本渡市立楠浦中学校

熊本県本渡市にある中学校

本渡市立楠浦中学校(ほんどしりつくすうらちゅうがっこう)は、かつて熊本県本渡市(現・天草市)にあった公立中学校

本渡市立楠浦中学校
地図北緯32度24分50.8秒 東経130度11分52.0秒 / 北緯32.414111度 東経130.197778度 / 32.414111; 130.197778座標: 北緯32度24分50.8秒 東経130度11分52.0秒 / 北緯32.414111度 東経130.197778度 / 32.414111; 130.197778
過去の名称 楠浦村立楠浦中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 本渡市
設立年月日 1947年昭和22年)4月
閉校年月日 1995年平成7年)3月31日
共学・別学 男女共学
所在地 863-0044
熊本県本渡市楠浦町2967番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉校記念碑

1995年平成7年)3月末をもって閉校し、「本渡市立稜南中学校」に統合された。

概要

編集
歴史
1947年(昭和22年)の学制改革により、新制中学校として創立。1995年(平成7年)に閉校し、48年の歴史に幕を下ろした。
校章
の葉と3本のペン先を組み合わせて背景とし、中央に「中」の文字を配している。
校歌
作詞は濱名志松、作曲は五島昇による。歌詞は3番まであり、各番の歌詞中に校名の「楠浦中学」が登場する。
通学区域
小学校区は本渡市立楠浦小学校であった。

沿革

編集

交通アクセス

編集
最寄りのバス停留所
最寄りの幹線道路

周辺

編集

脚注

編集

参考文献

編集

関連項目

編集