ご案内

編集

/下書き

一般的なご案内

編集

個別にご連絡やご相談をしたい場合(特に広く知られてしまうことで不都合が発生することがら)はウィキメールをご使用ください。また、管理者権限の使用に関するご意見やご質問は、こちらの会話ページでは承ることができません。ご面倒でも管理者への依頼でご案内されているページへお願いいたします。

IPユーザの方へのご案内

編集
  • アカウントを取得されずに会話ページに書き込まれた方(いわゆる「IPユーザ」)の書き込みについては、原則としてこのようなIPアドレスの所有者を調べるサービスなどでそのIPアドレスの所有者を調査させていただきます。また、この会話ページの対話の中で、上記の調査の結果得られた情報をユーザ名の代わりに呼称させていただくことがあります(例:「OCNユーザ」「○○市役所の中の人」等)が、悪意を持ってのことではありませんのでご了承ください。
    • 上記に関連して、投稿履歴などから一時的にアカウントを取得されたと判断できた場合、それまでどのIPアドレスで投稿していたかお訊ねすることがあります。
  • IPユーザであることを理由に対話拒否をすることは原則はしないつもりですが、上記調査などの結果、対話の継続が不可能と判断された場合は対話の継続を行わない場合があります。その際には特に宣言などは行いませんのでご了承ください。またアカウント取得済みの場合であっても、意見が平行線をたどり一致点を見出すのが困難と判断された場合など、対話の継続を打ち切る場合があります。


過去ログ

編集

News通知受信用サブページ

編集

翻訳の通知: Meta:Shortcut

編集

こんにちは VZP10224 さん、 to 日本語 on Meta. このメールはMetaで 日本語 の翻訳者として登録されたためお届けしました。

次のとおりMeta:Shortcutが翻訳対象になりました。翻訳ページへのリンクはこちらです:

このページの優先度は低です。


ぜひご協力をお願いします。皆さん翻訳者のおかげでMetaが真の多言語版コミュニティとして機能しています。

購読解除または翻訳通知設定の変更はSpecial:TranslatorSignupまでお願いします。

いつもありがとうございます! Meta 翻訳調整者‎, 2024年7月7日 (日) 15:31 (UTC)

翻訳の通知: Wikimedia and Libraries User Group

編集

こんにちは VZP10224 さん、 to 日本語 on Meta. このメールはMetaで 日本語 の翻訳者として登録されたためお届けしました。

次のとおりWikimedia and Libraries User Groupが翻訳対象になりました。翻訳ページへのリンクはこちらです:

このページの優先度は低です。


ぜひご協力をお願いします。皆さん翻訳者のおかげでMetaが真の多言語版コミュニティとして機能しています。

購読解除または翻訳通知設定の変更はSpecial:TranslatorSignupまでお願いします。

いつもありがとうございます! Meta 翻訳調整者‎, 2024年7月7日 (日) 16:04 (UTC)

翻訳の通知: Wikimedia and Libraries User Group/Mission and goals

編集

こんにちは VZP10224 さん、 to 日本語 on Meta. このメールはMetaで 日本語 の翻訳者として登録されたためお届けしました。

次のとおりWikimedia and Libraries User Group/Mission and goalsが翻訳対象になりました。翻訳ページへのリンクはこちらです:

このページの優先度は低です。


ぜひご協力をお願いします。皆さん翻訳者のおかげでMetaが真の多言語版コミュニティとして機能しています。

購読解除または翻訳通知設定の変更はSpecial:TranslatorSignupまでお願いします。

いつもありがとうございます! Meta 翻訳調整者‎, 2024年7月8日 (月) 09:20 (UTC)

翻訳の通知: Wiki Loves Women/SheSaid/SheSaid 2024

編集

こんにちは VZP10224 さん、 to 日本語 on Meta. このメールはMetaで 日本語 の翻訳者として登録されたためお届けしました。

次のとおりWiki Loves Women/SheSaid/SheSaid 2024が翻訳対象になりました。翻訳ページへのリンクはこちらです:

このページの優先度は中です。


ぜひご協力をお願いします。皆さん翻訳者のおかげでMetaが真の多言語版コミュニティとして機能しています。

購読解除または翻訳通知設定の変更はSpecial:TranslatorSignupまでお願いします。

いつもありがとうございます! Meta 翻訳調整者‎, 2024年7月8日 (月) 09:56 (UTC)

Wikimedians of Japan User Group 2024-07

編集

全体ニュース

「Wikimedians of Japan User Group」 からのお知らせ


日本語版ウィキペディア

ウィキテック

  • ウィキテックのアカウントがSULに移行されます。9月16日までに https://idm.wikimedia.org/ で開発者アカウントにウィキメディア・グローバルアカウントを紐づけてください。(詳細)

8月のイベント情報


  • 前回配信:2024年6月30日

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック購読登録・削除2024年7月31日 (水) 09:16 (UTC)


編集

Hello VZP10224

Thank you very much for meeting with me today. I really appreciated this time to know more about the Japanese Wikipedia.

If you need to change a link in the sidebar, you can edit MediaWiki:Sidebar. To edit it, the documentation in Japanese has information.

You could change the line helppage|help by helppage|ヘルプ&アシスタンス. Please note that helppage is the link to Help:目次.

If you goal is to change "Help:" (in English) in "Help:目次", please discuss with other community members regarding the wording to replace "Help:". It should be short. When a decision has been made, please let me know. It is a technical change Wikimedia Foundation must make.

Let me know if I can help you for something else.

Thank you again, Trizek (WMF)会話2024年8月10日 (土) 09:50 (UTC)返信

Wikimedians of Japan User Group 2024-08

編集

全体ニュース

「Wikimedians of Japan User Group」 からのお知らせ


日本語版ウィキペディア

ウィキテック

  • ウィキテックのアカウントがSULに移行されます。9月16日までに https://idm.wikimedia.org/ で開発者アカウントにウィキメディア・グローバルアカウントを紐づけてください。(詳細)

9月のイベント情報

メタ・ウィキ


  • 前回配信:2024年7月31日

配信元: Wikimedians of Japan User Group 
フィードバック購読登録・削除2024年8月31日 (土) 12:09 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2024-09

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ

日本語版ウィキペディア

10月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。ぜひご覧ください。

  • 前回配信:2024年8月31日

配信元: Wikimedians of Japan User Group 
フィードバック購読登録・削除2024年9月30日 (月) 13:21 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2024-ウィキペディアアジア月間特別号

編集

イベントの詳細はこちらをご覧ください。 Wikimedians of Japan User Groupウィキメディア韓国協会(WMKR)はウィキペディアアジア月間2024に併せて日本、韓国両国でイベントを行います。協力はEugene Ormandyさんと稲門ウィキメディアン会です。

日時

2024年11月9日(土曜日)

主催者
日本側の会場

関西オープンフォーラム

  • 大阪市住之江区南港北2-1-10 大阪南港 ATC ITM 10階(展示)
    • 大阪市交通局ニュートラム南港ポートタウン線 トレードセンター前駅で下車
エディタソン韓国特集は関西オープンフォーラムの一部として行います。
韓国側のイベントについて
  • ソウルのウィキメディア韓国協会の事務所にて同時刻にエディタソンを開催されます。途中で日韓でズームをつなげて挨拶を行います。
記事の内容
  • JAWP執筆者にはWMKR選定の韓国関連お勧め記事、逆にKOWPには Wikimedians of Japan User Group作成の日本関係おすすめ記事のリストがあります。
    • おすすめ記事リストはあくまで参考です。個人的に書きたい記事がある方は、そちらを重視なさってください。
参加賞
  • 日本側ユーザーグループとウィキメディア韓国協会で、互いの文化を表す贈り物を交換し、参加者の方にお渡しします。
  • 出席可能な方は奮ってご参加ください。

※イベントでは必ず、下記の2つの方針を守ってください。あまりに違反がひどい場合は、主催者側の判断でイベントから追放しウィキメディア財団に報告する可能性があります。

  1. ユニバーサル行動規範(UCoC)
  2. 友好的な空間の方針

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2024年10月20日 (日) 09:26 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2024-10

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ

  • 10月26日(土曜日)オープンソース・カンファレンス東京に参加しました。
  • 11月1日から11月30日にかけて、オンラインで日本語版アジア月間のサブイベントとして韓国特集を行います。詳細は、こちらを参照してください。
  • 11月9日にウィキペディア・アジア月間2024の一環として、友好エディタソンイベントをウィキメディア韓国協会と関西オープンフォーラム内で共催します。詳細は、こちらこちらを参照してください。

日本語版ウィキペディア 

日本語版ウィキブックス 

ウィキテック 

  • ウィキテックのアカウントがSULに移行されました。(詳細)

11月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。ぜひご覧ください。

メタウィキ 

  • 日本語話者向けニュース
    • メタウィキでは翻訳者を常時募集しています。気になる方は翻訳ポータルをご確認下さい。

  • 前回配信:2024年9月30日

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2024年10月31日 (木) 09:27 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2024-11

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ

  • X(旧twitter)のアカウント@WikimediansJPUGを作成しました。
  • アジア月間のサブイベントとして韓国特集を行いました。
  • 11月9日にウィキペディア・アジア月間2024の一環として、友好エディタソンイベントをウィキメディア韓国協会と関西オープンフォーラム内で共催しました。

日本語版ウィキペディア 

12月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。ぜひご覧ください。

メタウィキ 

  • メタウィキのコンテンツページが150,000ページを超えました。

前回配信:2024年10月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2024年11月29日 (金) 09:50 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2024-12

編集

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ 

  • 2025年1月25日(土)のオープンソースカンファレンス大阪に出展およびセミナーを行います。
  • 当メルマガに載せたい情報はありませんか? ユーザーグループではウィキメディア関係の情報を募集しています。イベント告知、ユーザーの活躍情報などございましたら、お気軽にこちらに投稿してください。(編集部の判断により掲載されないこともございます。あらかじめご了承ください)

日本語版ウィキペディア 

2025年1月のイベント情報

メタウィキ 

  • 日本語話者向けニュース
    • メタウィキでは翻訳者を常時募集しています。気になる方は翻訳ポータルをご確認下さい。

mediawiki.org 

ESEAP(東、東南アジア、太平洋地)ニュース 

  • ESEAP地域では、毎月第1日曜日の4時からオンラインミーティングを開いています。友好的な空間の方針さえ守れば誰でも参加可能です。次回は新年のため、1月26日 (日) の予定です。(詳細 )また、メーリングリストも参照してください。

前回配信:2024年11月30日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2024年12月31日 (火) 07:24 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-01

編集

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ 

全体ニュース

日本語版ウィキペディア 

ウィキスピーシーズ 

  • 記事数が900,000ページを超えました。

日本語版ウィキバーシティ 

  • 記事数が200ページを超えました。

2025年1月のイベント情報

前回配信:2024年12月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年1月31日 (金) 05:16 (UTC)


Japan Wikimedia Conference 2025 & もくもく会のお知らせ

編集

イベントの詳細は、Japan Wikimedia Conference 2025およびウィキメディアもくもく会のページをご覧ください。

Wikimedians of Japan User Groupは、2月22日にオープンソースカンファレンス2025 Tokyo/Spring内でJapan Wikimedia Conference 2025を開催し、翌23日には「もくもく会」と題してウィキメディアプロジェクトの編集会を行います。皆さまのご参加をお待ちしております!お問い合わせは event wikiusers.jp までメールでご連絡ください。

Japan Wikimedia Conference 2025

編集

詳細はMetaのイベント紹介ページをご覧ください。

ウィキメディア運動(Wikimedia movement)に関するセミナー・展示を行います。 入退場は自由ですが、主催者の来場人数事前把握のため、Connpassの参加登録ページにて事前登録と参加表明に参加する旨の表明にご協力お願いします。

もくもく会

編集

詳細はMetaのイベント紹介ページをご覧ください。

情報交換をしながら黙々と作業したいウィキメディアプロジェクトを編集・貢献を行う会です。 参加される場合、Connpassの参加登録ページにて事前登録するか、参加表明に署名をお願いします。

  • 日時:2月23日 13:15~17:15
  • 会場:K's STUDIO駒沢
  • 参加費:1000円(入場時支払い、飲み物や軽いスナックを用意します)
  • 持ち物:作業に必要な資料、ご自身のデバイス(Wi-Fiは利用可能です)

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年2月16日 (日) 02:35 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-02

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ

日本語版ウィキペディア 

コモンズ 

  • コモンズの編集回数が10億回を超えました。

3月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。ぜひご覧ください。

前回配信:2025年1月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年2月28日 (金) 12:08 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-03

編集

Wikimedians of Japan User Groupからのお知らせ 

日本語版ウィキペディア 

4月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。ぜひご覧ください。

前回配信:2025年3月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年3月31日 (月) 04:23 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-04

編集

  全体ニュース

  • ウィキメディア財団年次計画(2025年7月1日-2026年6月30日)の下書きが発表されています。日本語で読むことができます。 意見も日本語で書けます。

ESEAP地域のおしらせ 

  • ESEAP戦略サミットが、5月23日から25日まで、フィリピンのマニラで開催されます。
  • 当グループのメンバーも戦略サミットに参加します。
  • ESEAP地域では、月に1回オンラインミーティングを行っています。地域のウィキメディアンであれば、誰でも参加可能です。言語は英語になりますが、字幕も出せますし、チャット欄に意見を書くことも可能です。日本語版からの参加者が増えれば、たとえば通訳をつけてもらう交渉が可能になります。

Wikimedians of Japan User Groupからのおしらせ 

日本語版ウィキペディア 

今月の1枚
 
森吉山の樹氷(秋田県北秋田市)

5月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。PDF形式ですので、そのまま印刷に出すことが可能です。イベントの際等にぜひご利用ください。

前回配信:2025年3月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年4月30日 (水) 12:24 (UTC)


「トーンチェック」(旧名:Peacock Check)の評価を開始しました

編集

こんにちは

評価に参加するためにご登録いただきました。ご協力ありがとうございます!

ご提供いただいたフィードバックは、Tone Check AI モデル性能の評価と改善に役立てさせていただきます。

モデルは、次のアドレスでテストする準備が整いました:https://annotool.toolforge.org/projects/15

Annotool は、機械学習チームが使用するツールです。評価を開始するために、ログインを求められる場合があります。

評価を開始する前に、Annotool に表示される説明をお読みください。

評価についてご質問がある場合は、プロジェクトのトークページ にご記入ください。

評価は 5 月 30 日に終了いたします。モデル評価作業をお楽しみください。

改めまして、ご協力ありがとうございます。Trizek (WMF)会話2025年5月26日 (月) 12:27 (UTC)返信

Hello
Please let me inform you that the evaluation you participated to has good results. The results, along with the next steps for the project, are now published at Wikipedia:井戸端/subj/語調チェックのテスト_-_新規参加者の執筆を助ける.
Please let me know if you have any question. Thank you again for your help.
[機械翻訳] こんにちは
ご参加いただいた評価は良い結果となりましたことをお知らせいたします。結果およびプロジェクトの今後の予定については、Wikipedia:井戸端/subj/語調チェックのテスト_-_新規参加者の執筆を助けるに掲載されています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご協力ありがとうございました。
Trizek (WMF)会話2025年8月25日 (月) 13:19 (UTC)返信

Wikimedians of Japan User Group 2025-05

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのおしらせ 

ESEAP地域のおしらせ 

  • 6月7日にESEAPコミュニティコールが行われます。

日本語版ウィキペディア 

  • 今月の1枚
 
UTF-8でエンコードされた文字列「文字化け」をShift JISでデコードして発生した文字化けの図
 
郡山飲食店ガス爆発事故の事故現場

5月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。PDF形式ですので、そのまま印刷に出すことが可能です。イベントの際等にぜひご利用ください。

前回配信:2025年4月30日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年5月31日 (土) 06:41 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-06

編集

全体ニュース

  • ウィキメディア財団理事会選挙の立候補の申請受付は7月2日までです。

Wikimedians of Japan User Groupからのおしらせ 

日本語版ウィキペディア 

  • 今月の1枚
 
平成30年7月豪雨(西日本豪雨)で被災した国道305号に設置されたコの字形の仮橋

7月のイベント情報

イベント安全対策のための情報

  1. イベントの安全を守る
  2. イベント追放の方針
  3. 事務局行動
  4. 当UGではビラも作成しています。PDF形式ですので、そのまま印刷に出すことが可能です。イベントの際等にぜひご利用ください。

前回配信:2025年5月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年6月30日 (月) 09:57 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-07

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのおしらせ 

日本語版ウィキペディア 

  • 今月の1枚
 
能登半島地震により地盤が約4メートル隆起し、海岸線が最大で約240メートル後退した石川県輪島市門前町・黒島漁港付近の海岸。

前回配信:2025年6月30日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年7月31日 (木) 11:11 (UTC)


仮アカウント(Temporary Accounts)に関して皆さんのご意見を募集します。

編集

製品安全性一貫性チーム(Product Safety & Integrity team)では、仮アカウントに関して皆さんの経験をお聞きしたいと考えています。仮アカウントがどのくらい機能しているか、私たちは今後どのような改善ができるか把握しようとしており、このアンケートに参加していただけるなら、非常に意義があります。所用時間は全問解答しても5分未満で終わる見込みです。

当アンケートのプライバシー方針は こちらのリンクから ご覧ください。アンケート全問に回答された場合には、同方針の諸条件に同意されたとみなされます。

事後にフォローアップを希望される場合は、オンウィキの利用者名をお知らせ願います。

アンケートにご協力ください.

アンケートの回答、お疲れさまでした。

Quiddity (WMF) 2025年8月26日 (火) 22:31 (UTC)返信

Wikimedians of Japan User Group 2025-08

編集

全体ニュース

Wikimedians of Japan User Groupからのおしらせ 

日本語版ウィキペディア 

  • 今月の1枚
 
大屋根リングから撮影された夕日

前回配信:2025年7月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年8月31日 (日) 10:15 (UTC)


Wikimedians of Japan User Group 2025-09

編集

全体ニュース

ESEAPハブからのおしらせ 

Wikimedians of Japan User Groupからのおしらせ 

日本語版ウィキペディア 

  • 今月の1枚
 
瀬戸内市牛窓町牛窓に位置する牛窓灯籠堂跡

10月のイベント情報

前回配信:2025年8月31日


配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック 登録・削除2025年9月30日 (火) 11:33 (UTC)