Wikipedia:改名提案
![]() | 2023年9月1日より、カテゴリページの改名手順が変更されました。カテゴリの改名の際は、従来の手順ではなく、カテゴリページ専用の改名手順に従ってください(ただし、当面の間は従来の手順でも可とします)。 |
メンテナンス |
---|
依頼と提案 |
削除関連 |
ここは、ページ名の改名提案を告知するためのページです。
ガイドライン
改名の手順のガイドライン
詳細は「Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきこと」を参照
- 改名後のページが既にリダイレクトとして存在する場合は、改名に際して管理者・削除者の手助けが必要となります。その場合は、改名について合意を得た上で、Wikipedia:移動依頼にて依頼してください。(ただし、改名元へのリダイレクトただ一版だけである場合を除きます)。
このページへの記載のガイドライン
- 議論は『改名提案ページのノートページ』で行ってください。
カテゴリページの改名については、Wikipedia:カテゴリの提案と議論#改名提案の場合を参照。
- 提案は、下記の「改名提案の一覧」のセクションで、該当するサブサブセクション(サブサブセクションは、5日間ごとの区切りで作られています)の末尾に、次のいずれかの書式で投稿してください。Template:改名提案告知も利用可能です。
【改名案がある場合の書式】
- * [[改名提案ページ]]を[[改名案]]へ改名。………のため(理由の記載)。議論は[[ノート:改名提案ページ]]にて。--~~~~(日時入りの署名)
【改名案も募集する場合の書式】
- * [[改名提案ページ]]を改名。改名案も募集。………のため(理由の記載)。議論は[[ノート:改名提案ページ]]にて。--~~~~(日時入りの署名)
- 改名を実施したか、議論の結果実施しないという結論に至ったものは、このページからただちに除去せず、報告を追加してください。その後1週間が経過したものは除去してください。
議論終了の条件
以下のいずれかの場合は議論の終了とします。
- 参加者によって議論終了の合意が形成された場合。
- 合意の形成に至らない状態で、議論停止から1か月経過した場合。これは、その後の加筆・修正により改名が不適切となっている可能性があるためです。
- botによりテンプレートが自動除去され、2週間以内に再度貼付されない場合。さらに議論を継続する必要がある場合には、テンプレートの date 指定を新たにして再度貼付してください。
議論終了後の対応
- 議論が終了した場合には以下の対応を行ってください。
- 告知及びテンプレートの除去。
- 提案者または議論参加者は提案告知及びテンプレートを除去してください。除去されない場合には他の人が除去しても構いません。
- 議論の終了、放置、継続中の如何にかかわらず、テンプレートは貼付後6か月経過した場合にはbotによって自動的に除去されます。
- 再度提案を行うことは可能です(ただし、それまでの議論を踏まえて、提案の内容や理由を再検討することが望ましいでしょう)。
- 告知及びテンプレートの除去。
- 新しいページ名に改名した後、古いページ名のリダイレクトを削除する必要がある場合はWikipedia:リダイレクトの削除依頼にて依頼してください。
- カテゴリを改名した場合で、旧カテゴリを再利用する見通しがなければ、議論場所を明記した上で即時削除を依頼してください。
- 改名によってリンク元を修正する必要が生じた場合は、改名後に移動したページのリンクにリンク元を書き換えて修正してください。また、リンク元を修正する必要が多い場合は、Wikipedia:Bot作業依頼への提出も検討してみてください。
その他
- 信任提案 - 必要に応じて、Wikipedia:ページの改名に基づく「現ページ名信任提案」(即ち、改名しない提案)を#改名提案の一覧に提出することもできます。
- 追認提案 - 提案せずに改名作業を行ったページについて、ページ名が適当であると思われるとき、またはページ名に疑問を感じるときは、Wikipedia:ページの改名に基づく「ページ名追認提案」を#改名提案の一覧に提出することができ、その結果によって改名の追認、または差戻しができます。
- コメント依頼 - 提案から一定期間たっても議論が盛り上がらないとき、または初めから意見を募りたいときは、コメント依頼が出せます。依頼のしかたは、Wikipedia:コメント依頼#議論活性化のためのコメントをご覧ください。
改名提案の一覧
改名を提案する項目をリストします。前節のガイドラインに従って追加、編集してください。
2024年5月
- 西子湾駅を哈瑪星駅 (メトロ)へ改名。高雄MRT公式ページに地下鉄の駅の名で変えました(同時に、既存の駅名をリダイレクトに使用できます)。議論はノート:西子湾駅にて。--Sinsyuan✍️🌏🚀 2024年5月1日 (水) 10:35 (UTC)
- 報告 2024年6月3日に哈瑪星駅へのリダイレクトに変更されています。--ねこざめ(会話) 2024年7月3日 (水) 19:51 (UTC)
- 要確認 横から失礼 ノート:西子湾駅を拝読しましたが、このリダイレクト化は改名の方向性について十分な合意に至った上で実施されたと言えるのか少々疑問符が付きます。どなたかチェックをお願いします。--T4NeGMp7P4en(会話) 2024年10月23日 (水) 23:20 (UTC)
2024年8月
- 人民党 (タイ)を人民党 (タイ 1927)へ改名。同名の政党が成立したばかりのため(理由の記載)。議論はノート:人民党 (タイ)にて。--Mahogany115(会話) 2024年8月11日 (日) 02:08 (UTC)
2024年10月
2024年11月
11月1日から5日
- 楊原をWP:PRIとは見なせないものとして、以下の2件を改名。議論はノート:楊原 (曖昧さ回避)にて。--ねこざめ(会話) 2024年11月1日 (金) 16:32 (UTC)
- 楊原 ⇒ 楊原 (後漢)
- 楊原 (曖昧さ回避) ⇒ 楊原
- ARIELをARIEL (小説のシリーズ)へ改名後、ARIEL (宇宙望遠鏡)を移動後の跡地の「ARIEL」への改名を提案。議論はノート:ARIEL (宇宙望遠鏡)にて。--124.44.194.66 2024年11月4日 (月) 04:46 (UTC)
- 報告 ARIELはARIEL (小説)へ改名しました。--ねこざめ(会話) 2024年12月24日 (火) 16:40 (UTC)
- 終了 議論停止から4か月以上経過しているため終了とします。--ねこざめ(会話) 2025年4月6日 (日) 17:40 (UTC)
11月6日から10日
- 未成年者飲酒防止ポスターを未成年者飲酒防止ポスター・スローガン・学校賞 募集キャンペーンへ改名。議論はノート:未成年者飲酒防止ポスターにて。--こんせ(会話) 2024年11月10日 (日) 11:34 (UTC)
- 報告 改名についての合意は形成済み。記事内容の変更も伴うため、即座の改名作業に取り掛かれていません。--こんせ(会話) 2025年2月27日 (木) 04:07 (UTC)
11月11日から15日
- 怪盗グルーの月泥棒 3Dを怪盗グルーの月泥棒へ改名。議論はノート:怪盗グルーの月泥棒 3Dにて。11月11日の提案。不備により代理で提出。--Euph0956(会話) 2025年2月1日 (土) 07:12 (UTC)
11月26日から30日
- ドラムコーをドラムアンドビューグルコーへ改名。略称が記事名となっているため。議論はノート:ドラムコーにて。 --Carton1983(会話) 2024年11月28日 (木) 12:00 (UTC)
2024年12月
12月1日から5日
- Miccieを今福マサミチへ改名。2020年に「Miccie」から「今福マサミチ」へとアーティスト名を変更しているため、改名を提案します。--122.218.127.18 2024年12月3日 (火) 10:44 (UTC)
- 情報 議論はノート:Miccieとなります。--ねこざめ(会話) 2025年4月6日 (日) 18:21 (UTC)
12月6日から10日
- 九広鉄路メトロキャメル電車 (交流)を九広鉄路メトロキャメル電車へ改名。再提案。過去の記事名重複による曖昧さ回避の残骸であり現在は一意であるため。議論はノート:九広鉄路メトロキャメル電車 (交流)#改名提案にて。--HarukaFujihira(会話) 2024年12月10日 (火) 22:48 (UTC)
12月21日から25日
- フェデックス関連の航空事故・事件の改名提案。当時の運行会社名へ。議論はノート:フェデックス・エクスプレスにて。
- フェデックス705便ハイジャック未遂事件→フェデラル・エクスプレス705便ハイジャック未遂事件
- フェデックス14便着陸失敗事故→フェデラル・エクスプレス14便着陸失敗事故
- フェデックス87便オーバーラン事故→フェデックス・エクスプレス87便オーバーラン事故
- フェデックス1478便墜落事故→フェデックス・エクスプレス1478便墜落事故
- フェデックス647便着陸失敗事故→フェデックス・エクスプレス647便着陸失敗事故
- フェデックス630便着陸失敗事故→フェデックス・エクスプレス630便着陸失敗事故
- フェデックス80便着陸失敗事故→フェデックス・エクスプレス80便着陸失敗事故
- フェデックスエクスプレス910便着陸失敗事故→フェデックス・エクスプレス910便着陸失敗事故
--I Sigma(会話) 2024年12月23日 (月) 10:50 (UTC)
12月26日から31日
- サウンド・オブ・メタル -聞こえるということ-をサウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜へ改名。議論はノート:サウンド・オブ・メタル_-聞こえるということ-にて。--Ambivalence(会話) 2024年12月27日 (金) 02:27 (UTC)
2025年1月
1月1日から5日
- 春井柚佳を秋乃へ改名。議論はノート:春井柚佳にて。--利用者:hahahahanana(会話)2025年1月5日 (日) 14:44 (UTC)—以上のコメントは、Hahahahanana(会話・投稿記録)さんが[2025年1月5日 (日) 05:46 (UTC)]に投稿したものです。
1月6日から10日
- コスモ・スペースをIMAGICAコスモスペースへ改名。2024年12月1日に商号変更したことに伴う。議論はノート:コスモ・スペースにて。--Mee-san(会話) 2025年1月7日 (火) 11:21 (UTC)
- 済 改名しました。--Mee-san(会話) 2025年4月8日 (火) 09:25 (UTC)
1月16日から20日
- アマル・エル=モータルをアマル・エル=モフタールへ改名。邦訳書刊行のため。議論はノート:アマル・エル=モータルにて。--Kojisaitoh(会話) 2025年1月20日 (月) 09:36 (UTC)
1月21日から25日
- カイバル・パクトゥンクワ州をハイバル・パフトゥンハー州へ改名。ハイバル・パフトゥンハー州の使用例の方がより一般的に使用されているため。議論はノート:カイバル・パクトゥンクワ州にて。--DarulPak(会話) 2025年1月22日 (水) 17:03 (UTC)
- バルーチスターンをバローチスターンへ改名。議論はノート:バルーチスターンにて。--DarulPak(会話) 2025年1月22日 (水) 19:51 (UTC)
- ミールプル・ハースをミールプール・ハースへ改名。議論はミールプル・ハースにて。--DarulPak(会話) 2025年1月23日 (木) 18:05 (UTC)
1月26日から31日
- Andrew Hjulsagerをアンドラウ・ユールスエーヤに改名。議論はノート:Andrew Hjulsager#改名提案(2025年1月)にて。--Bsx(会話) 2025年1月31日 (金) 00:55 (UTC)
2025年2月
2月1日から5日
- 以下3記事の改名。ムスビではなく、ムスヒが定説となっているため。
- タカミムスビ→タカミムスヒ。議論はノート:タカミムスビにて。
- カミムスビ→カミムスヒあるいはカムムスヒ。議論はノート:カミムスビにて。
- ワクムスビ→ワクムスヒ。議論はノート:ワクムスビにて。--Kibi no Shinokawa(会話) 2025年2月3日 (月) 13:21 (UTC)
- 宮田“レフティ”リョウをRyo'Lefty'Miyataへ改名。議論はノート:宮田“レフティ”リョウにて。--Luna-Pen(会話) 2025年2月5日 (水) 14:37 (UTC)
- 改名対象のリンクと議論場所のリンクが間違っていたので修正--Kimchi1616(会話) 2025年2月10日 (月) 13:33 (UTC)
2月6日から10日
- エル・アンド・ジーを円天事件へ改名。議論はノート:エル・アンド・ジーにて。--Cream87s(会話) 2025年2月6日 (木) 03:14 (UTC)
- ノルウェー国鉄をVy (鉄道会社)へ改名。会社が改名してから何年も経ちたため。議論はノート:ノルウェー国鉄にて。--Mahogany115(会話) 2025年2月6日 (木) 13:50 (UTC)
- エドマンド剛勇王をエドマンド剛勇王 (戯曲)またはエドマンド剛勇王 (シェイクスピア)に改名。改名案も募集中。エドマンド2世 (イングランド王)の渾名『エドマンド剛勇王』との区別化・差別化を図るため。議論はノート:エドマンド剛勇王にて。--安息香酸(会話) 2025年2月7日 (金) 06:17 (UTC)
- チリ地震をチリの地震へ改名。議論はノート:チリ地震にて。--Neto37499438(会話) 2025年2月9日 (日) 16:29 (UTC)改名先を変更。--Neto37499438(会話) 2025年2月24日 (月) 12:28 (UTC)再度改名先を変更。--Neto37499438(会話) 2025年3月2日 (日) 17:40 (UTC)再度改名先を変更。--Neto37499438(会話) 2025年3月26日 (水) 14:11 (UTC)
2月11日から15日
- 李メリを李梅利へ改名。議論はノート:李メリ#改名提案にて。--Tepodong(会話) 2025年2月11日 (火) 07:44 (UTC)
- スワジランドにおけるLGBTの権利をエスティワニにおけるLGBTの権利へ改名。議論はノート:スワジランドにおけるLGBTの権利にて。--クエ(会話) 2025年2月12日 (水) 00:18 (UTC)
- ギ酸を蟻酸へ改名。蟻酸の方が分かりやすいため。議論はノート:ギ酸にて。--2001:268:922F:AEF5:D40C:93A7:2005:4267 2025年2月12日 (水) 10:56 (UTC)
2月16日から20日
- コスメ薬事法管理者をコスメ薬機法管理者へ改名。法改正に伴う名称変更のため。議論はノート:コスメ薬事法管理者にて。--Albisflats(会話) 2025年2月16日 (日) 07:21 (UTC)
- 薬事法管理者を薬機法管理者へ改名。同上。議論はノート:薬事法管理者にて。--Albisflats(会話) 2025年2月16日 (日) 07:21 (UTC)
- 五輪大橋を五輪大橋 (札幌市)へ改名。平等な曖昧さ回避とするため。議論はノート:五輪大橋#改名提案にて。--むじんくん(会話) 2025年2月16日 (日) 09:50 (UTC)
- アヴァランシェ・ブレークダウンをアバランシェ降伏へ改名。翻訳記事であるので名称が適切か疑われる。実際にCiNii Researchの結果、アバランシェ降伏が13件あるのに対して、アヴァランシェ・ブレークダウンは検索結果が0件である。議論はノート:アヴァランシェ・ブレークダウンにて。--Nasta6(会話) 2025年2月17日 (日) 11:33 (UTC)
- エドアルド・ヌニェスをエドゥアルド・ヌニェス (ボクサー)へ改名。Wikipedia:記事名の付け方に違反しているため。議論はノート:エドアルド・ヌニェスにて。--ラチェットベルト(会話) 2025年2月20日 (木) 08:13 (UTC)
2月21日から25日
- ソニーパークをGinza Sony Parkへ改名。正式名称への変更および暫定形態を扱った銀座ソニーパークを統合・集約するため(また、改名後のソニーパークのリダイレクト是非を検討するため)。議論はノート:ソニーパークにて。--Y-route(会話) 2025年2月21日 (金) 20:25 (UTC)
- 821 (ガールズユニット)をHUNNY BEEへ改名。2024年7月29日にユニット名を変更したため。議論はノート:821 (ガールズユニット)にて。--桜田あゆみ(会話) 2025年2月22日 (土) 10:45 (UTC)
- プッリャ州をプーリア州へ改名。関連するカテゴリーについても同様。公的機関の表記に合わせるため。議論はノート:プッリャ州にて。--KoZ(会話) 2025年2月22日 (土) 13:29 (UTC)
- 済 提案者により改名されています。--Yo 2251 ki 2(会話) 2025年4月7日 (月) 22:11 (UTC)
- 内田清輝を内田清輝・グ弍へ改名。本人のXアカウントなど「内田清輝・グ弍」名義を主に使用しているため。--ポリドール(会話) 2025年2月23日 (日) 00:24 (UTC)
- オークランド・アスレチックスをアスレチックス (MLB)へ改名。議論はノート:オークランド・アスレチックスにて。--FlatLanguage(会話 / 投稿) 2025年2月23日 (日) 01:36 (UTC)
- チリの地震をチリの地震 (小説)へ改名。議論はノート:チリの地震にて。--Neto37499438(会話) 2025年2月24日 (月) 12:28 (UTC)
- KK園区をKKパークへ改名。議論はノート:KK園区にて。--Nux-vomica 1007(会話) 2025年2月25日 (火) 05:33 (UTC)
- 報告 見送りました。--Maisoong(会話) 2025年4月4日 (月) 09:52 (UTC)
- 5ちゃんねるの新規立項に伴い、下記のように改名や移動を提案します。
- 2ちゃんねる - 2ちゃんねる (2ch.net)に改名し、跡地は曖昧さ回避に。
- 2ちゃんねる (2ch.net) -現2ちゃんねるから改名。
- 2ちゃんねるの歴史 - 2ちゃんねると5ちゃんねるの歴史に改名。
- 2ちゃんねるの板の一覧 - 2ちゃんねると5ちゃんねるの板の一覧に改名。
- 議論はノート:2ちゃんねる#改名提案(4回目)で。 関連議論では項目の一部転記等も議論されています。なお、関連議論で提案されているカテゴリの改名等、作業量の多いものは合意形成されれば、順次改名作業を行います。--DIYdriver(会話) 2025年2月25日 (火) 19:07 (UTC)
2月26日から28日
- ウェイ・シューカンを魏学剛へ改名。議論はノート:ウェイ・シューカンにて。--Maisoong(会話) 2025年2月27日 (木) 12:51(UTC)
- 土ドラ10を土ドラ9と統合の上土曜ドラマ (日本テレビ)へ改名。議論はノート:土ドラ10にて。--ByMugix 2025年2月27日 (木) 19:11 (UTC)
2025年3月
3月1日から5日
- 砂糖菓子が壊れるとき (映画)を肩書のない『砂糖菓子が壊れるとき』へ改名。改名候補先が空白ページのままの状態であり、かつ他に同名の記事もないため。議論はノート:砂糖菓子が壊れるときにて。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2025年3月4日 (火) 11:13 (UTC)
- チベットマカクをチベットモンキーへ改名。標準和名に従うため。議論はノート:チベットマカクにて。--火乃狐(会話) 2025年3月5日 (水) 11:29 (UTC)
- パーサデート駅をパーサデット駅へ改名。改名は4月5日以降に実施予定。議論はノート:パーサデート駅にて。--Iso8.tv(会話) 2025年3月5日 (水) 12:45 (UTC)
- 済 改名しました。 --Iso8.tv(会話) 2025年4月7日 (月) 10:17 (UTC)
- Cetruminantiaを鯨反芻亜目もしくは鯨反芻類へ改名。学名から和名に変更するため。議論はノート:Cetruminantiaにて。--火乃狐(会話) 2025年3月5日 (水) 12:57 (UTC)
3月6日から10日
- ZOC (アイドルグループ)をZOCXへ改名。2025年1月1日以降にこの名義として活動しているため。議論はノート:ZOC (アイドルグループ)にて。--佐藤なにが(会話) 2025年3月6日 (木) 10:37 (UTC)
- 台湾・澎湖・金門・馬祖独立関税地域を台澎金馬個別関税領域へ改名。「台湾との経済協力協定に調印、2014年に発効へ」や「台湾、9/22「台澎金馬個別関税領域」という名称でCPTPPへの参加を申請」などで「台澎金馬個別関税領域」が使われているため。議論はノート:台湾・澎湖・金門・馬祖独立関税地域にて。--Isamit(会話) 2025年3月7日 (金) 05:03 (UTC)
- マザー・スカイ=きみは悲しみの青い空をひとりで飛べるか=を「マザー・スカイ -きみは悲しみの青い空をひとりで飛べるか-」へ改名。議論はノート:マザー・スカイ=きみは悲しみの青い空をひとりで飛べるか=にて。--五月雨ミズキ 2025年3月9日 (日) 11:30 (UTC)
- 阪神3000系電車を阪神3000系電車 (初代)または阪神3000系電車 (1代)へ改名。議論はノート:阪神3000系電車にて。--Tomo.s.429(会話) 2025年3月10日 (月) 08:22 (UTC)
3月11日から15日
- Template:鉄道路線のサブページ(doc・sandbox・testcasesの3つ)をTemplate:駅一覧のサブページに変更。議論はプロジェクト‐ノート:鉄道/駅/各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅#テンプレ移行再検討にて。--Y-ori(会話) 2025年3月11日 (火) 07:05 (UTC)
- docのみ 取り下げ --Y-ori(会話) 2025年3月22日 (土) 05:42 (UTC)
- 済 - sandbox・testcasesは改名。 --Y-ori(会話) 2025年4月8日 (火) 13:43 (UTC)
- docのみ 取り下げ --Y-ori(会話) 2025年3月22日 (土) 05:42 (UTC)
- アーリントンカップをチャーチルダウンズカップへ改名。議論はノート:アーリントンカップにて。(代理記載)--Yo 2251 ki 2(会話) 2025年3月11日 (火) 10:35 (UTC)
- 米子ステークスをしらさぎステークスへ改名。議論はノート:米子ステークスにて。(代理記載)--Yo 2251 ki 2(会話) 2025年3月11日 (火) 10:35 (UTC)
- 詐欺団地を詐欺拠点もしくは特殊詐欺拠点へ改名。議論はノート:詐欺団地にて。--Nux-vomica 1007(会話) 2025年3月13日 (木) 11:39 (UTC)
- EBCニュース6:30をテレビ愛媛ニュース6:30に改名。詳細はノート:EBCニュース6:30にて。--ゴトーナノカドー(会話)
- コメント ノート:EBCニュース6:30には改名提案に関する記載はなく、提案手順不備になっていたため依頼者の会話ページにこの件について指摘を行いました。依頼者が1週間以内に応じないのであれば提案手順不備として 終了すべきであると考えます。--Afj19xak23(会話) 2025年3月15日 (土) 09:39 (UTC)
3月16日から20日
- 2022年ロシアのウクライナ侵攻をウクライナ侵攻 (2022年-)もしくはロシアのウクライナ侵攻 (2022年-)に改名。議論はノート:2022年ロシアのウクライナ侵攻にて。--User-11sr400(会話) 2025年3月16日 (日) 01:42 (UTC)
- その後、議論での提案の末に「ウクライナ侵攻 (2022年-)」の案を取り下げ、新たに「ロシアのウクライナ侵攻」への改名案を追加。「ロシアのウクライナ侵攻」と「ロシアのウクライナ侵攻 (2022年-)」の2つの案で議論を続ける。--User-11sr400(会話) 2025年3月31日 (月) 08:29 (UTC)
- コールズッペをキャベツスープへ改名。議論はノート:コールズッペにて。--Chitosemidori(会話) 2025年3月16日 (日) 10:59 (UTC)
- 七つの大罪シリーズを悪ノ大罪シリーズへ改名。より正確な語の使用のため。議論はノート:七つの大罪シリーズにて。--ふらっと葛ノ葉裏(会話) 2025年3月18日 (火) 17:38 (UTC)
- 済本件はノート上での提案から12日経過しており、反対意見も確認できなかったことから、移動実行済みとなります。また、元記事の「七つの大罪シリーズ」につきましては、他作品との混乱が生じてしまうため、リダイレクト削除依頼中になります。
- ご認識のほど、宜しくお願い致します。--ふらっと葛ノ葉裏(会話) 2025年3月25日 (火) 23:18 (UTC)
- 終了 本件につきまして、リダイレクト削除は不要の結果になりましたので、このままクローズとさせて頂きます。--ふらっと葛ノ葉裏(会話) 2025年4月7日 (月) 05:46 (UTC)
- 創輝 (東京都)(東京都八王子市の企業)を改名。創輝(東京都中央区の企業)と区別できない曖昧さ回避になっているため。改名先を募集。議論はノート:創輝 (東京都)#改名提案にて。--こんせ(会話) 2025年3月19日 (水) 00:59 (UTC)
- 道の駅はなやか小清水を道の駅はなやか(葉菜野花)小清水へ改名。記事の導入部および正式名称に合わせるため。議論はノート:道の駅はなやか小清水にて。--七厩拓(会話) 2025年3月19日 (水) 03:57 (UTC)
- 天候不順以外で中止・打ち切りになった日本プロ野球の試合を降雪を除く天候不順以外で中止・打ち切りになった日本プロ野球の試合へ改名。改名案に関する意見も募集。議論はノート:天候不順以外で中止・打ち切りになった日本プロ野球の試合#降雪による中止も収録対象に加える(+改名)提案にて。--利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2025年3月19日 (水) 10:03 (UTC)
- 済 当初案の「降雪を除く天候不順以外で中止・打ち切りになった日本プロ野球の試合」へ改名しました。--利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2025年4月8日 (火) 11:36 (UTC)
- 下記の記事を4月1日以降に全て改名。同日付で京成グループのバス事業が再編される予定のため。議論はノート:京成グループ#バス事業の再編に伴う改名・分割などの提案にて。--BlueLiner(会話) 2025年3月19日 (水) 12:15 (UTC)
- 京成タウンバス → 京成バス東京
- 京成トランジットバス → 京成バス千葉ウエスト塩浜営業所
- 松戸新京成バス → 京成バス千葉ウエスト松戸東営業所
- 船橋新京成バス → 京成バス千葉ウエスト鎌ヶ谷営業所
- 東京ベイシティ交通 → 京成バス千葉ウエスト千鳥営業所
- ちばレインボーバス → 京成バス千葉セントラル印西営業所
- 千葉海浜交通 → 京成バス千葉セントラル高浜営業所
- 京成バスシステム → 京成バス千葉セントラル船橋営業所
- 千葉交通成田営業所 → 京成バス千葉イースト成田営業所
- 千葉交通多古営業所 → 京成バス千葉イースト多古営業所
- 千葉交通銚子営業所 → 京成バス千葉イースト銚子営業所
- 成田空港交通 → 京成バス千葉イースト成田空港営業所
- 千葉内陸バス → 京成バス千葉イースト四街道営業所
- ちばフラワーバス → 京成バス千葉イースト成東営業所
- ちばシティバス → 京成バス千葉イースト新港営業所
- ちばグリーンバス → 京成バス千葉イースト佐倉営業所
- 追記 関連して、船橋新京成バスの一部を習志野新京成バスへ分割し、その後京成バス千葉セントラル習志野西営業所に改名する提案をしています。こちらも4月1日以降の予定です。--BlueLiner(会話) 2025年3月19日 (水) 13:07 (UTC)
- 一部 済 反対意見がなかったため、上記に が付いている記事は改名とその後の修正が済んでいます。残りも順次行います。なお、千葉海浜交通から改名する京成バス千葉セントラル高浜営業所については、改名前に新規立項されてしまい現状では改名不可のため、削除依頼を出しています。--BlueLiner(会話) 2025年4月4日 (金) 11:39 (UTC)
- 全て 済 全て改名が完了しました。また、船橋新京成バスの一部を習志野新京成バスへ分割し、その後京成バス千葉セントラル習志野西営業所に改名する件も完了しています。--BlueLiner(会話) 2025年4月10日 (木) 10:39 (UTC)
- 笹浪家住宅を旧笹浪家住宅に改名。議論はノート:笹浪家住宅で。--宮古バイパス(会話) 2025年3月19日 (水) 23:34 (UTC)
- 済 提案者が無期限ブロックされたため、代理で改名しました。--KAMUI(会話) 2025年4月7日 (月) 20:53 (UTC)
3月21日から25日
- アディティブ・シンセシスを加算合成へ改名。学術的に通った日本語名があるため。議論はノート:アディティブ・シンセシスにて。--Tarepan(会話) 2025年3月21日 (金) 12:58 (UTC)
- グルジャ県を伊寧県へ、グルジャ市を伊寧市へ改名。プロジェクト:中華人民共和国の行政区分#記事の名称2-4のため。議論はそれぞれノート:グルジャ県、ノート:グルジャ市にて。--おきゃく(会話) 2025年3月22日 (土) 04:30 (UTC)
- 村松千佐子を村松千左子へ改名。前者が誤字のため。議論はノート:村松千佐子にて。--Thxdyn(会話) 2025年3月22日 (土) 19:36 (UTC)
- 情報 ノート:村松千佐子にはこの件にかかる改名提案が行われていません。--東京オリンピック1964(会話) 2025年3月25日 (火) 19:36 (UTC)
- I Can't Say No to the Lonely Girlをロンリーガールに逆らえないへ改名。無断改名された記事を本来の記事名に戻したいが、合意形成を得た上で、移動依頼を行う必要があるため。議論はノート:I Can't Say No to the Lonely Girlにて。--カペリン(会話) 2025年3月23日 (日) 17:54 (UTC)
- 行政主導を選挙独裁へ改名。2025年3月21日 (金) 01:06 (JST) の版における「編集内容の要約」にある日本語版記事立項者のYamidohさんの意見に合わせたもの。また、中華圏における「行政主導」と日本語圏における「行政主導」とでは意味合いに祖語があると考えるため。議論はノート:行政主導にて。--尾崎歩夢(会話) 2025年3月23日 (日) 18:39 (UTC)
- 済 改名しました。--尾崎歩夢(会話) 2025年4月7日 (月) 14:55 (UTC)
- 石渡智大を選挙ウォッチャーちだいへ改名。記事本人が本名の記述を望んでいないため。議論はノート:石渡智大にて。--Lorenzo 0717(会話) 2025年3月24日 (月) 06:02 (UTC)
- わが家は楽し 2025をわが家は楽し (テレビドラマ)へ改名。おそらくこのようなタイトルではないため。議論はノート:わが家は楽し 2025にて。--柏尾菓子(会話) 2025年3月24日 (月) 06:32 (UTC)--柏尾菓子(会話) 2025年3月24日 (月) 06:32 (UTC)
- 大湊地方隊を大湊地区隊へ改名。令和7年政令50号に伴う海上自衛隊の部隊改編のため。状況により新規立項の可能性あり。議論はノート:大湊地方隊にて。--あおのひーたん(会話) 2025年3月24日 (月) 06:42 (UTC)
- ジャンピング (手塚治虫)をジャンピング (映画)へ改名。プロジェクト:映画#他項目と同じタイトルの作品の場合に従うため。改名する場合は移動依頼が必要。議論はノート:ジャンピング (手塚治虫)にて。--Dream100(会話) 2025年3月24日 (月) 14:26 (UTC)
- 改名先の候補をジャンピング (1984年の映画)に変更しています。--Dream100(会話) 2025年3月30日 (日) 02:23 (UTC)
- 東京大学テニスサークルアルハラ死亡事件を東京大学テニスサークル飲酒死亡事故へ改名。実態や報道名に近づけるため。議論はノート:東京大学テニスサークルアルハラ死亡事件にて。--Universato(会話) 2025年3月25日 (火) 12:12 (UTC)
- 改名案を追加 改名案に東大サークル飲酒死亡事故を追加しました。--Universato(会話) 2025年4月2日 (水) 11:57 (UTC)
- 親日派リストを親日人名辞典収録者名簿へ改名。現在の記事名は、特定のリストなり名簿を指しているとはいえないと思われるため。議論はノート:親日派リストにて。--山田晴通(会話) 2025年3月25日 (火) 14:34 (UTC)
- 済 議論を経て、改名先を「親日人名辞典に収録される予定者」とし、そちらに改名しました。--山田晴通(会話) 2025年4月6日 (日) 14:22 (UTC)
- どろろ (アニメ)を改名。改名案も募集。2019年版アニメとの記事分割に伴う提案のため。議論はノート:どろろ (アニメ)にて。--ふらっと葛ノ葉裏(会話) 2025年3月25日 (火) 15:49 (UTC)(日時入りの署名)
3月26日から31日
- 偕行社を陸修偕行社へ改名。2024年4月に陸修会と偕行社が合併したことに伴う改称。なお、陸修会を偕行社へ統合する提案が成立した場合に実施を検討。(統合提案と改名提案を同時に議論実施。) 議論はノート:偕行社で。 --あおのひーたん(会話) 2025年3月26日 (水) 00:32 (UTC)
- 県道121号 (台湾)→市道121号 (台湾)
- 県道125号 (台湾)→市道125号 (台湾)
- 県道127号 (台湾)→市道127号 (台湾)
- 県道129号 (台湾)→市道129号 (台湾)
- 県道132号 (台湾)→市道132号 (台湾)
- 県道136号 (台湾)→市道136号 (台湾)
- 上記の通り改名。議論はノート:県道121号 (台湾)にて。--京都東(会話) 2025年3月27日 (木) 02:29 (UTC)
- 神奈川中央交通東・厚木営業所 → 神奈川中央交通厚木営業所
- 神奈川中央交通東・相模原営業所 → 神奈川中央交通相模原営業所
- 神奈川中央交通東・橋本営業所 → 神奈川中央交通橋本営業所
- 神奈川中央交通東・藤沢営業所 → 神奈川中央交通藤沢営業所
- 神奈川中央交通東・大和営業所 → 神奈川中央交通大和営業所
- 神奈川中央交通西・伊勢原営業所 → 神奈川中央交通伊勢原営業所
- 神奈川中央交通西・津久井営業所 → 神奈川中央交通津久井営業所
- 神奈川中央交通西・秦野営業所 → 神奈川中央交通秦野営業所
- 神奈川中央交通西・平塚営業所 → 神奈川中央交通平塚営業所
- 上記の通り改名。神奈川中央交通東・神奈川中央交通西が親会社の神奈川中央交通に合併されるため。議論はノート:神奈川中央交通にて。--BlueLiner(会話) 2025年3月27日 (木) 09:25 (UTC)
- 一部改名 済 上記に が付いている記事は改名済です。残りは後ほど移動依頼を出す予定です。--BlueLiner(会話) 2025年4月5日 (土) 08:10 (UTC)
- 全て改名 済 藤沢、津久井、秦野、平塚の各営業所の記事は移動依頼を提出後に改名されました。--BlueLiner(会話) 2025年4月7日 (月) 17:51 (UTC)
- 上記の通り改名。神奈川中央交通東・神奈川中央交通西が親会社の神奈川中央交通に合併されるため。議論はノート:神奈川中央交通にて。--BlueLiner(会話) 2025年3月27日 (木) 09:25 (UTC)
- Portal:FLOSSをPortal:FOSSに改名。FLOSSからFOSSへの改名に伴う。議論はPortal‐ノート:FLOSS#「Portal:FOSS」への改名提案にて。--Kuromedayo(会話) 2025年3月28日 (金) 08:26 (UTC)
- 済 改名しました。--Kuromedayo(会話) 2025年4月6日 (日) 05:25 (UTC)
- 芦屋大学生実子殺害遺棄事件を就活生羽田空港トイレ産み落とし殺人遺棄事件もしくは就活生羽田空港トイレ産み落とし殺人事件へ改名。報道の見出しに使われなかった重要性の低い大学名が記事名に使われ、記事名と実際の事件を結びつけることが難しいため。議論はノート:芦屋大学生実子殺害遺棄事件にて。--Universato(会話) 2025年3月28日 (金) 19:27 (UTC)
- 改名案の追加 他の方の提案から、羽田空港乳児殺害遺棄事件を改名案に追加します。--Universato(会話) 2025年4月6日 (日) 08:55 (UTC)
- プレ・マリをプレ♥マリへ改名。当時の制約で正式名がつけられなかったが、今はつけられるはずなため。議論はノート:プレ・マリにて。--Universato(会話) 2025年3月29日 (土) 05:54 (UTC)
- 夜のお楽しみを夜のお楽しみ♥へ改名。当時の制約で正式名がつけられなかったが、今はつけられるはずなため。議論はノート:夜のお楽しみにて。--Universato(会話) 2025年3月29日 (土) 05:58 (UTC)
- 済 改名しました。--Universato(会話) 2025年4月7日 (月) 12:28 (UTC)
- サイン・オブ・ザ・タイムズをサイン・オブ・ザ・タイムズ (アルバム)、もしくはサイン・オブ・ザ・タイムズ (プリンスのアルバム)へ改名。他のアーティストに同名楽曲が存在するため。議論はノート:サイン・オブ・ザ・タイムズにて。--みしまるもも(会話) 2025年3月29日 (土) 06:31 (UTC)
- 湯浅洋を湯浅洋 (プロデューサー)へ改名。平等な曖昧さ回避のため。議論はノート:湯浅洋にて。--Tokishina Yuka(会話) 2025年3月29日 (土) 15:18 (UTC)
- 済 -改名しました。--Tokishina Yuka(会話) 2025年4月9日 (水) 13:23 (UTC)
- パーソルプロセス&テクノロジーをパーソルビジネスプロセスデザインへ改名。商号変更のため。議論はノート:パーソルプロセス&テクノロジー#改名提案 (2024年)にて。--IXTA9839(会話) 2025年3月29日 (土) 16:16 (UTC)
- プッリャ州をプーリア州に改名したことに伴い、関連カテゴリーの名称を変更。議論はCategory‐ノート:プッリャ州にて。--KoZ(会話) 2025年3月30日 (日) 00:30 (UTC)
- Category:プッリャ州 → Category:プーリア州
- Category:プッリャ州の企業 → Category:プーリア州の企業
- Category:プッリャ州の建築物 → Category:プーリア州の建築物
- Category:プッリャ州の交通 → Category:プーリア州の交通
- Category:プッリャ州出身の人物 → Category:プーリア州出身の人物
- Category:プッリャ州のスポーツ → Category:プーリア州のスポーツ
- Category:プッリャ州の地理 → Category:プーリア州の地理
- Category:プッリャ州の文化 → Category:プーリア州の文化
- Category:プッリャの歴史 → Category:プーリアの歴史
- 済 関連カテゴリーの改名作業を実施しました。--KoZ(会話) 2025年4月6日 (日) 21:32 (UTC)
- Category:プッリャ州 → Category:プーリア州
- プッリャとカラブリアの伯爵と公爵一覧をプーリアとカラブリアの伯爵と公爵一覧へ改名。上述と同じく州名の日本語表記改名に従うもの。議論はノート:プッリャとカラブリアの伯爵と公爵一覧にて。--KoZ(会話) 2025年3月30日 (日) 00:52 (UTC)
- 済 ––以上の署名の無いコメントは、KoZ(ノート・履歴)さんが 2025年4月6日 (日) 21:16 (UTC) に投稿したもの です(Yo 2251 ki 2(会話)による付記)。
- 以下の記事を改名。Wikipedia:記事名の付け方/鉄道への準拠のため。議論はノート:屋島ケーブルにて。--183.180.108.80 2025年3月30日 (日) 01:34 (UTC)
- 姫路市交通局モノレール線を改名。改名案はノート:姫路市交通局モノレール線#現行記事名は不当です(議論先)を参照。--153.192.41.193 2025年3月30日 (日) 03:44 (UTC)
- 有吉木曜バラエティを有吉の深掘り大調査へ改名。議論はノート:有吉木曜バラエティにて。--Afj19xak23(会話) 2025年3月30日 (日) 09:44 (UTC)
- 済 改名しました。--Afj19xak23(会話) 2025年4月10日 (木) 13:04 (UTC)
- スカウトの最初のキャンプをブラウンシー島実験キャンプへ改名。議論はノート:スカウトの最初のキャンプにて。--Sog159(会話) 2025年3月30日 (日) 11:31 (UTC)
- 済 改名しました。--Sog159(会話) 2025年4月6日 (日) 12:19 (UTC)
- 市民中心駅を市民中心駅 (深圳市)に改名を提案。議論はノート:市民中心駅にて。--にのへ(会話) 2025年3月30日 (日) 11:42 (UTC)
- 済 改名が完了しました。
- 以前のページは曖昧さ回避ページになりました。--にのへ(会話) 2025年4月6日 (日) 12:45 (UTC)
- サペラヴィをサペラヴィ (競走馬)へ改名。同じ記事名でより代表的なトピック(ワイン用ブドウ品種)について立稿するため。議論はノート:サペラヴィにて。--Fluoros jp(会話) 2025年3月30日 (日) 12:24 (UTC)
- 済 改名しました。--Fluoros jp(会話) 2025年4月6日 (日) 17:38 (UTC)
- 知的財産振興協会を適正映像事業者連合会に改名を提案。議論はノート:知的財産振興協会にて。--Bject(会話) 2025年3月30日 (日) 14:46 (UTC)
- 済 改名しました。--Bject(会話) 2025年4月12日 (土) 03:10 (UTC)
- YBS播磨をYBSホールディングス硬式野球部へ改名。昨年にチーム名変更済み。議論はYBS播磨にて。--こんせ(会話) 2025年3月31日 (月) 06:40 (UTC)
- 済 改名しました。--こんせ(会話) 2025年4月9日 (水) 14:06 (UTC)
- グランドマスターをグランドマスター (チェス)へ改名。議論はノート:グランドマスターにて。--Highcollar(会話) 2025年3月31日 (月) 12:43 (UTC)
- 済 改名しました。--Highcollar(会話) 2025年4月12日 (土) 14:31 (UTC)
石田みなみ (曖昧さ回避)を石田みなみへ改名。女優(石田みなみ (女優))とサッカー選手(石田みなみ (サッカー選手))の両記事が存在し、いずれか一方に主題性を与えるのではなく、平等に扱う観点から、曖昧さ回避ページを標準タイトルとすることを提案します。詳細はノート:石田みなみ (曖昧さ回避)をご覧ください。 --Kk373(会話) 2025年3月31日 (月) 13:08 (UTC)(提案者により取り下げ。--Kk373(会話) 2025年4月2日 (水) 10:45 (UTC))- 取り下げ 提案者により取り下げられています。--Yo 2251 ki 2(会話) 2025年4月10日 (木) 22:39 (UTC)
- fairy (アルバム)をfairy (松田聖子のアルバム)へ改名。平等な曖昧さ回避のため。議論はノート:fairy (アルバム)にて。--2001:268:C206:CDFC:E1FD:8947:1324:9444 2025年3月31日 (月) 13:34 (UTC)
- 済 代理で移動しました。--Syadosa(会話) 2025年4月8日 (火) 16:59 (UTC)
- バンタムをバンタム (ココス諸島)へ、バンタム (曖昧さ回避)をバンタムへ改名。平等な曖昧さ回避のため。議論はノート:バンタムにて。--Syanarion62(会話) 2025年3月31日 (月) 14:30 (UTC)
- 済 移動が完了しました。--Syanarion62(会話) 2025年4月8日 (火) 22:35 (UTC)
- 藤村広場を名掛丁藤村広場へ改名。正式名称に合わせるため。議論はノート:藤村広場にて。--七厩拓(会話) 2025年3月31日 (月) 14:43 (UTC)
- 済 改名しました。--七厩拓(会話) 2025年4月12日 (土) 16:25 (UTC)
- 以下の記事を改名。理由と議論はノート:たまひよにて。--KudamonoRabbit(会話) 2025年3月31日 (月) 14:46 (UTC)
- 済 改名完了しました。--KudamonoRabbit(会話) 2025年4月12日 (土) 20:22 (UTC)
- 金泰洙を金泰洙 (1905年生)へ改名。同名人物と区別するためため。議論はノート: 金泰洙にて。--そらみみ(会話) 2025年3月31日 (月) 15:30 (UTC)
- フジテレビ不適切接待疑惑問題をフジテレビ性暴力関与問題へ改名。第三者委員会の調査結果を踏まえてのもの。議論はノート:フジテレビ不適切接待疑惑問題#改名提案(2025年4月1日)にて。LendingNext(会話) 2025年3月31日 (月) 20:03 (UTC)
- 済中居正広・フジテレビ問題として改名を行いました。LendingNext(会話) 2025年4月7日 (月) 14:36 (UTC)
2025年4月
4月1日から5日
- kimikaraをkimikara(きみから)へ改名。正式表記への記事名変更。議論はノート:Kimikaraにて。--こんせ(会話) 2025年4月1日 (火) 01:39 (UTC)
- 済 移動されました。--こんせ(会話) 2025年4月9日 (水) 13:24 (UTC)
- ANAPをANAPホールディングスに改名。4月1日付で商号変更されたため。ノート:ANAPにて。--Mr.devias(会話) 2025年4月1日 (火) 02:12 (UTC)
- 済 改名いたしました。--Mr.devias(会話) 2025年4月8日 (火) 02:35 (UTC)
- PlusをPlus (Trignalのアルバム)へ改名し、跡地の転送先をプラスに変更。代表的なトピックとは言い難いため。議論はノート:プラス#Trignalのミニアルバム記事の改名提案にて。--こんせ(会話) 2025年4月1日 (火) 02:16 (UTC)
- 済 改名し、転送先の変更もしました。--こんせ(会話) 2025年4月8日 (火) 08:06 (UTC)
- 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学を日本赤十字東北看護大学・日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部に改名。大学の名称が変更されたため。議論はノート:日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学にて。--Rarisan(会話) 2025年4月1日 (火) 04:50 (UTC)
- 終了 一度取り下げ、別の名称案で再度提案します。--Rarisan(会話) 2025年4月8日 (火) 08:54 (UTC)
- 読売テレビ放送が本日2025年4月1日付で商号を変更したことに伴い以下のように改名。議論はノート:讀賣テレビ放送にて。--Tmatsu(会話) 2025年4月1日 (火) 06:41 (UTC)
- 讀賣テレビ放送→読売テレビ放送
- Category:讀賣テレビ放送→Category:読売テレビ放送
- {{讀賣テレビ放送}}→{{読売テレビ放送}}
- 済 改名しました。--61.21.156.214(会話) 2025年4月8日 (火) 12:25 (UTC)
- 佐賀県道303号岩屋川内嬉野温泉停車場線を佐賀県道303号岩屋川内嬉野線へ改名。議論はノート:佐賀県道303号岩屋川内嬉野温泉停車場線にて。--Ssaamm1155(会話) 2025年4月1日 (火) 09:02 (UTC)
- 済 改名しました。--Ssaamm1155(会話) 2025年4月8日 (火) 09:21 (UTC)
- 火喰鳥を、喰う (小説)を火喰鳥を、喰うに改名。議論はノート:火喰鳥を、喰う (小説)にて。--KAMUI(会話) 2025年4月1日 (火) 10:48 (UTC)
- 済 移動依頼にて対処されました。--KAMUI(会話) 2025年4月9日 (水) 08:53 (UTC)
- 芦川駅 (山梨県)を芦川駅に改名。議論はノート:芦川駅#改名提案にて。--Alicia jawiki(会話) 2025年4月1日 (火) 13:30 (UTC)
- アウディーイウカ (ドネーツィク州)をアウディーイウカ (ドネツィク州)に改名。議論はノート:アウディーイウカ (ドネーツィク州)#改名提案にて。--Alicia jawiki(会話) 2025年4月1日 (火) 13:30 (UTC)
- 以下の記事の改名。議論はノート:高樹のぶ子#改名提案にて。--Voice anime(会話) 2025年4月2日 (水) 03:34 (UTC)
- 高樹のぶ子 → 髙樹のぶ子
- 森崎東 → 森﨑東
- 高山辰雄 → 髙山辰雄
- 高見優 → 髙見優
- 高橋萌木子 → 髙橋萌木子
三徳 (スーパーマーケット) → 三德 (スーパーマーケット)- 宮崎勤 → 宮﨑勤
- 徳永祥尭 → 德永祥尭
- 高瀬慧 → 髙瀬慧
- 川崎小虎 → 川﨑小虎
- 川崎千春 → 川﨑千春
- 山崎浩子 → 山﨑浩子
- 山崎直樹 → 山﨑直樹
- 園部好徳 → 園部好德
- 高橋孝治 → 髙橋孝治
- コメント 三徳のみ 取り下げ。--Voice anime(会話) 2025年4月10日 (木) 01:49 (UTC)
- フォントワークスをMonotypeに、および関連する以下カテゴリの改名。3月31日付の商号変更のため。議論はノート:フォントワークスにて。--Kst01(会話) 2025年4月2日 (水) 04:38 (UTC)
- 大甚を大甚本店へ改名。議論はノート:大甚にて。--Asturio Cantabrio(会話) 2025年4月2日 (水) 11:19 (UTC)
- 師部を篩部へ改名。議論はノート:師部にて。--Kingfiser(会話) 2025年4月2日 (水) 11:26 (UTC)
- 済 改名しました。--Kingfiser(会話) 2025年4月10日 (木) 09:55 (UTC)
- サンスポアイドルリポーターをスロパチアイドルリポーターへ改名。グループ名改称によるもの。議論はノート:サンスポアイドルリポーターにてお願いします。--Comyu(会話) 2025年4月2日 (水) 14:39 (UTC)
- 习大大,人人夸を習大大、人人誇へ改名。議論はノート:习大大,人人夸にて。--にのへ(会話) 2025年4月2日 (水) 16:51 (UTC)
- 済 改名しました。--にのへ(会話) 2025年4月9日 (水) 23:24 (UTC)
- エイチームをエイチームホールディングスに改名。4月4日に商号変更されるため。議論はノート:エイチームにて。--Mr.devias(会話) 2025年4月2日 (水) 18:15 (UTC)
- 済 改名いたしました。--Mr.devias(会話) 2025年4月9日 (水) 19:14 (UTC)
- 十和田市立新渡戸記念館を新渡戸記念館に改名。民間譲渡により運営も建物所有も同市を離れたため。議論はノート:十和田市立新渡戸記念館にて。--Qalitz(会話) 2025年4月2日 (水) 23:21 (UTC)
- 済 改名しました。--Qalitz(会話) 2025年4月10日 (木) 07:32 (UTC)
- 裏日本を日本海沿岸地域に改名。理解してもらいやすくするため。議論はノート:裏日本にて。--以上の署名のないコメントは、TK2264(会話・投稿記録)さんが 2025年4月3日 (木) 00:17 (UTC) に投稿したものです(Alicia jawiki(会話)による付記)。
- 取り下げ 取り消ししました。--TK2264(会話) 2025年4月8日 (火) 02:16 (UTC)
- 札幌矯正管区を北海道矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:札幌矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 仙台矯正管区を東北矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:仙台矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 東京矯正管区を関東矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:東京矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 名古屋矯正管区を中部矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:名古屋矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 大阪矯正管区を近畿矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:大阪矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 広島矯正管区を中国矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:広島矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 高松矯正管区を四国矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:高松矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
- 福岡矯正管区を九州矯正管区へ改名。2025年(令和7年)4月1日施行の"法務省組織令の一部を改正する政令"に基づいて、矯正管区の名称変更が実施されたため。議論はノート:福岡矯正管区にて。--Endou subaru(会話) 2025年4月3日 (木) 04:33 (UTC)
ティッピング・ポイントを気候転換点へ改名。議論はノート:ティッピング・ポイントにて。ティッピング・ポイントを気候転換点、気候変動の転換点またはティッピング・ポイント (気候)に改名。改名案も募集。議論はノート:ティッピング・ポイントにて。--NYyyYN(会話) 2025年4月3日 (木) 04:46 (UTC) 改名案追加 --NYyyYN(会話) 2025年4月6日 (日) 06:13 (UTC)
- 血管腫を
血管腫 (広義)血管腫 (アンギオーマ)血管腫類血管腫・血管奇形に改名。現Angiomaの他に、血管腫Hemangiomaを作成するため。議論はノート:血管腫にて。--プリアポス(会話) 2025年4月3日 (木) 07:19 (UTC)議論場所追記プリアポス(会話) 2025年4月3日 (木) 18:31 (UTC)改名後ページ名変更プリアポス(会話) 2025年4月4日 (金) 04:38 (UTC)改名後ページ名再変更プリアポス(会話) 2025年4月4日 (金) 08:24 (UTC)改名後ページ名再々変更プリアポス(会話) 2025年4月8日 (火) 03:00 (UTC)
- 以下のとおり改名。2025年4月1日付で各学校、園の名称が変更されたため。議論はノート:常磐会学園大学にて。--むじんくん(会話) 2025年4月3日 (木) 09:18 (UTC)
- 常磐会学園大学→大阪常磐会大学
- 常磐会短期大学→大阪常磐会大学短期大学部
- 常磐会短期大学付属常磐会幼稚園→大阪常磐会大学付属常磐会幼稚園
- 済 いずれも改名しました。--むじんくん(会話) 2025年4月11日 (金) 02:10 (UTC)
- 花地瑪堂区をファティマ堂区に、聖安多尼堂区をサント・アントニオ堂区に改名を提案。議論は「ノート:花地瑪堂区」にて。--にのへ(会話) 2025年4月3日 (木) 11:15 (UTC)
- 済 改名を実行しました--にのへ(会話) 2025年4月10日 (木) 10:47 (UTC)
- ダイハツディーゼルをダイハツインフィニアースに改名。5月2日付で商号変更されるため。議論は「ノート:ダイハツディーゼル」にて。--Mr.devias(会話) 2025年4月4日 (金) 03:24 (UTC)
- 安平基地簡易乗降場を軽電鉄運営事業所 (釜山広域市)に改名。議論は「ノート:安平基地簡易乗降場#改名提案(2回目)」にて。--にのへ(会話) 2025年4月4日 (金) 04:52 (UTC)
- 済 改名しました。--にのへ(会話) 2025年4月11日 (金) 05:01 (UTC)
- めざせ!戦球王を戦球へ改名。移動先に履歴が存在し移動不可状態にあるため。議論はノート:めざせ!戦球王にて。--FRONTFLAGS NEO(会話) 2025年4月4日 (金) 04:53 (UTC)
- テクノスジャパンをテクノスジャパン (ゲーム会社)に改名。同名の企業があるため。議論は「ノート:テクノスジャパン」にて。--Mr.devias(会話) 2025年4月4日 (金) 07:15 (UTC)
- 済 改名いたしました。--Mr.devias(会話) 2025年4月12日 (土) 18:33 (UTC)
- 岩手県立不来方高等学校を岩手県立南昌みらい高等学校へ改名。岩手県立盛岡南高等学校との統合によって開校した高校ではあるが、統合後の存続校が不来方高等学校であるため。議論はノート:岩手県立不来方高等学校#改名提案にて。--修正俱楽部(会話) 2025年4月4日 (金) 07:38 (UTC)
- ギーマ (曖昧さ回避)→ギーマ。平等な曖昧さ回避への変更。議論はノート:ギーマ (曖昧さ回避)。--びっがて (会話、投稿記録) 2025年4月4日 (金) 10:48 (UTC)
- ギーマ (植物)をギーマへと改名、ギーマ (曖昧さ回避)は据え置きとすることを再提案。議論は引き続きノート:ギーマ (曖昧さ回避)にて。--totti(会話) 2025年4月10日 (木) 13:07 (UTC)
- グリーンズプラネットオペレーションズをグリーンズプラネットへ改名。商号変更による(元の社名に戻す形での商号変更)。議論はノート:グリーンズプラネットオペレーションズ#改名提案 (2回目)にて。--2001:268:C212:9507:2190:CBAB:DFF8:D3B7 2025年4月4日 (金) 15:02 (UTC)
- Template:紀勢東線をTemplate:紀勢本線 (JR東海)へ改名。Template:東海道本線 (JR東海)やTemplate:関西本線 (JR東海)、Template:高山本線 (JR東海)などと平仄を合わせるため。議論はTemplate‐ノート:紀勢東線を参照のこと。--Chiaki Tokai (Talk/Contributions) 2025年4月4日 (金) 15:45 (UTC)
- ピンク (歌手)をP!NKに改名。議論はノート:ピンク (歌手)にて。--大杉 芳文(会話) 2025年4月4日 (金) 15:46 (UTC)
- 済 改名しました。--大杉 芳文(会話) 2025年4月12日 (土) 09:35 (UTC)
- 半田市立半田病院を知多半島総合医療センターに改名。知多半島総合医療機構の設立で新病院名となったため。議論はノート:半田市立半田病院にて。--Nalicolo(会話) 2025年4月4日 (金) 23:21 (UTC)
- 済 改名いたしました。--Nalicolo(会話) 2025年4月12日 (土) 14:05 (UTC)
- 常滑市民病院を知多半島りんくう病院に改名。知多半島総合医療機構の設立で新病院名となったため。議論はノート:常滑市民病院にて。--Nalicolo(会話) 2025年4月4日 (金) 23:21 (UTC)
- 済 改名いたしました。--Nalicolo(会話) 2025年4月12日 (土) 14:05 (UTC)
- 以下の記事の改名。議論はノート:高田明#改名提案にて。--Voice anime(会話) 2025年4月5日 (土) 02:09 (UTC)
- Prime Video Presents Live BoxingをPrime Video Boxingに改名。議論はノート:Prime Video Presents Live Boxingにて。--Championship2006(会話) 2025年4月5日 (土) 04:51 (UTC)
- 済 改名しました。--Championship2006(会話) 2025年4月12日 (土) 03:23 (UTC)
- ガチャガチャをガチャガチャ (漫画)へ改名。代表的なトピックではないと思われるため。議論はノート:ガチャガチャにて。--Chitosemidori(会話) 2025年4月5日 (土) 09:54 (UTC)
- ミトンをミトン (映画)へ改名。代表的なトピックではないと思われるため。議論はノート:ミトンにて。--Chitosemidori(会話) 2025年4月5日 (土) 09:54 (UTC)
- ブラックマンデーをブラック・マンデー (1987年)へ改名。代表的なトピックとするのが妥当か疑問がある為。議論はノート:ブラックマンデーにて。--Slpolient(会話) 2025年4月5日 (土) 10:44 (UTC)
- 堀有里をほりゆりへ改名。芸名を堀有里からほりゆりに変更したため。議論はノート:堀有里#改名提案にて。--YoTakatsu(会話) 2025年4月5日 (土) 13:09 (UTC)
- アメリカンスクール・イン・ジャパンをアメリカン・スクール・イン・ジャパンへ改名。WP:LEADPARAGRAPHに拠り、第1文の主題(主語)を項目名とするもの。議論はノート:アメリカンスクール・イン・ジャパン#改名提案にて。--東京オリンピック1964(会話) 2025年4月5日 (土) 22:19 (UTC)
4月6日から10日
- 宮城県柴田農林高等学校川崎校を宮城県大河原産業高等学校川崎校へ。改名提案せず、履歴継続しないまま新たに作成した上にリダイレクトしたので改めて提案させて頂きます。議論はノート:宮城県柴田農林高等学校川崎校にて。--Xringspecial(会話) 2025年4月6日 (日) 02:04 (UTC)
- JR東日本キハ100系気動車からJR東日本キハ100系・キハ110系気動車へ改名。記事名として複数形式の併記が相応しいと思われるケースのため。議論はノート:JR東日本キハ100系気動車にて。--BABY SOUNYAN(会話) 2025年4月6日 (日) 04:01 (UTC)
- 栃木県道233号小川大金停車場線を栃木県道233号小川田野倉線へ改名。議論はノート:栃木県道233号小川大金停車場線にて。--Ssaamm1155(会話) 2025年4月6日 (日) 04:51 (UTC)
- 以下の改名を提案します。Portal:FLOSSからPortal:FOSS、およびFLOSSからFOSSへの改名に伴う。
- Category:エムズ・ビデオ・グループ女優をCategory:エムズビデオグループ女優へ改名。理由は、実際に使われている表記に合わせるため。議論は「Category‐ノート:エムズ・ビデオ・グループ女優」にて。--Universato(会話) 2025年4月6日 (日) 13:15 (UTC)
- COSMOS (漫画)をCOSMOS (池本幹雄の漫画)へ改名。議論はノート:コスモス (曖昧さ回避)#漫画作品「COSMOS」の改名提案にて。--こんせ(会話) 2025年4月7日 (月) 07:00 (UTC)
- 和歌山信愛女子短期大学を和歌山信愛短期大学へ改名。2025年4月男女共学化に伴う校名変更のため。議論はノート:和歌山信愛女子短期大学#改名提案にて。
- すもももももも 地上最強のヨメをすもももももも〜地上最強のヨメ〜へ改名。理由は、今は記事名に制約がなくなっているため。議論は「ノート:すもももももも 地上最強のヨメ」にて。--Universato(会話) 2025年4月7日 (月) 12:40 (UTC)
- 東村駅 (大邱地下鉄)を東村駅に改名。現存する駅として同名の駅は存在していないため。議論は「ノート:東村駅_(大邱地下鉄)#改名提案(2回目)」にて。--にのへ(会話) 2025年4月7日 (月) 15:23 (UTC)
- 取り下げ
- 改名を取り下げました。--にのへ(会話) 2025年4月8日 (火) 15:11 (UTC)
- 大阪城南女子短期大学を大阪総合保育大学短期大学部へ改名。2025年4月男女共学化に伴う校名変更のため。議論はノート:大阪城南女子短期大学#改名提案にて。--東京オリンピック1964(会話) 2025年4月7日 (月) 15:33 (UTC)
- 大公園駅 (京畿道)を大公園駅に改名。同名駅の駅名改称により曖昧さ回避が不要となったため。議論は「ノート:大公園駅_(京畿道)#改名提案。」にて。--にのへ(会話) 2025年4月7日 (月) 16:23 (UTC)
- 取り下げ
- 改名を取り下げました。--にのへ(会話) 2025年4月8日 (火) 06:47 (UTC)
- 五健堂を五健堂ホールディングスに改名。4月1日付で商号変更されたため。議論は「ノート:五健堂」にて。--Mr.devias(会話) 2025年4月7日 (月) 19:44 (UTC)
- 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学を日本赤十字東北看護大学に改名。議論は「ノート:日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学#改名提案 その2」にて。 --Rarisan(会話) 2025年4月8日 (火) 09:08 (UTC)
- メルコホールディングスをメルコグループに改名。移動先のページが既にリダイレクトとして存在しているため、改名の合意が得られ次第、移動依頼を行う。議論は「ノート:メルコホールディングス」にて。--169. TAKE(会話) 2025年4月8日 (火) 09:34 (UTC)
- WETAデジタルをWētā FXに改名。2021年に社名変更されたため。議論は「ノート:WETAデジタル」にて。--Kbpkbpkbp(会話) 2025年4月8日 (火) 10:56 (UTC)
- Sengoku GamingをQT DIG∞へ改名。ブランド刷新で改称されたため。議論はノート:Sengoku Gamingにて。--Cottonpot(会話) 2025年4月8日 (火) 12:43 (UTC)
- 車内案内表示装置を車内案内表示器へ改名。JIS準拠、並びに記事内容へ沿った形とするため。議論はノート:車内案内表示装置にて。--SEMISAYAMASHI(会話) 2025年4月8日 (火) 13:08 (UTC)
- 東村駅 (大邱地下鉄)を東村駅 (大邱交通公社)に改名。ページ名が現在の社名に合わない状態である為。議論は「ノート:東村駅_(大邱地下鉄)#改名提案(社名に関する物)」にて。--にのへ(会話) 2025年4月8日 (火) 15:18 (UTC)
- 静銀ディーシーカードを静銀カードに改名。2023年に社名変更されているため。議論は「ノート:静銀ディーシーカード」にて。--Yo 2251 ki(会話) 2025年4月8日 (火) 22:50 (UTC)
- 東京企画を公平な曖昧さ回避作成のため東京企画 (映画会社)に改名。議論はノート:東京企画にて。 --Japanthem(会話) 2025年4月9日 (水) 07:51 (UTC)
- 凱達格蘭大道をケタガラン大道に改名。議論は「ノート:凱達格蘭大道」にて。--にのへ(会話) 2025年4月9日 (水) 10:38 (UTC)
- モンスターラボホールディングスをモンスターラボに改名。4月1日に商号変更されたため。議論はノート:モンスターラボホールディングスにて。--Mr.devias(会話) 2025年4月9日 (水) 18:49 (UTC)
- 王子小劇場をインディペンデントシアターOjiへ改名。4月1日の運営者変更に伴い劇場名が改称されたため。議論はノート:王子小劇場にて。--Kaja0000(会話) 2025年4月9日 (水) 19:19 (UTC)
- Rayeをレイ (イギリスの歌手)へ改名。PJ:MUSICの記事名の付け方に沿ってカタカナ表記とするため。議論はノート:Rayeにて。--DIYdriver(会話) 2025年4月9日 (水) 20:35 (UTC)
- 近鉄12000系電車を近鉄12200系電車へ改名。記事内容の大多数が12200系とその改造形式であるため。議論はノート:近鉄12000系電車にて。--MAYA08(会話) 2025年4月10日 (木) 08:09 (UTC)
- WONDAをWondaへ改名。商品リニューアルによる表記変更のため。議論はノート:WONDAにて。--佐田 智美🌠(会話) 2025年4月10日 (木) 11:07 (UTC)
- コメントWONDAをワンダ (飲料ブランド)に変更します。議論はノート:WONDAにて。--佐田 智美🌠(会話) 2025年4月12日 (土) 10:25 (UTC)
- 後藤工業をJR西日本後藤テックへ改名。4月1日に社名変更されたため。議論はノート:後藤工業にて。--Xexex-xexion(会話) 2025年4月10日 (木) 13:37 (UTC)
4月11日から15日
- Category:常磐会短期大学出身の人物をCategory:大阪常磐会大学短期大学部出身の人物へ改名。議論はノート:大阪常磐会大学にて。--むじんくん(会話) 2025年4月11日 (金) 02:10 (UTC)
- オールコネクトをALL CONNECTへ改名。実際の社名に合わせるため。議論はノート:オールコネクトにて。--SDRI(会話) 2025年4月11日 (金) 06:07 (UTC)
- ヒックマン・ジャスティスを矢内ジャスティスへ改名。議論はノート:ヒックマン・ジャスティスにて。--Miyahi(会話) 2025年4月11日 (金) 08:30 (UTC)
- 五公里駅を重慶工商大学駅に改名。この駅は2019年頃に駅名が改称された。議論は「ノート:五公里駅」にて。--にのへ(会話) 2025年4月11日 (金) 10:39 (UTC)
- 蔡文穎をツァイ・ウェンインに改名。議論は「ノート:蔡文穎」にて。--にのへ(会話) 2025年4月11日 (金) 11:20 (UTC)
- 朝日りおを朝妃りおに改名。議論はノート:朝日りおにて。--Xringspecial(会話) 2025年4月11日 (金) 14:14 (UTC)
- あけぼの子どもの森公園をトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園へ改名。議論はノート:あけぼの子どもの森公園にて。 --Gecko.gecko(会話) 2025年4月11日 (金) 23:14 (UTC)
- 豊竹咲寿太夫を竹本咲寿太夫へ改名。議論はノート:豊竹咲寿太夫にて。 --Gecko.gecko(会話) 2025年4月11日 (金) 23:32 (UTC)
- 東京財団政策研究所を東京財団へ改名。議論はノート:東京財団政策研究所にて。--Resubew(会話) 2025年4月12日 (土) 06:17 (UTC)
- グレイテスト・ヒッツ (ピンクのアルバム)をグレイテスト・ヒッツ (P!NKのアルバム)へ改名。議論はノート:グレイテスト・ヒッツ (ピンクのアルバム)にて。--大杉 芳文(会話) 2025年4月12日 (土) 10:00 (UTC)
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ (アニメ)をソニック・ザ・ヘッジホッグ (テレビアニメ)へ改名。同タイトルのOVA作品の記事「ソニック・ザ・ヘッジホッグ (OVA)」と明確に区別するため。議論はノート:ソニック・ザ・ヘッジホッグ (アニメ)にて。--Highcollar(会話) 2025年4月12日 (土) 14:31 (UTC)
- シオノギレインボーストークス兵庫をSHIONOGIレインボーストークスへ、Category:シオノギレインボーストークス兵庫の選手をCategory:SHIONOGIレインボーストークスの選手へ改名。議論はノート:シオノギレインボーストークス兵庫にて。--Scinsvche(会話) 2025年4月12日 (土) 15:54 (UTC)
- PIE BOOKSをパイ インターナショナル(著作物性のないリダイレクト)へ改名。会社合併後の現況に対応。議論はノート:PIE BOOKSにて。--Nickeldime(会話) 2025年4月12日 (土) 18:05 (UTC)
- 軽電鉄運営事業所 (釜山広域市) → 軽電鉄運営事業所
- 松山車両事業所 (京畿道) → 松山車両事業所
- 上記2件を改名。ほかの記事と名称が競合せず曖昧さ回避が不要なため。--BlueLiner(会話) 2025年4月12日 (土) 18:38 (UTC)
- 追記 議論はノート:軽電鉄運営事業所 (釜山広域市)にて行っています。--BlueLiner(会話) 2025年4月12日 (土) 18:40 (UTC) インデントなど修正--BlueLiner(会話) 2025年4月12日 (土) 18:43 (UTC)
- エーツーを駿河屋 (ホビーショップ)に改名。2025年5月に社名変更が予定されているため。議論はノート:エーツーにて。--ナイト・パトロール(会話) 2025年4月13日 (日) 00:13 (UTC)
- 第5独立戦車旅団 (ウクライナ陸軍)を第5独立重機械化旅団 (ウクライナ陸軍)に改名。部隊の重機械化のため。議論はノート:第5独立戦車旅団 (ウクライナ陸軍)にて。--YYaMa36(会話) 2025年4月13日 (日) 00:46 (UTC)