う。機種依存文字に区分される漢字の扱いも日本人に準ずる。」とあるため。議論はノート:チャウ・パッホウ#改名提案にて。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月20日 (月) 05:05 (UTC)
- 報告 議論場所を節リンクにしました。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
- 情報 最終意見は2月26日。--Nam1000(会話) 2023年3月29日 (水) 21:02 (UTC)
2月21日から25日
- 新慶州駅を慶州駅へ改名。2023年2月6日に駅名改称のため。議論はノート:新慶州駅にて。--Amur-Heilongjiang(会話) 2023年2月22日 (水) 12:24 (UTC)
- 済 3月2日に移動依頼により改名されています。--ねこざめ(会話) 2023年3月24日 (金) 16:41 (UTC)
- 「Category:〈漫画家名〉」を「Category:〈漫画家〉の漫画作品」に改名(一例:Category:高階良子 → Category:高階良子の漫画作品)。改名対象ページ161件の完全なリストはWikipedia:Bot作業依頼#漫画家名カテゴリの改名および項目の移動を、関連する議論はプロジェクト‐ノート:漫画家/Category:漫画作品_(漫画家別)について#改名による専用カテゴリ化の提案(第二弾)を各々参照のこと。--Doraemonplus(会話) 2023年2月24日 (金) 13:48 (UTC)
- 済 改名作業が終了しています。--AnakaSata(会話) 2023年3月27日 (月) 01:50 (UTC)
- M2 (ゲーム会社)をエムツー (ゲーム会社)へ改名。正式名称のため。議論はノート:M2 (ゲーム会社)にて。--Chun03(会話) 2023年2月25日 (土) 00:19 (UTC)
- 済 改名しました。--Chun03(会話) 2023年3月25日 (土) 01:51 (UTC)
2月26日から28日
- 重力法を重力測定へ改名。議論はノート:重力法にて。 -- ktns(会話) 2023年2月27日 (月) 00:59 (UTC)
- 済 移動依頼を経て移動いただきました。--ktns(会話) 2023年3月29日 (水) 14:03 (UTC)
- ライブアイドルを地下アイドルへ改名。議論はノート:ライブアイドル#改名提案にて。--モーチー(会話) 2023年2月28日 (火) 11:08 (UTC)
2023年3月
3月1日から5日
- トーマス・キャットをトム・キャットへ改名。認知度の高い名称への変更、英語版記事との統一のため。議論はノート:トーマス・キャットにて。--こんせ(会話) 2023年3月1日 (水) 06:46 (UTC)
- 改名先候補にトム・キャット (トムとジェリー)、トム・キャット (アニメキャラクター)を追加。--こんせ(会話) 2023年3月2日 (木) 23:54 (UTC)
- トム (トムとジェリー)とすべきという意見も出ています。--こんせ(会話) 2023年3月13日 (月) 00:06 (UTC)
- 札幌市立福移小中学校を札幌市立義務教育学校福移学園へ改名。学校名変更のため。議論はノート:札幌市立福移小中学校にて。--Itya(会話) 2023年3月1日 (水) 12:36 (UTC)
- 以下を改名。議論はCategory‐ノート:不倫を題材とした映画・オリジナルビデオにて。--Abitrecluse11(会話) 2023年3月1日 (水) 17:53 (UTC)
- Category:不倫を題材とした映画・オリジナルビデオ → Category:不倫を題材とした映画作品
- Category:教師を主人公とした映画・オリジナルビデオ → Category:教師を主人公とした映画作品
- Category:警察官を主人公とした映画・オリジナルビデオ → Category:警察官を主人公とした映画作品
- Category:学校を舞台とした映画・オリジナルビデオ → Category:学校を舞台とした映画作品
- Category:モータースポーツを題材にした映画・オリジナルビデオ → Category:モータースポーツを題材とした映画作品
- Category:カーレースを題材にした映画・オリジナルビデオ → Category:カーレースを題材とした映画作品
- Category:F1を題材にした映画・オリジナルビデオ → Category:F1を題材とした映画作品
- Category:ル・マン24時間レースを題材にした映画・オリジナルビデオ → Category:ル・マン24時間レースを題材とした映画作品
- インディ・ライツをインディNXTに改名。議論はノート:インディ・ライツにて。--コロボ(会話) 2023年3月4日 (土) 02:55 (UTC)
- 済 2023年3月18日に改名されています。--ねこざめ(会話) 2023年3月25日 (土) 19:12 (UTC)
- ヴィクラムバトラをヴィクラム・バトラへ改名。WP:NC#PERSON違反の為。議論はノート:ヴィクラムバトラ#改名提案にて。--以上の署名のないコメントは、YellowSmileyFace(会話・投稿記録)さんが 2023年3月4日 (土) 17:00 (UTC) に投稿したものです(PMmgwwmgmtwp'g(会話)による付記)。
- BMP-TをBMPTへ改名。より一般的に使われている名称への変更。議論はノート:BMP-Tにて。--Villeneuve1982(会話) 2023年3月5日 (日) 03:50 (UTC)
- 済 ノートで賛成複数、反対なしとなったため、合意形成とみなし、改名を行いました。--Villeneuve1982(会話) 2023年3月26日 (日) 03:08 (UTC)
- MARU (投資顧問会社)をAIJ投資顧問へ差し戻しの提案。議論はノート:MARU (投資顧問会社)にて。--240B:C010:474:CF33:C82A:6A0A:C77B:5CF 2023年3月5日 (日) 09:20 (UTC)
- 済 移動依頼により差し戻されました。--ねこざめ(会話) 2023年3月25日 (土) 17:23 (UTC)
3月6日から10日
- アップアニーをdata.aiに改名。社名変更のため。議論はアップアニーにて。--Oijmfq3(会話) 2023年3月7日 (火) 12:42 (UTC)
- 済 3月15日に提案者によりData.aiに改名されています。--ねこざめ(会話) 2023年3月24日 (金) 17:10 (UTC)
- マイナビ Laughter NightをLaughter Nightに改名。議論はノート:マイナビ Laughter Night#改名提案2にて。--快速フリージア(会話) 2023年3月7日 (火) 18:21 (UTC)
- テンプレートについても改名提案を出しました。--快速フリージア(会話) 2023年3月7日 (火) 22:55 (UTC)
- 漢国と衛氏朝鮮の戦争を漢と衛氏朝鮮の戦争に改名。議論はノート:漢国と衛氏朝鮮の戦争にて。--
- 改名先を漢の衛氏朝鮮遠征へと変更しました。--らりた(会話) 2023年3月22日 (水) 11:38 (UTC)
- ペガサスミシン製造を
PEGASUSPEGASUS (企業)に改名。商号変更のため。改名は4月1日以降に実施予定。議論はノート:ペガサスミシン製造にて。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2023年3月8日 (水) 14:02 (UTC)
- 他利用者からの提案により改名先を変更しました。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2023年3月11日 (土) 20:19 (UTC)
- 「NHK党」を「政治家女子48党 (2013-)」に改名。党名の変更に伴い。議論はノート:NHK党#改名提案_20230309にて。--根拠原則(会話) 2023年3月8日 (水) 19:29 (UTC)
- 報告 ノート:NHK党#「政治家女子48党」との記事整理についてにて、政治家女子48党への改名が提案されています。--星命定軌(会話) 2023年3月14日 (火) 06:49 (UTC)
- 報告 付属議論として、以下の改名も提案されています。--星命定軌(会話) 2023年3月14日 (火) 06:59 (UTC)
- Category:NHK党→Category:政治家女子48党
- Category:NHK党の人物→Category:政治家女子48党の人物
- Category:NHK党の国会議員→Category:政治家女子48党の国会議員
- 済 付属議論含め、改名しました。現在、移動元残骸の削除依頼を出しています。--星命定軌(会話) 2023年3月23日 (木) 01:20 (UTC)
3月11日から15日
- 夜 (小説)を夜 (ヴィーゼル)へ改名。議論はノート:夜 (小説)にて。--遡雨祈胡(会話) 2023年3月11日 (土) 09:48 (UTC)
- 以下を改名。理由はどちらもアラビア数字が公式な表記と思われるため。議論はノート:スプラッターハウス PARTIIIにて。--60.102.54.175 2023年3月11日 (土) 13:27 (UTC)
- スプラッターハウス PARTII → スプラッターハウスPART2もしくはスプラッターハウス PART2
- スプラッターハウス PARTIII → スプラッターハウスPART3もしくはスプラッターハウス PART3
- 報告 スプラッターハウス PARTIII→スプラッターハウス PART3は代理で改名しました。スプラッターハウス PARTII→スプラッターハウス PART2については削除依頼を提出中なので保留しています。--ねこざめ(会話) 2023年3月25日 (土) 18:56 (UTC)
- シャクジョウソウ科をシャクジョウソウ亜科に改名するよう提案。議論はノート:シャクジョウソウ科にて。--斑猫(会話) 2023年3月11日 (土) 14:27 (UTC)
- 済 改名しました。--Ltsc2335(会話) 2023年3月24日 (金) 00:27 (UTC)
- dTV (NTTドコモ)をLeminoへ改名。サービスをリブランドするため。議論はノート:dTV (NTTドコモ)にて。--ナイト・パトロール(会話) 2023年3月12日 (日) 01:41 (UTC)
- モーリス・ベイリーとマラリン・ベイリーをベイリー夫妻へ。議論はWikipedia‐ノート:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)#「モーリス・ベイリーとマラリン・ベイリー」についてにて。--Sethemhat(会話) 2023年3月12日 (日) 13:33 (UTC)
- 以下を改名。議論はノート:小山進にて。--こんせ(会話) 2023年3月13日 (月) 07:00 (UTC)
- 小山進 → 小山進 (曖昧さ回避)
- 小山進 (パティシエ) → 小山進
- 済 2件とも改名しました。--こんせ(会話) 2023年3月23日 (木) 13:55 (UTC)
- 埼玉新都市交通伊奈線を埼玉新都市交通ニューシャトルに改名。議論はノート:埼玉新都市交通伊奈線#改名提案(2回目)にて。--アストロニクル(会話) 2023年3月14日 (火) 09:46 (UTC)
- 報告 改名提案が複数回提出されているため、議論場所を「改名提案(2回目)」節へ変更しました。--Nam1000(会話) 2023年3月17日 (金) 13:17 (UTC)
- 以下を改名。Category:后妃を主人公とした漫画作品の改名を機に合わせるため。議論はCategory‐ノート:后妃を主人公にした物語にて。--柏尾菓子(会話) 2023年3月14日 (火) 09:55 (UTC)
- 竹崎博允を竹﨑博允へ改名。議論はノート:竹崎博允にて。--Gecko.gecko(会話) 2023年3月14日 (火) 15:26 (UTC)
- 済 改名しました。--Gecko.gecko(会話) 2023年3月23日 (木) 10:19 (UTC)
- ギャバン (香辛料販売)をハウスギャバンに改名。4月1日に商号変更のため。議論はノート:ギャバン (香辛料販売)にて。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2023年3月14日 (火) 22:45 (UTC)
- Wikipedia:ビジュアルエディター/TemplateDataをWikipedia:TemplateDataへ改名。議論はWikipedia‐ノート:ビジュアルエディター/TemplateDataにて。 --ネイ(会話) 2023年3月15日 (水) 08:52 (UTC)
- 済 改名しました。--ネイ(会話) 2023年3月24日 (金) 08:39 (UTC)
- 堀部信子を堀部伸子へ改名。誤字と思われるため。議論はノート:堀部信子#改名提案にて。--いかわさくら(会話) 2023年3月15日 (水) 08:54 (UTC)
- 済 改名しました。 --いかわさくら(会話) 2023年3月23日 (木) 00:23 (UTC)
- ニク・ターリーをニック・ターリーへ改名。NPBでの登録名に合わせるため。議論はノート:ニク・ターリーにて。--Kikuchi Taro(会話) 2023年3月15日 (水) 10:28 (UTC)
- 済 改名しました。--Kikuchi Taro(会話) 2023年3月23日 (木) 12:50 (UTC)
- 無所属の会を無所属の会 (政党)もしくは無所属の会 (1999-2004)に、無所属の会 (会派)を無所属の会に改名。議論はノート:無所属の会にて。--Schwei2(会話) 2023年3月15日 (水) 15:02 (UTC)
- 無所属の会のみ、ノートで提案された代替案の無所属の会 (1999)に改名。無所属の会 (会派)は今後移動依頼提出予定。--Schwei2(会話) 2023年3月25日 (土) 14:20 (UTC)
- 済 無所属の会 (会派)が移動されました。--Schwei2(会話) 2023年3月29日 (水) 00:16 (UTC)
- 第31期大山名人杯倉敷藤花戦を大山名人杯第31期倉敷藤花戦に改名。議論はノート:第31期大山名人杯倉敷藤花戦にて。--YumYum(会話) 2023年3月15日 (水) 15:39 (UTC)
- 済 改名しました。--YumYum(会話) 2023年3月24日 (金) 11:21 (UTC)
3月16日から20日
- Template:各期の女流名人戦をTemplate:各期の女流名人戦 (将棋)に改名。議論はTemplate‐ノート:各期の女流名人戦にて。--YumYum(会話) 2023年3月16日 (木) 01:42 (UTC)
- 済 改名しました。--YumYum(会話) 2023年3月24日 (金) 11:31 (UTC)
- 気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書を京都議定書に改名。議論はノート:気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書#改名提案_20230316にて。--TKsdik8900(会話) 2023年3月16日 (木) 03:35 (UTC)
- 済 2023年3月23日に改名されています。--ねこざめ(会話) 2023年3月25日 (土) 19:21 (UTC)
- BigTableをBigtableへ改名。サービス名を記事名に正しく反映するため。議論はノート:BigTableにて。--Fafnir127(会話) 2023年3月16日 (木) 04:21 (UTC)
- ロックメーンをロックメ〜ンへ改名。「ー」でなく「〜」のため。議論はノート:ロックメーンにて。--柏尾菓子(会話) 2023年3月16日 (木) 06:09 (UTC)
- 済 改名しました。--柏尾菓子(会話) 2023年3月24日 (金) 13:04 (UTC)
- 半田市地区路線バスを半田市公共交通バス(リダイレクト中)へ改名。市が案内する正式名称に記事名を合わせるため。議論はノート:半田市地区路線バスにて。--Nam1000(会話) 2023年3月16日 (木) 07:32 (UTC)
- 済 改名しました。--Nam1000(会話) 2023年3月26日 (日) 05:00 (UTC)
- 第6普通科連隊を第6即応機動連隊に改名。議論はノート:第6普通科連隊にて。--えいち・おおつか(会話) 2023年3月16日 (木) 07:41 (UTC)
- 済改名しました。--えいち・おおつか(会話) 2023年3月23日 (木) 21:12 (UTC)
- 第12偵察隊を第12偵察戦闘大隊へ改名。議論は ノート:第12偵察隊にて。 --あおのひーたん(会話) 2023年3月16日 (木) 10:27 (UTC)
- 済改名しました。--あおのひーたん(会話) 2023年3月28日 (火) 03:52 (UTC)
- 生物生産学部を広島大学生物生産学部へ改名。議論はノート:生物生産学部にて。--シャメ・コース(会話) 2023年3月16日 (木) 14:15 (UTC)
- 三浦歩美を愛弓りょう、彩月あかりを妃ひかり、葉月レイラを久遠れいらにそれぞれ改名。議論はノート:三浦歩美、ノート:彩月あかり、ノート:葉月レイラにて。--以上の署名のないコメントは、240F:64:D3E5:1:D89B:529C:ECA8:DBA7(会話/Whois)さんが 2023年3月16日 (木) 14:26 (UTC) に投稿したものです(Mt.Asahidake(会話)による付記)。
- ナガアタマトビエイをAetobatus flagellumへ改名。議論はノート:ナガアタマトビエイにて。--Ltsc2335(会話) 2023年3月16日 (木) 14:47 (UTC)
- 済 改名しました。--Ltsc2335(会話) 2023年3月24日 (金) 00:27 (UTC)
オビヒラタエイをUrolophus cruciatusへ改名。議論はノート:オビヒラタエイにて。--Ltsc2335(会話) 2023年3月16日 (木) 14:47 (UTC)- 取り下げ --Ltsc2335(会話) 2023年3月24日 (金) 00:27 (UTC)
- ユウレイエイをNotoraja hirticaudaへ改名。議論はノート:ユウレイエイにて。--Ltsc2335(会話) 2023年3月16日 (木) 14:47 (UTC)
- 済 改名しました。--Ltsc2335(会話) 2023年3月24日 (金) 00:27 (UTC)
- アオトビツカエイをNotoraja azureaへ改名。議論はノート:アオトビツカエイにて。--Ltsc2335(会話) 2023年3月16日 (木) 14:47 (UTC)
- 済 改名しました。--Ltsc2335(会話) 2023年3月24日 (金) 00:27 (UTC)
- ハリソン・フォード (サイレント映画の俳優)をハリソン・フォード (1884年生の俳優)に改名。議論はノート:ハリソン・フォード (サイレント映画の俳優)にて。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2023年3月16日 (木) 22:59 (UTC)
- 済 改名しました。 Daraku K.(Talk/Contributions) 2023年3月24日 (金) 23:35 (UTC)
- キム・ゴンヒを金建希に改名。議論はノート:キム・ゴンヒにて。--Lmkjgmo(会話) 2023年3月17日 (金) 10:37 (UTC)
- 済 3月24日に移動依頼により対処されています。ノート:金建希を参照。--ねこざめ(会話) 2023年3月25日 (土) 19:28 (UTC)
- 日本キリスト教団札幌教会を日本基督教団札幌教会に改名。議論はノート:日本キリスト教団札幌教会にて。--Peace Crimber(会話) 2023年3月17日 (金) 15:58 (UTC)
- 済 改名しました。--Peace Crimber(会話) 2023年3月26日 (日) 14:04 (UTC)
- 斎藤裕子 (弁士)を縁寿へ改名。議論はノート:斎藤裕子 (弁士)にて。--Gecko.gecko(会話) 2023年3月18日 (土) 02:51 (UTC)
- 済 改名しました。--Gecko.gecko(会話) 2023年3月26日 (日) 00:25 (UTC)
- シェイク・ハマド・アール=サーニーをハマド・アール=サーニーへ改名。議論はノート:シェイク・ハマド・アール=サーニーにて。----大トロ関白 (利用者│会話│投稿記録) 2023年3月18日 (土) 09:39 (UTC)
- 終了 3月20日に提案者により取り下げられています。--nnh(会話) 2023年3月23日 (木) 00:12 (UTC)
- 加藤拓也 (プロデューサー)を加藤拓也 (作家)へ改名。現在の活動実績に沿った曖昧さ回避に変更。議論はノート:加藤拓也 (プロデューサー)にて。--Highcollar(会話) 2023年3月18日 (土) 11:45 (UTC)
- 済 改名しました。--Highcollar(会話) 2023年3月25日 (土) 12:29 (UTC)
- マリスト国際学校をマリストブラザーズインターナショナルスクールへ改名。議論はノート:マリスト国際学校にて。--Peace Crimber(会話) 2023年3月18日 (土) 13:58 (UTC)
- 終了 3月20日に提案者により取り下げられています。--ねこざめ(会話) 2023年3月25日 (土) 19:21 (UTC)
- Category:幸徳井氏をCategory:幸徳井家へ改名。議論はCategory‐ノート:幸徳井氏#改名提案にて。--常熊存翁(会話) 2023年3月18日 (土) 17:05 (UTC)
- 済 改名しました。--常熊存翁(会話) 2023年3月27日 (月) 10:19 (UTC)
- Category:千秋氏をCategory:千秋家へ改名(追認提案)。議論はCategory‐ノート:千秋家#改名追認提案にて。--常熊存翁(会話) 2023年3月18日 (土) 17:05 (UTC)
- 以下の鹿児島県立特別支援学校
をそれぞれ「養護学校」から「特別支援学校」へ改名。2023年4月1日付での名称変更に対応するため。議論はノート:鹿児島県特別支援学校一覧にて。--Sanjo(会話) 2023年3月19日 (日) 02:09 (UTC)
- デュシェス・ド・ブルゴーニュをドゥシャス・デ・ブルゴーニュへ改名。提案名称の方が一般的であるため。議論はノート:デュシェス・ド・ブルゴーニュ#改名提案にて。--Fluoros jp(会話) 2023年3月19日 (日) 02:34 (UTC)
- 済 改名しました。--Fluoros jp(会話) 2023年3月26日 (日) 14:32 (UTC)
- Category:ミクロビオテリウム形目をCategory:ミクロビオテリウム目へ改名。記事名や信頼できる情報源で用いられている名称に合わせるため。議論はCategory‐ノート:ミクロビオテリウム形目#改名提案にて。--Trca(会話) 2023年3月19日 (日) 02:53 (UTC)
- 済 改名しました。--Trca(会話) 2023年3月26日 (日) 14:04 (UTC)
- 「クノック」を「ノック (メイヨー州)」あるいは「ノック (メイヨー県)」へ改名。議論はノート:クノックにて。--Lmkjgmo(会話) 2023年3月19日 (日) 04:28 (UTC)
- 済 「ノック (メイヨー県)」へ改名しました。--Lmkjgmo(会話) 2023年3月27日 (月) 21:02 (UTC)
- ワタナベシュンをシュン・スカイウォーカーへ改名。シュン・スカイウォーカーのリングネームでの活動が長いため。議論はノート:ワタナベシュンにて。--オオカミ(会話) 2023年3月19日 (日) 07:24 (UTC)
- 済 改名しました。--オオカミ(会話) 2023年3月26日 (日) 07:35 (UTC)
- 漫画家名カテゴリを漫画家の漫画作品カテゴリに改名。対象ページおよび議論はプロジェクト‐ノート:漫画家/Category:漫画作品_(漫画家別)について#残りの代用カテゴリについてにて--Doraemonplus(会話) 2023年3月19日 (日) 07:54 (UTC)
- 小林瑛太をEitaへ改名。Eitaのリングネームでの活動が長いため。議論はノート:小林瑛太にて。--オオカミ(会話) 2023年3月19日 (日) 13:55 (UTC)
- 済 改名しました。--オオカミ(会話) 2023年3月26日 (日) 14:03 (UTC)
- 東京・横浜独逸学園を東京横浜独逸学園へ改名。議論はノート:東京・横浜独逸学園にて。--Peace Crimber(会話) 2023年3月20日 (月) 06:27 (UTC)
- 済 改名しました。--Peace Crimber(会話) 2023年3月28日 (火) 13:25 (UTC)
- 古川村 (愛媛県)を古川 (西条市)へ改名。ウィキプロジェクト(日本の市町村、日本の町・字)の記事作成基準に基づく提案。議論はノート:西条市#町村制施行以前の町村記事の改名提案にて。--IXTA9839(会話) 2023年3月20日 (月) 08:10 (UTC)
- 上原隆を上原隆 (エッセイスト)へ改名。議論はノート:上原隆にて。--WEWEE(会話) 2023年3月20日 (月) 13:32 (UTC)
- 済 改名しました。--WEWEE(会話) 2023年3月29日 (水) 10:07 (UTC)
3月21日から25日
- モーニングスター (企業)をSBIグローバルアセットマネジメントへ改名。議論はノート: モーニングスター (企業)にて。--bok2019(会話) 2023年3月21日 (火) 03:29 (UTC)提案元項目がパイプリンクになっていたため修正--Bsx(会話) 2023年3月21日 (火) 08:19 (UTC)
- 済改名いたしました--bok2019(会話) 2023年3月29日 (水) 21:20 (UTC)
- 畑利樹を刄田綴色へ改名。議論はノート:畑利樹にて。--Bsx(会話) 2023年3月21日 (火) 08:19 (UTC)
- 済 改名しました。--Bsx(会話) 2023年3月28日 (火) 23:14 (UTC)
- カッタヘッド (曖昧さ回避)をカッターヘッドへ改名。議論はノート:カッタヘッド (曖昧さ回避)にて。--シダー近藤(会話) 2023年3月21日 (火) 13:59 (UTC)
- 済 改名しました。--シダー近藤(会話) 2023年3月28日 (火) 17:27 (UTC)
- 利咲を若林りさへ改名。議論はノート:利咲#改名提案にて。--根拠原則(会話) 2023年3月21日 (火) 18:53 (UTC)
- コンスタンティノープルの回復 (1261年)をコンスタンティノープルの回復へ改名。議論はノート:コンスタンティノープルの回復 (1261年)にて。--Family27390(会話) 2023年3月22日 (水) 07:13 (UTC)
- Category:妖狐を題材にした作品をCategory:妖狐を題材とした作品へ改名。Category:妖狐を題材とした漫画作品の改名を機に合わせるため。議論はCategory‐ノート:妖狐を題材にした作品にて。--柏尾菓子(会話) 2023年3月22日 (水) 07:31 (UTC)
- Category:警察官を主人公とした漫画をCategory:警察官を主人公とした漫画作品へ改名。プロジェクトでの提案より。議論はCategory‐ノート:警察官を主人公とした漫画にて。--柏尾菓子(会話) 2023年3月22日 (水) 07:53 (UTC)
- Category:警視庁を舞台とした漫画をCategory:警視庁を舞台とした漫画作品へ改名。プロジェクトでの提案より。議論はCategory‐ノート:警視庁を舞台とした漫画にて。--柏尾菓子(会話) 2023年3月22日 (水) 07:53 (UTC)
- 那智勝浦町市屋を市屋出入口または太地インターチェンジへ改名。インターチェンジ記事名であることをわかりやすくするため。議論はノート:那智勝浦町市屋にて。--アストロニクル(会話) 2023年3月22日 (水) 08:33 (UTC)
- 以下を改名。議論はノート:オンリー (曖昧さ回避)にて。--こんせ(会話) 2023年3月22日 (水) 22:14 (UTC)
- オンリー → オンリー (企業) or オンリー (下京区の企業) or オンリー (紳士服)
- Only → Only (VANNESSの曲) or Only (呉建豪の曲)
- オンリー (曖昧さ回避) → オンリー
- 済 「オンリー (企業)」「Only (VANNESSの曲)」に改名し、3件目は移動依頼中です。--こんせ(会話) 2023年3月30日 (木) 09:39 (UTC)
- ヒッチハイク (映画)をヒッチハイク (1977年の映画)へ改名。同名映画が公開予定のため。議論はノート:ヒッチハイク (曖昧さ回避)にて。--こんせ(会話) 2023年3月22日 (水) 22:22 (UTC)
- 済 改名しました。--こんせ(会話) 2023年3月30日 (木) 09:39 (UTC)
- ノートンライフロックをジェン・デジタルに改名。社名変更のため。議論はノート:ノートンライフロック#改名提案(2023年)にて。--nnh(会話) 2023年3月22日 (水) 23:59 (UTC)
- Template:NHK党をTemplate:政治家女子48党へ改名。議論はTemplate‐ノート:NHK党にて。--星命定軌(会話) 2023年3月23日 (木) 01:41 (UTC)
- 済 改名しました。--星命定軌(会話) 2023年3月30日 (木) 10:16 (UTC)
- 下記の項目の改名を提案します。いずれも該当する法人又は学校につき確定した名称変更に伴うものであり、準備行為として提案しています。議論はノート:旭川大学です。--東京オリンピック1964(会話) 2023年3月23日 (木) 05:24 (UTC)
- 旭川大学 ⇒ 旭川市立大学
- 旭川大学短期大学部 ⇒ 旭川市立大学短期大学部
- 学校法人旭川大学 ⇒ 学校法人旭川志峯学院
- 旭川大学高等学校 ⇒ 旭川志峯高等学校
- 旭川大学情報ビジネス専門学校 ⇒ 旭川情報ビジネス専門学校
- {{Template:学校法人旭川大学}} ⇒ {{Template:学校法人旭川志峯学院}}
- 追記
- 旭川大学の人物一覧 ⇒ 旭川市立大学の人物一覧 のほか、連動するカテゴリーについても、大学出身の人物や大学の教員などのCategoryの改名を合意形成ノートに追記しました。--東京オリンピック1964(会話) 2023年3月24日 (金) 06:28 (UTC)
- 鹿児島純心女子大学を鹿児島純心大学へ改名を提案します。男女共学化のために確定した名称変更に伴うものであり、準備行為として提案しています。議論はノート: 鹿児島純心女子大学です。--東京オリンピック1964(会話) 2023年3月23日 (木) 05:24 (UTC)
- 鹿児島純心女子大学附属純心幼稚園 ⇒ 鹿児島純心大学附属純心幼稚園 のほか、連動するカテゴリーについても、Category:鹿児島純心女子大学の教員 ⇒ Category:鹿児島純心大学の教員の改名を合意形成ノートに追記しました。--東京オリンピック1964(会話) 2023年3月24日 (金) 06:28 (UTC)
- 新宮市三輪崎を新宮インターチェンジ (和歌山県)へ改名。インターチェンジ記事名であることをわかりやすくするため。議論はノート:新宮市三輪崎にて。--アストロニクル(会話) 2023年3月23日 (木) 08:45 (UTC)
- 神戸親和女子大学を神戸親和大学へ改名を提案します。男女共学化のために確定した名称変更に伴うものであり、準備行為として提案しています。議論はノート: 神戸親和女子大学です。--東京オリンピック1964(会話) 2023年3月23日 (木) 09:26 (UTC)
- 追記 連動するカテゴリーについても、以下の改名を合意形成ノートに追記しました。--東京オリンピック1964(会話) 2023年3月24日 (金) 06:28 (UTC)
- ヴィシュニヤ型情報収集艦をヴィシニャ型情報収集艦へ改名を提案します。議論はノート:ヴィシュニヤ型情報収集艦#改名提案にて。--Tunreal(会話) 2023年3月23日 (木) 18:56 (UTC)
- スコーバレーをオリンピック・バレーに改称。議論はノート:スコーバレー#改名提案にて。--nnh(会話) 2023年3月24日 (金) 07:18 (UTC)
- Category:動物を主人公にした漫画作品をCategory:動物を主人公とした漫画作品へ改名。プロジェクトでの提案より。議論はCategory‐ノート:動物を主人公にした漫画作品にて。--柏尾菓子(会話) 2023年3月24日 (金) 13:04 (UTC)
- 無所属の会 (2017-2019)を無所属の会 (2017)へ改名。議論はノート:無所属の会 (2017-2019)にて。--Schwei2(会話) 2023年3月25日 (土) 14:20 (UTC)
3月26日から31日
- 大須 (名古屋市)を大須へ改名(差し戻し)、および大須を大須 (曖昧さ回避)へ改名。議論はノート:大須 (名古屋市)#改名提案2にて。--快速フリージア(会話) 2023年3月25日 (土) 23:13 (UTC)
- 円城寺を円城寺 (岡山県吉備中央町)に改名。議論はノート:円城寺にて。--KAMUI(会話) 2023年3月26日 (日) 01:29 (UTC)
- 病院バスを病院バス (つくばみらい市)に改名。議論はノート:病院バスにて。--Gomakawa(会話) 2023年3月26日 (日) 13:54 (UTC)
- 改名先を病院バス(つくばみらい市)からつくばみらい市病院バスに変更。--Gomakawa(会話) 2023年3月30日 (木) 08:22 (UTC)
- 情報 反対意見が多めだが賛成意見もあり意見が分かれている状態。--Gomakawa(会話) 2023年3月30日 (木) 09:04 (UTC)
- 以下の愛知県立高校の改名。いずれも2023年4月の校名変更による。
- エジプト美術を古代エジプト美術へ改名。議論はノート:エジプト美術にて。--Highcollar(会話) 2023年3月27日 (月) 08:53 (UTC)
- 以下の中国プロ野球リーグ球団名の改名。いずれも現地報道により改名が明らかなため。
- 上海ゴールデンイーグルスを上海レッドイーグルスへ改名。議論はノート:上海ゴールデンイーグルスにて。
- 江蘇ペガサスを江蘇ヒュージホースへ改名。議論はノート:江蘇ペガサスにて。--FastDeb(会話) 2023年3月27日 (月) 10:36 (UTC)
- 宇都宮海星女子学院中学校・高等学校を星の杜中学校・高等学校へ改名。議論はノート:宇都宮海星女子学院中学校・高等学校にて。--やる気man-man(会話) 2023年3月27日 (月) 14:08 (UTC)
- くずは国際トーナメント (ゴルフ)をくずは国際トーナメントに改名。不要な曖昧さ回避のため。議論はノート:くずは国際トーナメント (ゴルフ)#改名提案にて。--nnh(会話) 2023年3月28日 (火) 03:17 (UTC)
- 以下のNHKの番組の改名。いずれも2023年の番組名変更による。
- 土曜スタジオパークを土スタへ改名。議論はノート:土曜スタジオパークにて。
- てれまさむねをてれまさへ改名。議論はノート:てれまさむねにて。--詠愁(会話) 2023年3月28日 (火) 07:25 (UTC)
- レオニス・マーティンをレオネス・マーティンへ改名。日本での登録名やニュースサイトでの表記に合わせるため。議論はノート:レオニス・マーティンにて。--Reazn26(会話) 2023年3月28日 (火) 12:24 (UTC)
- 以下の愛知県立高校の改名。いずれも2023年4月の校名変更による。
- 1988年冬季オリンピックにおける懸念と論争を1988年カルガリーオリンピックにおける懸念と論争に改名。他の当オリンピック関連の記事に合わせるため。議論はノート:1988年冬季オリンピックにおける懸念と論争#改名提案にて。--nnh(会話) 2023年3月30日 (木) 00:14 (UTC)
- 以下を改名。
議論はノート:FUJIYAMAにて。--Sakura Torch(会話) 2023年3月30日 (木) 03:18 (UTC)
- 機械換気を機械換気 (医学)へ改名を提案します。住宅や工学の用語として用いられている「機械換気」と紛らわしいため。合意形成が得られれば、機械換気は機械換気 (医学)にリダイレクト移動とし、元ページは曖昧さ回避ページとして、換気、トンネル、人工呼吸の類義語としての機械換気 (医学)それぞれに関する機械換気の説明・リンク、設置を考えています。議論はノート:機械換気にて。--Anesth Earth(会話) 2023年3月30日 (木) 03:50 (UTC)
- タイヘイヨウマダラトビエイをAetobatus laticepsに改名。議論はノート:タイヘイヨウマダラトビエイにて。--Ltsc2335(会話) 2023年3月30日 (木) 05:57 (UTC)
- ジャケツイバラ科をジャケツイバラ亜科に、Category:ジャケツイバラ科をCategory:ジャケツイバラ亜科に改名。議論はノート:ジャケツイバラ科にて。--Ltsc2335(会話) 2023年3月30日 (木) 05:57 (UTC)
- NNNストレイトニュース (中京テレビ)をストレイトニュース (中京テレビ)へ改名。番組名変更のため。議論はノート:NNNストレイトニュース (中京テレビ)にて。--Vcvfou698069(会話) 2023年3月30日 (木) 09:18 (UTC)
- 水戸宝塚映画劇場を水戸京王東宝劇場または水戸サンリオ東宝に改名。議論はノート:水戸宝塚映画劇場にて。--おわさか(会話) 2023年3月30日 (木) 10:52 (UTC)
- 日本電産をニデック (電機メーカー)に改名。法人名の変更による。議論はノート:日本電産にて。--Motodai(会話) 2023年3月30日 (木) 11:08 (UTC)
- 世界貿易センタービル (東京)を世界貿易センタービルディング (東京)に改名。後者が正式名称のため。議論はノート:世界貿易センタービル (東京)にて。--Sakura Torch(会話) 2023年3月30日 (木) 12:19 (UTC)
- コッコーヴァンをコック・オ・ヴァンへ改名。より普及していると考えられる呼称への改名のため。議論はノート:コッコーヴァンにて。--KoZ(会話) 2023年3月30日 (木) 12:38 (UTC)
- 日本電産の子会社記事の改名。日本電産の「ニデック」への改称に伴うもの。
- 議論はいずれもノート:日本電産にて。--Motodai(会話) 2023年3月30日 (木) 13:08 (UTC)
- バス・ラピッド・トランジットをBRTに改名。議論はノート:バス・ラピッド・トランジットにて。C933103(会話) 2023年3月30日 (木) 13:33 (UTC)
- ハーレム近郊の砂丘の風景をハールレム近郊の砂丘の風景に改名。「ハールレム」が現在一般的ため。議論はハーレム近郊の砂丘の風景にて。--聖フランチェスコ(会話) 2023年3月30日 (木) 13:36 (UTC)
- 前景に漂白場のある、北西からのハーレムの眺めを前景に漂白場のある、北西からのハールレムの眺めに改名。「ハールレム」が現在一般的ため。議論は前景に漂白場のある、北西からのハーレムの眺めにて。--聖フランチェスコ(会話) 2023年3月30日 (木) 13:36 (UTC)