当テンプレート「Template:もしかしてbox」の由来

編集

当テンプレート〈Template:もしかしてbox〉は2020年(令和2年)4月26日に〈Template:もしかして〉から分割して作成されました差分/77237367差分/77237353。左記分割後の〈Template:もしかして〉は、下部にメッセージボックスを生成し、使用ページに〈Category:誤表記〉を付与するために、内部で当テンプレートを呼び出して使用しています。

テンプレート{{もしかして}}の作成および当テンプレート{{もしかしてbox}}分割(分離)の経緯は、以下のノートページ議論に記録されています。

  1. 2018年2月: Template‐ノート:Dmbox#よくある誤表記の誘導ページ用テンプレートを新規に作成する提案
  2. 2018年2月: Template‐ノート:もしかして#運用について
  3. 2020年4月: Template‐ノート:もしかして#Dmbox使用の提案 - 当{{もしかしてbox}}の分割について

なお、2025年(令和7年)6月現在、当テンプレート単体での使用ページ例としては、「幕張市ノート / 履歴 / ログ / リンク元」「榛原市ノート / 履歴 / ログ / リンク元」「広島市電ノート / 履歴 / ログ / リンク元」「水ト麻美ノート / 履歴 / ログ / リンク元」「RWDモレンベークノート / 履歴 / ログ / リンク元」などがあります。

また、ガイドライン〈Wikipedia:リダイレクト#よくある誤った表記〉および2025年5月《Wikipedia‐ノート:リダイレクト#「よくある誤った表記」改訂提案》も参照してください。--Yumoriy会話2025年6月7日 (土) 10:20 (UTC)返信

  情報 当テンプレートの作成と直接に関係するものではありませんが、2018年のテンプレート{{もしかして}}作成に先行する議論として 2006年7月《Wikipedia‐ノート:リダイレクト/過去ログ4#よくある間違った表記について》がありました。
なお、当該議論ログで 「Wikipedia:削除依頼/白川二郎で提案されている『もしかして 白川次郎?:リダイレクトを解除して間違いの説明文と手動のリンクを置く関連付け』を適用したい」 と言及されるアイデアは、《ノート:白川二郎/削除#記事の重複?》で2007年(平成19年)3月に最初に示されました。(2007年3月24日提出の削除依頼〈Wikipedia:削除依頼/白川二郎〉は、白川次郎を誤表記して重複立項されていたページ(旧記事「白川」、現「白川二郎ノート / 履歴 / ログ / リンク元」)について「誤った記事名による執筆」を削除理由として提起され、結論“削除”となったものです。) --Yumoriy会話2025年6月12日 (木) 14:53 (UTC)返信

内部リンクを追加しました 20250612

編集

Template:もしかしてboxで表示する案内文の「正しい表記の記事への誘導のためのページ」部分にガイドライン〈Wikipedia:リダイレクト#よくある誤った表記〉への内部リンクを追加いたしました差分/105202749。 この改修により{{もしかして}},{{もしかしてbox}}を用いた誤表記のページがいかなる指針にもとづいて作成されているか(作成されるべきか)、また{{誤表記リダイレクト}}も含めてウィキペディア日本語版における「よくある誤った表記」の取扱い方法を周知できる、と考えました。支障がありましたらテンプレートの修正あるいはご意見をお願いいたします。--Yumoriy会話2025年6月12日 (木) 14:47 (UTC)返信

ページ「新浜市」での当テンプレートの使用は妥当か

編集

上掲《#当テンプレート「Template:もしかしてbox」の由来》節で、当テンプレートを単体で(テンプレート{{もしかして}}からの自動呼び出しではないかたちで)使用しているページをいくつか例示しました。今回、2025-06-23付であらたにページ「新浜市」に当テンプレート{{もしかしてbox}}を単体で追加してみました。この使い方(特別:差分/105327451)は適切でしょうか? ご意見をいただければ嬉しいです。

ページ「新浜市ノート / 履歴 / ログ / リンク元」は、(A) 『攻殻機動隊』シリーズに登場する架空の市の名前(新居浜県新浜市[1]参考: 攻殻機動隊シリーズの用語一覧#地理・地名)と、(B) 愛媛県の新居浜市のよくある誤表記(新浜市)、以上2つの事項の曖昧さ回避ページとなっています(「よくある誤った表記」が、曖昧さ回避の対象の一つになった状態です)。ページにはすでにテンプレート{{地名の曖昧さ回避}}によってカテゴリ「Category:同名の地名」が与えられており、今回{{もしかしてbox}}を追加したことで、新たに「Category:誤表記」も与えられることになりました。

なお、ページのソートキーは、Category:攻殻機動隊に「 [[Category:攻殻機動隊|にいはまし]] 」のみが与えられています。デフォルトソートは設定されていません。(cf.《Template‐ノート:誤表記リダイレクト#誤表記ページ名のソートキーはどうあるべきか》。) --Yumoriy会話2025年6月23日 (月) 09:11 (UTC)返信

「Template:もしかして」使用ページにNOINDEXタグを設置する提案(2025年8月)

編集

Template‐ノート:もしかして#NOINDEXを貼るべき》にて、Template:もしかしてを使用したページにはテンプレート{{NOINDEX}}を設置して〈Category:検索エンジンに収集されないページ〉とすべきだ、との提案が提起されました。ご意見をお寄せください。--Yumoriy会話2025年8月24日 (日) 16:31 (UTC)返信

  報告 上記提案Template‐ノート:もしかして#NOINDEXを貼るべきは、提案の前提に誤認があったとして2025年8月26日付で提案者さんにより提案  取り下げとなりました差分/106184202。--Yumoriy会話2025年8月28日 (木) 10:02 (UTC)返信
ページ「もしかしてbox」に戻る。