エリダヌス座の記事編集(由来と歴史節)について

編集

いつも星座記事のtypoやてにをはの誤りを修正いただきありがとうございます。どうしても見落としが発生してしまうので、大変助かっております。
さて、掲題の件ですが、編集いただいた内容ではちょっと正確性を欠く状態となっています。具体的に申しますと、エリダヌス川をポー川と見なしたのは「後のギリシア・ローマ時代の著述家」ではありません。実はアラートスが『パイノメナ』を書く以前の紀元前6世紀頃には既にそのように見なされていました(出典は、よく星座記事の神話や由来の文献として使っている Hard (2015) pp126-128 です)。リドパスも「後の」とは書いていないと思います。
先週来、学会やそれ以外の講演の準備で記事編集に時間が割けないためすぐに加筆修正できませんので、差し支えなければ一旦元の状態に戻しておいてもらえるとありがたいです。--Kovayashi会話2025年7月28日 (月) 21:43 (UTC)返信

了解しました。出典先には「latar ~~」とあったので、プトレマイオスのあとの学者の見解かと思ったら違っていたんですね。修正します。ご指導、ありがとうございます。--のーーん会話2025年7月29日 (火) 00:55 (UTC)返信