PJ:YOUTUBE チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドラインのお知らせ
編集Kozakura154さん、こんにちは。Yukio0819(会話 / 投稿記録)と申します。あなたがチャンネル登録者数・総再生回数を頻繁に更新なさっているのを拝見しました。しかし、登録者数・総再生回数の更新は「前回の更新日から30日程度の期間をあける」などを取り決めた「チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドライン」が制定されているため、今後は同様の編集はご遠慮いただきたく思います。これは、版の数(記事の編集回数)を減らすことを目的としています。ご理解とご協力をお願い致します。--Yukio0819(会話 / 投稿記録) 2023年2月10日 (金) 16:02 (UTC)
- 追記 特別:差分/93768863や特別:差分/93768902など、前回の更新から7日程度しか経っていないものがあったのでこのメッセージをお送りいたしました。--Yukio0819(会話 / 投稿記録) 2023年2月10日 (金) 16:09 (UTC)
- 承知しました。
- 申し訳ございませんでした。
- 今後はこのような事の無いように気をつけます。--Kozakura154(会話) 2023年2月11日 (土) 05:27 (UTC)
活動終了後のYouTubeチャンネルのステータス更新について
編集Kozakura154さん、こんにちは。日頃からYouTubeチャンネルのステータス更新にご尽力頂きありがとうございます。 突然ですがKozakura154さんにお願いがございます。YouTubeチャンネルステータスの更新についてWikipediaでは『活動を終了した際は、その時点での登録者数・総再生回数を専用の引数に入力する。』との方針が掲げられております。よって活動終了後はチャンネルステータスを更新せず、活動終了時のステータスを維持して頂きますようご協力お願い致します。--なしはな(会話) 2023年10月31日 (火) 19:23 (UTC)
Thank you for being a medical contributors!
編集The 2024 Cure Award | |
In 2024 you were one of the top medical editors in your language. Thank you from Wiki Project Med for helping bring free, complete, accurate, up-to-date health information to the public. We really appreciate you and the vital work you do!
Wiki Project Med Foundation is a thematic organization whose mission is to improve our health content. Consider joining for 2025, there are no associated costs. Additionally one of our primary efforts revolves around translating health content. We invite you to try our new workflow if you have not already. Our dashboard automatically collects statistics of your efforts and we are working on tools to automatically improve formating. |
Thanks again :-) -- Doc James along with the rest of the team at Wiki Project Med Foundation 2025年1月26日 (日) 06:21 (UTC)
出典提示のお願い
編集--鳴海(会話) 2025年7月24日 (木) 10:20 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。
- 出典表記について不十分な部分がありましたので、脚注を加えて改善しました。
- 今後も気をつけて編集していきます。--Kozakura154(会話) 2025年7月24日 (木) 10:43 (UTC)
定義文を記してください
編集はじめまして、妖精書士(会話)と申します。医療機関の記事の作成、ありがとうございます。お願いがあってお伺いしました。Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部に沿って、定義文を記してください。せっかくの記事が、Wikipedia:即時削除の方針#記事1により即時削除の対象となってしまうおそれがあります。用件のみですが、失礼いたします。--妖精書士(会話) 2025年7月24日 (木) 11:36 (UTC)
- ご指摘いただきありがとうございます。
- 私の勉強不足でした。
- ご指摘の通り、導入部に定義文が不足していたため、該当記事を修正いたしました。
- スタイルマニュアルを改めて確認し、今後は初めから明確な定義文を記載するよう気をつけます。--Kozakura154(会話) 2025年7月24日 (木) 11:52 (UTC)
学校記事の画像募集について
編集学校記事について{{画像募集中}}を追加されていますが、プロジェクト:学校#画像提供依頼についてにおいて、現存する学校については画像提供依頼を行わないこととされています。お手数ですが、編集の取り消しをお願いいたします。--Strangetail(会話) 2025年8月2日 (土) 06:48 (UTC)
- 申し訳ございませんでした。
- 確認不足でした。
- 早急に削除させていただきました。
- ご指摘いただきありがとうございました。--Kozakura154(会話) 2025年8月2日 (土) 06:57 (UTC)
- 早速ご対応いただきありがとうございました。--Strangetail(会話) 2025年8月2日 (土) 07:18 (UTC)
編集に関してお願い
編集初めまして。誤作動人間と申します。医療関連の記事の立項・加筆ありがとうございます。その上で、お願いがあるのでお伺いしました。
新規記事を作成される際は適切なカテゴリ(とデフォルトソート)を付与して頂けるとありがたいです(Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ付与の指針も参照)。また、特別:差分/105839644等、「脚注」節の無い記事に対する加筆の際は「脚注」節を作成して頂けるとありがたいです(特別:差分/105832072みたいに)。
以上2点、意識して頂けると嬉しいです。--誤作動人間(会話 / 投稿記録) 2025年8月2日 (土) 12:12 (UTC)
- ご指摘いただきありがとうございます。
- 承知致しましました。
- wikipediaカテゴリやデフォルトソートなど(他にも様々な方から指摘されているように)まだ勉強不足な部分が、多々あると思います。
- 少しwikipediaに関して勉強し直します。
- 今回はご指摘いただきありがとうございました。--Kozakura154(会話) 2025年8月2日 (土) 12:34 (UTC)
公立七日市病院の記事について
編集公立七日市病院の記事を作成されているのを拝見しました。千葉県南房総市に所在する医療機関の交通アクセスが上信越道の富岡ICから5分というのはどういうことでしょうか。病院記事を相次いで作成されておりますが、内容をよく確認して、粗製濫造とならないよう十分お気を付けください。--むじんくん(会話) 2025年8月15日 (金) 07:15 (UTC)
- ご指摘いただきありがとうございます。
- また、返信遅れ申し訳ございません。
- 住所の表記ミスが起因で交通アクセスの部分との齟齬があった状況です。
- 今しがた修正いたしました。
- 今後このようなミスのないように精進していきたいと思います。
- 今回はご指摘いただきありがとうございました。--Kozakura154(会話) 2025年8月15日 (金) 13:57 (UTC)
病院記事について
編集こんにちは。安芸太田病院を拝見いたしましたが当記事の沿革節は公式サイトの丸写しではないでしょうか。他の病院記事についてもランダムに選んだ町立太良病院、興部町国保病院を確認しましたが同じ状況です。年表とはいえ、さすがにここまで完全に丸写しだと著作権侵害に当たるのではないかと思います。--misei_sen(会話) 2025年8月17日 (日) 08:12 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。
- 事実を書かないとなと思ってしまい、丸写ししてしまっていました。
- 今から修正作業させていただきます。--Kozakura154(会話) 2025年8月17日 (日) 08:33 (UTC)
- お返事ありがとうございます。もちろん修正も必要ですが、当該版の版指定削除が必要ですので削除依頼を提出していただくか、完全に丸写しした記事のリストをまとめていただけませんでしょうか。--misei_sen(会話) 2025年8月17日 (日) 09:10 (UTC)
- 削除依頼お願いしたいです。
- リストは以下になります。
- 数が多く申し訳ございません。
- 南房総市立富山国保病院
- 安芸太田病院
- 広尾町国民健康保険病院
- 新ひだか町立静内病院
- 新ひだか町立三石国民健康保険病院
- 南房総市立富山国保病院
- 館山病院
- 鎌ケ谷総合病院
- 二日市徳洲会病院
- 東松山市立市民病院
- 町立太良病院
- 東京蒲田病院
- 天草市立牛深市民病院
- 北茨城市民病院
- 木古内町国民健康保険病院
- 黒石市国民健康保険黒石病院
- 公立穴水総合病院
- 見附市立病院
- 甲賀市立信楽中央病院
- 芳珠記念病院
- 浅ノ川総合病院
- 香取おみがわ医療センター
- 市立函館恵山病院--Kozakura154(会話) 2025年8月17日 (日) 09:38 (UTC)
- えっと、これを全部修正するので版指定削除の削除依頼を提出してほしいということですか。丸写し部分を除去すると殆ど内容が残らずサブスタブ未満になるかと思いますが、本当にご自身で全部修正していただけるのでしょうか。あと興部町国保病院なんかも確かに面積など少し省いているところがあるものの、丸写しと言って差し支えないレベルのような気がします……--misei_sen(会話) 2025年8月17日 (日) 16:52 (UTC)
- 沿革については私なりに可能な限り修正を行いました。
- これ以上の対応については難しいため、必要であれば削除依頼などの対応をお願いできれば幸いです。--Kozakura154(会話) 2025年8月17日 (日) 17:35 (UTC)
- まず、あなたが最新版を修正してそれが著作権的に問題ないものになったとしても、「著作権侵害している過去の版の履歴」は最低でも削除する必要があるためいずれにせよ削除依頼の提出の必要があります。なので修正後の版が著作権的に問題ないかどうかはそこで審議することになると思います。--misei_sen(会話) 2025年8月17日 (日) 23:23 (UTC)
- 興部町国保病院で、昭和31年が1955年になっていたのでさきほど修正しました。見直せば誰でもわかるので、これ以上の対応については難しいってことはないのでは。--北村の澗(会話) 2025年8月24日 (日) 22:03 (UTC)
- 清川病院も公式ページの沿革と同じことが書かれているように見えるんですが。当人にリストをまとめさせるのは無理があるのではないかと。--北村の澗(会話) 2025年8月27日 (水) 22:07 (UTC)
- えっと、これを全部修正するので版指定削除の削除依頼を提出してほしいということですか。丸写し部分を除去すると殆ど内容が残らずサブスタブ未満になるかと思いますが、本当にご自身で全部修正していただけるのでしょうか。あと興部町国保病院なんかも確かに面積など少し省いているところがあるものの、丸写しと言って差し支えないレベルのような気がします……--misei_sen(会話) 2025年8月17日 (日) 16:52 (UTC)
- お返事ありがとうございます。もちろん修正も必要ですが、当該版の版指定削除が必要ですので削除依頼を提出していただくか、完全に丸写しした記事のリストをまとめていただけませんでしょうか。--misei_sen(会話) 2025年8月17日 (日) 09:10 (UTC)